2012年11月03日
【ドゥマウ】プロチャレンジ:黒帯スペルペサードの試合
ドゥマウプロ、黒帯スペルペサードの試合を紹介します。
今大会はドゥマウ久々の賞金トーナメントということでいつも出場している常連選手が多くエントリーしていました。
中でも注目はやはりホベルト・サトシ・ソウザでしょう。
サトシはムンジアルの後の大きな大会、JBJJFの全日本やJJFJヒクソン杯、そしてIBJJFのアジアオープンすらも不出場。
ですが今大会にはエントリー!
やはり世界のサトシといえども賞金に釣られたのでしょうか?!
サトシは本来の階級であるレーヴィ、またはメジオではなくあえてスペルペサードに出場しました。

1回戦
ホベルト・サトシ・ソウザ(ブルテリア・ボンサイ)
vs
新川武志(チーム・レグナム)
シニア2の新川選手が果敢にアダルトで参戦。
現役バリバリのサトシと年齢差25歳(!)の対戦が実現です!
今大会はドゥマウ久々の賞金トーナメントということでいつも出場している常連選手が多くエントリーしていました。
中でも注目はやはりホベルト・サトシ・ソウザでしょう。
サトシはムンジアルの後の大きな大会、JBJJFの全日本やJJFJヒクソン杯、そしてIBJJFのアジアオープンすらも不出場。
ですが今大会にはエントリー!
やはり世界のサトシといえども賞金に釣られたのでしょうか?!
サトシは本来の階級であるレーヴィ、またはメジオではなくあえてスペルペサードに出場しました。

1回戦
ホベルト・サトシ・ソウザ(ブルテリア・ボンサイ)
vs
新川武志(チーム・レグナム)
シニア2の新川選手が果敢にアダルトで参戦。
現役バリバリのサトシと年齢差25歳(!)の対戦が実現です!

3:36、腕十字でサトシが一本勝ち。
フィニッシュ直前、怪我しないように非常にゆっくりと極めにいったサトシでした。

決勝戦
ホベルト・サトシ・ソウザ(ブルテリア・ボンサイ)
vs
レアンドロ・クサノ(小川柔術)
1回戦、ギュウ・マエダから送り襟絞めで一本勝ちして勝ち上がったクサノとサトシの対戦です。
この前に過去2回の対戦がありますが、2試合ともサトシが勝利しています。

序盤は拮抗した攻防でしたが最後はサトシが極めてフィニッシュ。
5:02、送り襟絞めで一本勝ちでした。

サトシが2試合連続の一本勝ちでスペルペサードで優勝です。

スペルペサード級表彰台
優 勝 ホベルト・サトシ・ソウザ(ブルテリア・ボンサイ)
準優勝 レアンドロ・クサノ(小川柔術)
3 位 新川武志(チーム・レグナム)、ギュウ・マエダ(東海BJJ)
【今日が誕生日の柔術家】アレッシャンドレ小川(35)、アンデルソン高橋(27)、ルーカス・レイチ(30)
©Bull Terrier Fight Gear