2019年03月14日
【GOZOコラム】青木真也MMAクラス

こんにちは、ゴーゾーです。
ゴーゾーWEEK、4日目。
本日は、先日パラエストラ八王子tres町田で行われた「青木真也MMAクラス」の内容をお送りします。
基本このクラスは、見学・出稽古ともに規制を設けていますが、今回は90分にわたるクラス内容を再現!柔術家も必見!動画もどうぞ!
ではいってみよー!
まず、このクラスのコンセプト。
内容は青木君に完全にお任せで、プロから初心者まで参加できる敷居の低さと、誰にでも役立つテクニック、青木真也だからこそのクラスという概念のもと開催しています。
青木君本人が3/31(日)ONE Campionship 両国大会に出場予定のため、まだプレ開講中ですが、4月からは、基本、パラエストラ八王子tres町田にて毎週木曜日20:00-21:30の常設クラスとなります。
では、今回の内容を!
組手、タックル、四つ、ガブリ、バック、抑え
組み技の要素が満遍なく、流れるように網羅された緻密な構成は、まさに圧巻。
さすが青木真也!(笑)
とりあえず写真から。

組手争いやいなし、タックルへの展開

四つからのクラッチ、グリップ、そこからテイクダウン

かぶり、バックへの移行、バックキープ

抑える際の手首の持ち方、ヒジを打つ際の組み方、押さえ込みのコツ

青木真也の最新刊 「ストロング本能」、気になっている人も多いはず。
自己啓発本的な内容ですが、格闘技をやる人にとって参考になる心構えが盛り沢山!
アンチ青木の方もぜひ一読を(笑) ざわざわ
では、最後にテクニック動画2本立て!
MMAでのタックルの基本
柔術でも応用できるかぶりの基本
ではまた明日!

■過去のGOZOコラムはコチラから!

「パラエストラ八王子tres町田・オープン記念」
入会金無料キャンペーン実施中!
■詳細はコチラから!

『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!

『Jiu Jitsu NERD』のインスタグラムはコチラから!

『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!

毎週配信のBJJニュース番組「BJJ-WAVE」はコチラから!
■試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!

KinyaBJJ.com

©Bull Terrier Fight Gear
内容は青木君に完全にお任せで、プロから初心者まで参加できる敷居の低さと、誰にでも役立つテクニック、青木真也だからこそのクラスという概念のもと開催しています。
青木君本人が3/31(日)ONE Campionship 両国大会に出場予定のため、まだプレ開講中ですが、4月からは、基本、パラエストラ八王子tres町田にて毎週木曜日20:00-21:30の常設クラスとなります。
では、今回の内容を!
組手、タックル、四つ、ガブリ、バック、抑え
組み技の要素が満遍なく、流れるように網羅された緻密な構成は、まさに圧巻。
さすが青木真也!(笑)
とりあえず写真から。

組手争いやいなし、タックルへの展開

四つからのクラッチ、グリップ、そこからテイクダウン

かぶり、バックへの移行、バックキープ

抑える際の手首の持ち方、ヒジを打つ際の組み方、押さえ込みのコツ

青木真也の最新刊 「ストロング本能」、気になっている人も多いはず。
自己啓発本的な内容ですが、格闘技をやる人にとって参考になる心構えが盛り沢山!
アンチ青木の方もぜひ一読を(笑) ざわざわ
では、最後にテクニック動画2本立て!
MMAでのタックルの基本
柔術でも応用できるかぶりの基本
ではまた明日!

■過去のGOZOコラムはコチラから!

「パラエストラ八王子tres町田・オープン記念」
入会金無料キャンペーン実施中!
■詳細はコチラから!

『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!

『Jiu Jitsu NERD』のインスタグラムはコチラから!

『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!

毎週配信のBJJニュース番組「BJJ-WAVE」はコチラから!
■試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!

KinyaBJJ.com

©Bull Terrier Fight Gear