2018年05月09日
btbrasil at 12:24 Permalink
【Review Wednesday】「SHUKYU Magazine vol2」

みなさんおつかれさまです、元Jiu Jitsu NERDライターの成田です。
この2日、東京は激烈に寒くなりましたね。例にもれず自分も発熱まっただ中ですが、今回の「Review Wednesday」は2016年2月に刊行された「SHUKYU Magazine vol2」を取り上げたいと思います。
これは「フットボールカルチャーマガジン」ということで、サッカーは門外漢の自分はその存在すら知らなかったのですが、なぜご購入に至ったかといえば「ドーピング問題」の記事があったからです。
1954年のサッカーW杯スイス大会での西ドイツ代表の組織的な「注射器使用」にはじまり、19世紀後半から戦場の兵士を中心に、学生たちの間でも愛用されていた興奮剤のことや、戦後の先進国のドーピング事情、そしてドーピング史を研究するスポーツ歴史学者のインタビューなどが収録されています。

記事自体は8ページほどですが、近代スポーツにおけるドーピングの歴史やトップスポーツであるサッカー界のドーピングの現状などをさくっと把握することができると思います。
ムンジアルが今月末に迫り、来月にはサッカーW杯ロシア大会も控える今、再び(BJJ-WAVEで)噴出するかもしれないドーピング問題の予習として、チェックしてみてはいかがでしょう!

KinyaBJJ.com

©Bull Terrier Fight Gear