2017年11月13日
btbrasil at 23:30 Permalink
【イベント】『BULLTERRIER 15th ANIVERSARY EXHIBIXION』ありがとうございました!

11/11-12の2日間、東京・原宿のギャラリーZOOMANにて開催したブルテリア15周年記念&ブラジルブログ10周年記念展示会『BULLTERRIER 15th ANIVERSARY EXHIBIXION』。
おかげさまで多数の来場があり、盛況のまま終えることができました。
この場を借りてお礼を申し上げます。
ありがとうございました!
今回展示させて頂いたドーギの9割は大阪在住のドーギコレクター、吉田さん所有のコレクションで、展示会開催にあたり快くお貸出し頂きました。
ありがとうございます。
吉田さんのドーギコレクションの数々は過去に柔術プリーストで紹介してるので、その動画もぜひチェックしてみてください。
パート1 パート2 パート3
展示会ではドーギだけでなくサトシ・ソウザの獲得したメジャートーナメントのメダルの数々や、自由に閲覧可能な柔術関連書籍の蔵書、VHS&DVDなどもあり、来場者の皆さまに興味深く楽しんでもらえたのもよかったです。
このイベントは柔術はやるだけでなく、こういったドーギをコレクションすることや過去の歴史を遡るような楽しみ方もあるということを提示できたことでしょう。
柔術をスポーツ、競技としてだけでなくカルチャーとして捉え、今後もやる側以外の方にも楽しんで頂ける方法を模索したいと思います。
この展示会で展示したドーギを説明入りで紹介したコレクション本はブルテリアやイサミなど格闘技ショップで近日中に通販開始予定なので、展示会に来れなかった方はそちらでぜひ購入をご検討ください。
最後に改めて来場して頂いた皆様、ありがとうございました!

会場の1Fフロアには160着以上ものドーギを展示。
90年代のレアモノから最新ドーギまでがズラリ!

カラーバリエーションドーギやコラボドーギなどが好評のようでした。

KFのバスコドーギの旧ロゴはレア!
2000年以前のドーギが新品未使用で残ってるのは奇跡です。

有名選手着用モデルも多数展示しました。
スポンサーパッチの貼り方が参考になります。

マルキーニョス&サトシ(ボンサイ)

三崎和雄&マルキーニョス(HALEO表参道)

石川祐樹(CARPE DIEM)

長田雅仁(IGLOO BJJ)

塚田市太郎(ダムファイトジャパン)

スロース荒井(Over Limit BJJ)

世羅智茂(CARPE DIEM)

岡本裕士(RJJ)

後藤悠司(一心柔術)

大輪裕基(亀田柔術クラブ)、井上智子(ストライプル茨城)、内山裕規(CARPE DIEM)

KinyaBJJ.com

©Bull Terrier Fight Gear
ありがとうございます。
吉田さんのドーギコレクションの数々は過去に柔術プリーストで紹介してるので、その動画もぜひチェックしてみてください。
パート1 パート2 パート3
展示会ではドーギだけでなくサトシ・ソウザの獲得したメジャートーナメントのメダルの数々や、自由に閲覧可能な柔術関連書籍の蔵書、VHS&DVDなどもあり、来場者の皆さまに興味深く楽しんでもらえたのもよかったです。
このイベントは柔術はやるだけでなく、こういったドーギをコレクションすることや過去の歴史を遡るような楽しみ方もあるということを提示できたことでしょう。
柔術をスポーツ、競技としてだけでなくカルチャーとして捉え、今後もやる側以外の方にも楽しんで頂ける方法を模索したいと思います。
この展示会で展示したドーギを説明入りで紹介したコレクション本はブルテリアやイサミなど格闘技ショップで近日中に通販開始予定なので、展示会に来れなかった方はそちらでぜひ購入をご検討ください。
最後に改めて来場して頂いた皆様、ありがとうございました!

会場の1Fフロアには160着以上ものドーギを展示。
90年代のレアモノから最新ドーギまでがズラリ!

カラーバリエーションドーギやコラボドーギなどが好評のようでした。

KFのバスコドーギの旧ロゴはレア!
2000年以前のドーギが新品未使用で残ってるのは奇跡です。

有名選手着用モデルも多数展示しました。
スポンサーパッチの貼り方が参考になります。

マルキーニョス&サトシ(ボンサイ)

三崎和雄&マルキーニョス(HALEO表参道)

石川祐樹(CARPE DIEM)

長田雅仁(IGLOO BJJ)

塚田市太郎(ダムファイトジャパン)

スロース荒井(Over Limit BJJ)

世羅智茂(CARPE DIEM)

岡本裕士(RJJ)

後藤悠司(一心柔術)

大輪裕基(亀田柔術クラブ)、井上智子(ストライプル茨城)、内山裕規(CARPE DIEM)

KinyaBJJ.com

©Bull Terrier Fight Gear