2021年03月06日
【レポ】「KIT 02」CARPE DIEM HIROOのインストラクター勢が3連勝を飾る

2/28(日)、都内某所で開催された無観客&配信大会「KINYABOYZ INVITATIONAL TOKYO 02」、略してKIT 02。
大会メインは石黒vs山中が行われたのは概報の通りだが、セミ、セミ前、休憩前の第6試合〜第8試合の3試合はCARPE DIEM HIROOでインストラクターを務める3選手の試合が連続で組まれていた。
セミファイナルには全日本王者・八巻祐に挑んだホベルチ・オダが、セミ前には2019年の全日本王者・横山武司と2020年の事実上の全日本王者の大柳敬人が、そして休憩前には今大会唯一の女子黒帯マッチで内山裕規と深津佐和子の4度目の対決がランナップされた。
メインに出場した石黒も支部こそ違えどCARPE DIEMの所属で、奇しくも上から4試合はCARPE DIEMの選手たちの試合ということで、偏ったマッチメイクと思われてしまうが、ホベルチ以外は2020年度の全日本王者、またはそれに準ずる選手たちということで、致し方ないだろう。
そしてこの3試合はCARPE DIEMの3選手が勝利して3連勝となり、メインの石黒も含めてCARPE DIEMのインストラクター勢は全勝の快挙。
大会前に囁かれていた「CARPE DIEMよりのマッチメイク」という雑音を選手たちの実力とチームワークで封じたのは流石という他ない

女子黒帯オープンクラス
内山裕規(CARPE DIEM)
vs
深津佐和子(ダムファイトジャパン)

引き込んで攻めていった内山は三角絞めを極めかけるなど終始優位に試合を進めた。
深津の粘りで極めきれずもオーバータイムで引き込みからのアンクルピックでスイープしゴールデンスコアで勝利。

試合中は厳しい表情だった内山も勝利者インタビューでは破顔一笑。
1年以上ぶりの試合で勝利し、3/12にはQUINTETでのグラップリングマッチに出場する。

黒帯フェザー級
横山武司(スウェルズ柔術ジム)
vs
大柳敬人(CARPE DIEM)

三角絞めを得意とする横山と足関節技に磨きをかけてきたという大柳の対戦は本戦で決着つかずでオーバータイムに突入。
ここでスイープを決めた大柳がゴールデンスコアで勝利に。

2019年の全日本王者を相手に一歩も引かずに互角以上の試合ぶりを見せた大柳。
黒帯1年目のルーキーイヤーといえども、その実力はすでにトップクラスと言っていいだろう。

黒帯ライトフェザー級
八巻祐(XTREME EBINA)
vs
ホベルチ・オダ(CARPE DIEM)

今大会で黒帯デビューのホベルチは色帯で数々の実績を残してきた若きベテラン。
対する八巻は柔道ベースの強靭なフィジカルを武器にトップからの攻めに定評がある選手だが、ホベはベリンボロで八巻からバックを奪っていく。

本戦、オーバータイムともホベルチがポジショニングで圧倒し、攻め切った印象。
結果はオーバータイムで場外際でバックマウントを奪ったホベルチの勝利に終わり、CARPE DIEM HIROOの3連勝を決めている。

【Today's Pick up】
ブルテリアスパッツ「Standard2.0」
そのまま履くもよし、ドーギのアンダーとして履くのもよし、そして夏にはスイムウエアとして着用もいい汎用性の高いショート丈のスパッツ。
ブルテリアならではの工夫として股間部にファウルカップを装着するためのポケット付きというのがポイントです。

■詳細&購入はコチラから!

©Bull Terrier Fight Gear
@kinyabjj 絞技で失神、気がついたとき絞め落とされたことに気づかず、試合が続いてると思ってレフリーにタックル!#ブ#ラジリアン柔術 #柔#術 #関#節技 #格#闘技 #絞#技#失#神
♬ オリジナル楽曲 - 柔術野郎

橋本欽也が主宰するサブスクサービス「KINYABOYZ JIU JITSU CLUB」。
様々なメンバーオンリーのコンテンツがあり柔術界の最新情報も満載。
随時、新メンバーを募集中です。詳細&参加はコチラから!

『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!

『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!

『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!

日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!

毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!

LINEオープンチャット「柔術あれこれ」開設中

試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!

【会員募集中】
「ミューズ柔術アカデミー」
練習時間:
月・火・金 / 19:30-22:00
土曜 / 11:00-13:00
費用:
7000円(レギュラー会員)
4000円(女性&学生)
5000円(週一会員)
JR&大江戸線
代々木駅西口より徒歩2分

KinyaBJJ.com