2015年01月16日
【レビュー】Effective Wristlocks For BJJ Vol.1 & 2

昨年秋の発売後、地味にずっと売れ続けてるという隠れたベストセラー、がこの「Effective Wristlocks For BJJ」のVol.1 & 2。
これはそのタイトル通り、リストロック=手首固めの教則DVDです。
日本ではリストロックよりもポルトガル語で牛の手を意味する“モンジバカ”という方が定着してるかもしれません。
このテクニックが一世を風靡したのは忘れもしない2001年のムンジアルでのこと。
中井祐樹先生が黒帯ペナ(フェザー)の2回戦で対戦したのちの世界王者、フレジソン・パイシャオンがマウントから極めタップを奪ったのがこのモンジバカでした。
当時はパイシャオンもモンジバカも知られてなかっただけに、なんでタップしたのかわからずに頭の中はなぜ?の嵐。
試合後の中井先生に話を聞くと「手首を極められた。パイシャオンの得意技なんだよ。注意してたんだけど。」と教えてくれ、そんな技があったのか!驚愕した記憶があります。
その後、パイシャオンは世界王者になりパイシャオンが有名になるのと同時にパイシャオンの得意技であるモンジバカも知られるようになり、今では普通の技になったのでした。

フレジソン・パイシャオン。
モンジバカを得意とし2001〜2005年まで3度の渡り世界王者に君臨。
■パイシャオンの経歴はコチラから!
そんなモンジバカ=リストロックの基本から応用まで細かくレクチャーされてるのがこの2作品です。
Vol.1はセットアップからクローズドガード&ハーフガードから、Vol.2はサイド、マウント、バックからと各ポジションからの極め方を紹介。
個人的にもモンジバカは好きなテクニックでよく使うのですが、単純なテクニックだけに極めるのは簡単、でも仕掛けるとバレて逃げられる、というパターンがよくあります。
ですがこのDVDで紹介されてる手順ではフェイントをかけていたり、手首を狙ってると思わせない仕掛け方などが披露されてるので、タイトル通りにかなり効果的でした。
手首を極める&極めにいくとその効果の1つとしてグリップを無効化することもできるというので、極めだけでなくその他のテクニックにも応用可能。
シンプルですがその効果は絶大なモンジバカ=リストロック、このDVDでマスターして欲しいと思います。
ちなみに基本的な極め方から知りたい初心者にはVol.1を、バリエーションを含む応用が知りたい上級者にはVol.2がオススメ!
もちろん今作も日本語吹き替えがあるので英語がわからなくても安心です!

【発売中】
『Effective Wristlocks for BJJ Vol.1』
■詳細&購入はコチラから!

【発売中】
『Effective Wristlocks for BJJ Vol.2』
■詳細&購入はコチラから!

【予告】
次回のDVDレビューはテレレの
『ファベーラ柔術』です。
お楽しみに!
【今日が誕生日の柔術家】細川顕、イー・ヒーソン
©Bull Terrier Fight Gear