2013年08月22日
【ドゥマウ】DUMAU KANSAI 2013:アダルト茶帯階級別の試合
アダルト茶帯ではドゥマウ常連のアンデソン・タカハシ(ホシャ柔術)が圧倒的な強さを見せ、階級別では2試合連続の一本勝ちで優勝し、アブソルートも制して2階級制覇を果たしました。
その対戦相手の中にはMMAでも活躍中の田村ヒビキこと田村幸成選手(パラエストラ大阪)、パラエストラ南大阪代表の南和良選手もいましたが、2選手とも一本で勝利しているのは特筆に値するでしょう。
そんなアダルト茶帯の試合、まずは階級別から紹介します。

アダルト茶帯メジオ級1回戦
アンデルソン・タカハシ(ホシャ柔術)
vs
田村幸成(パラエストラ大阪)
注目の対戦が1回戦で実現。
MMAで活躍中の田村ヒビキ選手をアンデルソンがバックからの絞めで5:45、一本勝ち!
その対戦相手の中にはMMAでも活躍中の田村ヒビキこと田村幸成選手(パラエストラ大阪)、パラエストラ南大阪代表の南和良選手もいましたが、2選手とも一本で勝利しているのは特筆に値するでしょう。
そんなアダルト茶帯の試合、まずは階級別から紹介します。

アダルト茶帯メジオ級1回戦
アンデルソン・タカハシ(ホシャ柔術)
vs
田村幸成(パラエストラ大阪)
注目の対戦が1回戦で実現。
MMAで活躍中の田村ヒビキ選手をアンデルソンがバックからの絞めで5:45、一本勝ち!

アダルト茶帯メジオ級決勝戦
アンデルソン・タカハシ(ホシャ柔術)
vs
チアゴ・シオカワ(クサノチーム)
決勝戦もバックからの送り襟絞めでタップアウト。

4:38、2試合連続の一本勝ちで優勝です。

アダルト茶帯ペナ級決勝戦
○田井達也(ラグナロク柔術)
vs
×ミヤハラ・ミツハル(誠心館)

田井選手が日系ブラジリアンのミヤハラ選手から2−0で勝利して優勝。

アダルト茶帯プルーマ級決勝戦
○橋本知之(チームレグナム)
vs
×中村新也(京都何気)
橋本選手が一本勝ちでワンマッチ決勝を制して優勝です。
【今日が誕生日の柔術家】エジ・ハモス(33)
©Bull Terrier Fight Gear