2015年04月15日
【テクニック】チョイ・ワンチョイ:チョイ式フットロック

今回は来月の某大会に来日が内定してると噂のチョイ・ワンチョイのテクニックを紹介します。
これは昨年にチョイのアカデミーに行った際にJiu Jitsu NERD用に撮影させてもらったものですが、残念ながら誌面のスペースの都合上お蔵入りとなっていたものです。
誌面ではチョイの代名詞であるチョイバーを載せていますが、これは当時チョイが「オレはチョイバーだけじゃなくてレッグロックも得意だ!」と話しており、その1例として見せてもらいました。
チョイ曰く「まだ研究中だけどかなり効くぜ!」と豪語していたチョイ式フットロック、ぜひ試してみて下さい!

相手の足首を自分の襟を握りながら抱えます。

抱える部分はワキの下の深い部分で挟むようにして抱えるのがポイント。

足の側面を相手の鼠蹊部に当てる。

足の裏ではなく側面を当てるようにするとより相手にプレッシャーを掛けやすい、とのこと。

そこから座り込んで足を伸ばし相手を起き上がらせないようにしながら

胸を張るようにしてフットロックを極める。
こうすると相手のヒザを固定しなくても極まるというチョイ式フットロックの完成。

相手が襟を引いて防御してきた場合は

相手のおでこを押してアゴを上げさせると引く力が弱まり防御できなくなる。
次回は下から極めるチョイ式フットロックを紹介します!
【今日が誕生日の柔術家】塚田市太郎(35)、草柳和宏(48)、マンシャー・ケーラ(23)
©Bull Terrier Fight Gear