2010年05月23日
btbrasil at 00:16 Permalink
全日本選手権2010:アダルト黒帯メジオ級&メイオペサード級決勝戦
今回は全日本選手権黒帯決勝2試合の模様をお届けします!
まずはアダルト黒帯メジオ級から。
エントリーは2名のみでワンマッチ決勝となりました。

アダルト黒帯メジオ級決勝戦
中山徹(トライフォース柔術アカデミー)
VS
光岡祥之(藤田柔術平田道場)

試合は中山選手がバックをとり、序盤の展開を支配します。

光岡選手もエスケープした後に下からスイープを試みます。

しかし中山選手にマウントを取られしまいピンチ!

そのまま中山選手がマウントからの腕十字を極めて試合終了。

中山選手がアダルト黒帯メジオ級を制しました!

この勢いでムンジアルでもひと暴れしてくれることを期待です!
つづいてはアダルト黒帯メイオペサード級決勝戦です。
こちらもエントリーは2名のみでワンマッチ決勝でした。

アダルト黒帯メイオペサード級決勝戦
上村彰(パラエストラ東京)
VS
マリオ・マルシオ片山(KBT TIGERS JIU-JITSU)
ちなみに上村選手は昨年の東京国際オープンで総合格闘家の桜井マッハ速人選手を破っています!

試合展開は下から攻める上村選手に対し、上からマルシオ選手がパスガードを狙う展開が大半を占めました。

途中スイープしかかるなど試合を優位に進めた上村選手がレフリー判定で勝利!

上村選手がアダルト黒帯メイオペサード級を制しました!
text and photo by Takashi Umezawa(Gold medalist of Pan championship Novice tournament)
まずはアダルト黒帯メジオ級から。
エントリーは2名のみでワンマッチ決勝となりました。

アダルト黒帯メジオ級決勝戦
中山徹(トライフォース柔術アカデミー)
VS
光岡祥之(藤田柔術平田道場)

試合は中山選手がバックをとり、序盤の展開を支配します。

光岡選手もエスケープした後に下からスイープを試みます。

しかし中山選手にマウントを取られしまいピンチ!

そのまま中山選手がマウントからの腕十字を極めて試合終了。

中山選手がアダルト黒帯メジオ級を制しました!

この勢いでムンジアルでもひと暴れしてくれることを期待です!
つづいてはアダルト黒帯メイオペサード級決勝戦です。
こちらもエントリーは2名のみでワンマッチ決勝でした。

アダルト黒帯メイオペサード級決勝戦
上村彰(パラエストラ東京)
VS
マリオ・マルシオ片山(KBT TIGERS JIU-JITSU)
ちなみに上村選手は昨年の東京国際オープンで総合格闘家の桜井マッハ速人選手を破っています!

試合展開は下から攻める上村選手に対し、上からマルシオ選手がパスガードを狙う展開が大半を占めました。

途中スイープしかかるなど試合を優位に進めた上村選手がレフリー判定で勝利!

上村選手がアダルト黒帯メイオペサード級を制しました!
text and photo by Takashi Umezawa(Gold medalist of Pan championship Novice tournament)