2021年03月19日
【RIZIN】「RIZIN CONFESSIONS #67」でサトシ&クレベルのエピソード配信中

3/21(日)、愛知県名古屋のガイシホールで開催される「Yogibo presents RIZIN.27」。
今大会に出場するサトシ・ソウザ&クレベル・コイケのボンサイコンビがフーチュアされたRIZINの「RIZIN CONFESSIONS」の#67が好評配信中です。
「RIZIN CONFESSIONS」とは選手が真実を「告白」するオリジナルドキュメンタリー番組で、どのエピソードも興味深いものばかりで毎回好評となってます。
大晦日の大会でカイル・アグオンを相手に一本勝ちで鮮烈なRIZINデビューを飾り、RIZIN連続参戦を決めたクレベル・コイケ。
そして昨年8月のvs矢地祐介戦でのTKO勝利以来、7か月ぶりのRIZIN参戦のサトシ・ソウザの2選手がRIZIN名古屋大会で揃い踏みとなります。
名古屋は2人の地元である静岡・浜松からほど近く、準地元的な土地であることに加え、名古屋には日系ブラジリアンのコミュニティもあるので、会場人気は抜群なはず。
それに加え、この「RIZIN CONFESSIONS」を見ればさらに2人の応援がしたくなること間違いなし!
クレベルのこれまでにヒストリーや格闘技のキャリア、そしてプライベートなパーソナリティまでが知れるのはもちろん、浜松ロケも行って日常にも密着しており、クレベルだけでなくサトシ&マルキーニョスのボンサイファミリーの魅力が満載です。
ぜひ見てみて欲しい、大会の予習に最適な映像です。
以下はこの動画の説明文です。

「静岡県浜松のボンサイ柔術で、ともに練習を行うホベルト・サトシ・ソウザとクレベル・コイケ。
2019年のジョニー・ケース戦での敗戦から、マインドや練習が変わったと明かしたサトシ。今回の徳留戦に勝利しなければグランプリ覇者のトフィック・ムサエフ戦にも勝てないと話すサトシは、今回の試合に勝利し、家族や生徒にその強さを見せる事が出来るのか。
今回がRIZIN初参戦の徳留一樹は、同じライト級で日本のトップを牽引する青木真也とともに練習に励む。青木とともにサトシ戦を分析し「今までやってきたとを全部出す」と言う徳留は、目前に控えた試合への意気込みだけを淡々と語った。
ライト級頂上決戦を見据えた今回の対戦は、どちらに軍配が上がるのか。
昨年大晦日のRIZINデビュー戦で、衝撃的な一本勝ちを収めたクレベル・コイケ。関係者からはその無尽蔵なスタミナと、熱い心を持った仲間想いの一面を持ち合わせていることが明かされた。そして、マルコス・ヨシオ・ソウザ、サトシとともに3人で今大会の勝利を誓う。
山口県で仕事をしながら練習に励み、RIZINへ出場する摩嶋一整。「地方から出て有名になる」という思いを持った摩嶋は、家族のため、地元のみんなのために、試合へ挑む。
柔術の鬼神か、毛利一族のグラップラーか。フェザー級戦線の最強のグラップラー対決が名古屋で行われる。
その他にも関鉄矢、堀江圭功、渡部修斗、田丸匠など、名古屋大会へ参戦する選手に密着!開催まで残り一週間となった名古屋大会の新着エピソードを見逃すな!」

サトシ・ソウザ

クレベル・コイケ
■「RIZIN CONFESSIONS #67」はコチラから!

「Yogibo presents RIZIN.27」
日時:3月21日(日)12:30開場(予定)/14:00開始(予定)
会場:日本ガイシホール(愛知県名古屋市)
【対戦カード】
浜崎朱加 vs 浅倉カンナ
ホベルト・サトシ・ソウザ vs 徳留一樹
武田光司 vs 久米鷹介
スダリオ剛 vs 宮本和志
クレベル・コイケ vs 摩嶋一整
関鉄矢 vs 堀江圭功
渡部修斗 vs 田丸匠
祖根寿麻 vs 獅庵
村元友太郎 vs 山本聖悟
杉山廣平 vs 伊藤裕樹
■大会詳細はコチラから!

【Today's Pick up】
BLACK BULL柔術衣「Comp Limited」
BLACK BULLの試合用ドーギ、コンプリミテッド。
ジャケットはがっしりとしてい重厚感があり、パンツには軽くて丈夫なリップストップ。繋ぎ目部分には補強&ダブルステッチ、トリプルステッチが施されており丈夫です。
■詳細&購入はコチラから!

©Bull Terrier Fight Gear

橋本欽也が主宰するサブスクサービス「KINYABOYZ JIU JITSU CLUB」。
様々なメンバーオンリーのコンテンツがあり柔術界の最新情報も満載。
随時、新メンバーを募集中です。詳細&参加はコチラから!

『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!

『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!

『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!

日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!

毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!

LINEオープンチャット「柔術あれこれ」開設中

試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!

【会員募集中】
「ミューズ柔術アカデミー」
練習時間:
月・火・金 / 19:30-22:00
土曜 / 11:00-13:00
費用:
7000円(レギュラー会員)
4000円(女性&学生)
5000円(週一会員)
JR&大江戸線
代々木駅西口より徒歩2分
Facebook
Twitter

KinyaBJJ.com
そして昨年8月のvs矢地祐介戦でのTKO勝利以来、7か月ぶりのRIZIN参戦のサトシ・ソウザの2選手がRIZIN名古屋大会で揃い踏みとなります。
名古屋は2人の地元である静岡・浜松からほど近く、準地元的な土地であることに加え、名古屋には日系ブラジリアンのコミュニティもあるので、会場人気は抜群なはず。
それに加え、この「RIZIN CONFESSIONS」を見ればさらに2人の応援がしたくなること間違いなし!
クレベルのこれまでにヒストリーや格闘技のキャリア、そしてプライベートなパーソナリティまでが知れるのはもちろん、浜松ロケも行って日常にも密着しており、クレベルだけでなくサトシ&マルキーニョスのボンサイファミリーの魅力が満載です。
ぜひ見てみて欲しい、大会の予習に最適な映像です。
以下はこの動画の説明文です。

「静岡県浜松のボンサイ柔術で、ともに練習を行うホベルト・サトシ・ソウザとクレベル・コイケ。
2019年のジョニー・ケース戦での敗戦から、マインドや練習が変わったと明かしたサトシ。今回の徳留戦に勝利しなければグランプリ覇者のトフィック・ムサエフ戦にも勝てないと話すサトシは、今回の試合に勝利し、家族や生徒にその強さを見せる事が出来るのか。
今回がRIZIN初参戦の徳留一樹は、同じライト級で日本のトップを牽引する青木真也とともに練習に励む。青木とともにサトシ戦を分析し「今までやってきたとを全部出す」と言う徳留は、目前に控えた試合への意気込みだけを淡々と語った。
ライト級頂上決戦を見据えた今回の対戦は、どちらに軍配が上がるのか。
昨年大晦日のRIZINデビュー戦で、衝撃的な一本勝ちを収めたクレベル・コイケ。関係者からはその無尽蔵なスタミナと、熱い心を持った仲間想いの一面を持ち合わせていることが明かされた。そして、マルコス・ヨシオ・ソウザ、サトシとともに3人で今大会の勝利を誓う。
山口県で仕事をしながら練習に励み、RIZINへ出場する摩嶋一整。「地方から出て有名になる」という思いを持った摩嶋は、家族のため、地元のみんなのために、試合へ挑む。
柔術の鬼神か、毛利一族のグラップラーか。フェザー級戦線の最強のグラップラー対決が名古屋で行われる。
その他にも関鉄矢、堀江圭功、渡部修斗、田丸匠など、名古屋大会へ参戦する選手に密着!開催まで残り一週間となった名古屋大会の新着エピソードを見逃すな!」

サトシ・ソウザ

クレベル・コイケ
■「RIZIN CONFESSIONS #67」はコチラから!

「Yogibo presents RIZIN.27」
日時:3月21日(日)12:30開場(予定)/14:00開始(予定)
会場:日本ガイシホール(愛知県名古屋市)
【対戦カード】
浜崎朱加 vs 浅倉カンナ
ホベルト・サトシ・ソウザ vs 徳留一樹
武田光司 vs 久米鷹介
スダリオ剛 vs 宮本和志
クレベル・コイケ vs 摩嶋一整
関鉄矢 vs 堀江圭功
渡部修斗 vs 田丸匠
祖根寿麻 vs 獅庵
村元友太郎 vs 山本聖悟
杉山廣平 vs 伊藤裕樹
■大会詳細はコチラから!

【Today's Pick up】
BLACK BULL柔術衣「Comp Limited」
BLACK BULLの試合用ドーギ、コンプリミテッド。
ジャケットはがっしりとしてい重厚感があり、パンツには軽くて丈夫なリップストップ。繋ぎ目部分には補強&ダブルステッチ、トリプルステッチが施されており丈夫です。
■詳細&購入はコチラから!

©Bull Terrier Fight Gear
@kinyabjj 絞技で失神、気がついたとき絞め落とされたことに気づかず、試合が続いてると思ってレフリーにタックル!#ブ#ラジリアン柔術 #柔#術 #関#節技 #格#闘技 #絞#技#失#神
♬ オリジナル楽曲 - 柔術野郎

橋本欽也が主宰するサブスクサービス「KINYABOYZ JIU JITSU CLUB」。
様々なメンバーオンリーのコンテンツがあり柔術界の最新情報も満載。
随時、新メンバーを募集中です。詳細&参加はコチラから!

『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!

『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!

『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!

日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!

毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!

LINEオープンチャット「柔術あれこれ」開設中

試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!

【会員募集中】
「ミューズ柔術アカデミー」
練習時間:
月・火・金 / 19:30-22:00
土曜 / 11:00-13:00
費用:
7000円(レギュラー会員)
4000円(女性&学生)
5000円(週一会員)
JR&大江戸線
代々木駅西口より徒歩2分

KinyaBJJ.com