2017年11月19日
btbrasil at 00:00 Permalink
【大会】1/14浅草「コパ・ラスコンチャス」でキッズカテゴリー追加

1/14(日)、東京・浅草の台東リバーサイドスポーツセンターで開催されるLas Conchas主催「COPA Las Conchas 2018 TOKYO」にキッズのカテゴリーが追加されました。
今大会は当初、オトナの部の柔術&ノーギのみの開催予定でしたが、大会当日の別フロアの確保ができたため、急遽キッズの試合も追加開催することとなりました。
今年の同大会でもキッズの試合を行い、キッズ部門は100名ほどが参加し盛況でした。
いま日本ではキッズ部門の伸び率は目を見張るものがあり、明日浜松で開催されるブルテリアのキッズ大会も100名超えで、春に開催されたブルテリアキッズは150名以上という過去最大人数を集めました。
それだけに2018年一発目の大会となる「コパ・ラスコンチャス」でもキッズ柔術家の激闘が多く見れそうです。
いま日本で活躍中のトップ色帯の中にはキッズ時代から柔術をやっていた選手も多く、今後はそういったキッズ上がりの選手も多くなっていくことでしょう。
参加費は第一次締め切りの11/30までの申し込みで3000円、第二次締め切りの12/23までだと4000円、最終締め切りの1/4だと5000円となっています。
キッズのみ安めの参加費設定となっているので、年初めの大会出場としてコパラスコンチャスはいかがでしょうか?!

いま日本だけでなく世界的に増加が顕著なキッズ柔術家。
先月LAで開催されたSJJIFワールドでもキッズ部門で世界王者が誕生したのは記憶に新しいところです。

キッズ時代のイゴール・タナベ(RUL BJJ)。

同じくジエゴ・エンリケ(小川柔術)。

アンディ・トーマス(Impacto Japan BJJ)もキッズ時代から試合に出場していました。
またこの「コパ・ラスコンチャス」では主催のラスコンチャスがスポンサードする選手のスーパファイトを多数組むことが決定済みで、すでに何人かの選手には出場オファーをしています。
ギ&ノーギで数試合、スーパファイトに相応しい対戦を組む予定となっているのでこちらもお楽しみに。
スーパファイトの対戦カードは12月になってから順次発表予定です。

【キッズ追加】
『COPA Las Conchas 2018 TOKYO』
■日時:1/14(日)
■会場:台東リバーサイドスポーツセンター(東京・浅草)
■柔術はコチラ、ノーギはコチラから!

【参加者募集中】
『COPA Las Conchas 2018 OKINAWA』
■日時:2/25(日)
■会場:奥武山武道館(沖縄・那覇)
■柔術はコチラ、ノーギはコチラから!

KinyaBJJ.com

©Bull Terrier Fight Gear