2007年11月14日
「スーパーチャレンジ」続報!

無事に日本から出場する代表選手も決まったようでひと安心です。
今大会のルールディレクターにはヒクソン・グレイシーが就任しており、なにやら特殊なルールのようです。
聞くところによると、かつて報道規制までして情報公開制限をした挙句に、いまだに映像が公開されていないヒクソン主催の伝説のグラップリング大会、「ブドーチャレンジ」のルールを踏襲する模様。
ルール面も含め、どうなるか楽しみな今大会ですが、新たな出場選手が発表されました。
ADCC&ムンジアル王者、シャンジ・ヒベイロです。
シャンジは今年のムンジアルで無差別級こそ3位に終わりましたが階級別ではきっちりと優勝し、ADCCでもデミアン・マイアに勝利して-99kg級で優勝、今大会に参加するには十分な実績の持ち主です。
そのシャンジ、今週末には来日し、日本各地でセミナーを開催します。
もう一度、セミナーの日時をお知らせしておきます。
前回発表したのと一部、変更があるので注意して下さい。
シャンジ・ヒベイロ・セミナーin JAPAN 2007
11/20(火)韓国・ソウル
21(水)韓国・ソウル
23(金)福岡・かすやドーム 14:30-16:30
24(土)名古屋・公武堂MACS 18:00-20:00
25(日)静岡・沼津市香陵武道場 VULCAN CUPの大会終了後に開催
問い合わせ:090-6031-1934(津野)
予定されていた東京は会場の都合で中止になりました。
シャンジほどの大物選手のセミナーが東京で開催されないのは残念ですね!
この貴重なチャンスをお見逃しなく!
この「スーパーチャレンジ」はウェブサイトからPPVの予定があるそうです。
スーパーチャレンジのウェブサイトはこちらから見れます。
微妙なアジサンテイスト満載の日本語版サイトは必見です!
日本語版
ポルトガル語版からはヒクソンのインタビュー映像が見れます。
ポルトガル語版
ファイターズショップブルテリア
ブルテリア携帯サイト