2016年03月
2016年03月31日
btbrasil at 10:31 Permalink
【大会】ポラリス3、いよいよ今週末に開催!
いよいよ今週末にイギリスで開催されるプロ柔術イベント、ポラリス3。
過去大会でも日本から今成正和や中村大輔らが参戦し、日本人選手の参戦がレギュラー化していますが、今大会には日本から佐々幸範が出場。
対戦相手はジョアオ・ミヤオでギありの15分サブミッションオンリーマッチで対戦します。
ジョアオ・ミヤオvs佐々幸範
その他のメインカードは以下の通り。
ジオ・マルティネスvsルイス・トスタ(ノーギ)
ダラフ・オコネルvsジョン・サタヴァ(ギ)
ギザリー・マツダvsローレンス・フォイラット(ギ)
ブルーノ・フラザトvsジアニ・グリッポ(ギ)
アウグスト・タンキーニョvsエディ・カミングス(ノーギ)
AJアガザームvsジェイク・シールズ(ノーギ)
ホジマー・トッキーニョvsゲイリー・トーナン(ノーギ)
ホジマー・トッキーニョ
ブルーノ・フラザト
ジオ・マルティネス
アウグスト・タンキーニョ
ギザリー・マツダ
この他にアンダーカードがあり、それはポラリスのYouTubeチャンネルで無料配信されます。
■コチラから!
メインカードはポラリスのサイトからペイパービューでの配信です。
大会は現地時間4/2(土)、18:30なので日本時間では4/3(日)、深夜2:30からとなっています。
一番の注目なのはメインのトッキーニョvsトーナンの足関対決はもちろんですが、個人的にはフラザトvsジアニの柔術マッチに期待しています。
AJvsシールズのノーギマッチは噛み合えば好勝負となるはずですが、AJがカタくいったらとんでもない凡戦になる可能性もあるだけにどうなるか興味深いところ。
そして唯一の女子マッチのギザリー、USAノーギニュージェネレーションのジオ&エディ、アンダーカードにしれっとトラビス・ネワザがいるとこにも注目!
そんな見どころ満載なポラリス3、主催者曰く過去2大会で甚大な赤字を被っており、このままだったら継続開催は難しくなるとのことなので、ここはPPVを購入して陰ながら応援したいと思います!
■大会PPVページはコチラから!
メールアドレスとパスワードを設定するだけでOK。
支払いはクレジットカード or Paypalで、1人での視聴は2500円、
グループ視聴は6250円となっています。
■ポラリスPPV購入バックアップ企画提案中。詳細はコチラから!
【今日が誕生日の柔術家】シルビオ・ベーリンギ(54)
Jiu Jitsu Priest
Jiu Jitsu NERD
BJJ-WAVE
MUSE Jiu Jitsu Academy
©Bull Terrier Fight Gear
2016年03月30日
btbrasil at 10:57 Permalink
【レポ】3/27 一心柔術:蒲田GRIPレポート
3/27(日)、東京・蒲田の一心柔術にて中井祐樹氏主宰の練習会「GRIP」が開催されました。
そのレポートが一心柔術代表の後藤悠司氏から届いたので紹介します。
『今回は縁あって蒲田でGRIPを開催して頂くこととなりました。
一心柔術会員以外にも数名の参加者あり、ほどよい人数で練習はスタート。
最初に礼をして各人で10分のウォームアップ。
まずはメールでもらっていた質問のリバースデラヒーバとその展開をやりました。
リバースデラヒーバの破り方はぜひ実践したい技術でした。
そして質問2つ目は力の入れ方&力の抜き方の概論です。
中井先生本人の実体験や冗談を交えて和やかに進行し、技のディテールと指導力はさすがとしか言えない素晴らしいものでした。
その後小休憩を挟み、参加者1人15分の持ち時間で中井先生とスパー、質問、打ち込み 等。
タップリ2時間、参加者は皆満足の様子でした。
GRIP終了後は恒例となっている打ち上げでみんなで食事。
ここで中井先生から日本の柔術史的な貴重な話も聴けて、とても興味深かったです。
とても有意義な春の日曜日となりました。』
【今日が誕生日の柔術家】ビビアーノ・フェルナンデス(36)、ガブリエル・モラエス(33)
Jiu Jitsu Priest
Jiu Jitsu NERD
BJJ-WAVE
MUSE Jiu Jitsu Academy
©Bull Terrier Fight Gear
2016年03月29日
btbrasil at 06:01 Permalink
【柔術プリースト】#225:コパ・ドゥマウ 2016 Part.1
日本唯一の柔術&グラップリング専門番組「橋本欽也の柔術プリースト」。
今回は2/21(日)、愛知県半田市の青山記念武道館で開催された「コパ・ドゥマウ2016」のパート1です。
まずは黒帯と女子、そしてキッズの試合を見て頂きます。
配信試合は以下の通りです。
アダルト黒帯ライトフェザー決勝戦
後藤貴史(チームレグナム)
vs
戸所誠哲(パラエストラ岐阜)
アダルト黒帯オープンクラス1回戦
後藤貴史(チームレグナム)
vs
加古拓渡(GSB)
アダルト黒帯オープンクラス準決勝
アンデルソン・タカハシ(ホシャ)
vs
嶌崎公次(クラブバーバリアン)
アダルト黒帯オープンクラス準決勝
レアンドロ・クサノ(クサノチーム)
vs
加古拓渡(GSB)
アダルト黒帯オープンクラス3位決定戦
嶌崎公次(クラブバーバリアン)
vs
加古拓渡(GSB)
アダルト黒帯オープンクラス決勝戦
アンデルソン・タカハシ(ホシャ)
vs
レアンドロ・クサノ(クサノチーム)
シニア1黒帯ライト決勝戦
ホジェリオ・クリスト(ホシャ)
vs
アンドレ・ハセガワ(アンドレハセガワBJJ)
シニア1黒帯オープンクラス決勝戦
高本裕和(ポゴナ・クラブジム)
vs
ホジェリオ・クリスト(ホシャ)
女子キンダガートングレーフェザー決勝戦
マジョリー・アサダ(Impacto Japan BJJ)
vs
ハラダ・ユキ(Tree Rul BJJ)
女子キンダガートングレーフェザー決勝戦
メリッサ・アサダ(Impacto Japan BJJ)
vs
イザベリ・ネト(小川柔術)
女子キンダガートングレーフェザー決勝戦
メリッサ・アサダ(Impacto Japan BJJ)
vs
マジョリー・アサダ(Impacto Japan BJJ)
女子アダルト青帯フェザー1回戦
フェルナンダ・クリスト(ホシャ)
vs
タカノ・ケイコ(暁)
女子アダルト青帯フェザー決勝戦
フェルナンダ・クリスト(ホシャ)
vs
ルアナ・ハルミ(Impacto Japan BJJ)
女子アダルト青帯ライトフェザー決勝戦
ルアナ・ディアス(東海BJJ)
vs
ハファエレ・ヤマダ(須藤アカデミー)
BJJテクニックファイルはフェルナンド・テレレの「サイドからの三角絞め」です。
このテクニックはかのマルセリーニョをも極めたテレレの得意技。
要チェック!
■#225はコチラから!
Jiu Jitsu Priest × ISAMI コラボドーギ、好評発売中!
18800円(税別)
■購入はコチラとコチラから!
【今日が誕生日の柔術家】ホドリゴ・ファジャルド(30)
Jiu Jitsu Priest
Jiu Jitsu NERD
BJJ-WAVE
MUSE Jiu Jitsu Academy
©Bull Terrier Fight Gear
2016年03月28日
2016年03月27日
btbrasil at 05:00 Permalink
【動画】『パン選手権2016』感想雑談
海外大会から帰国後の毎回恒例となっている感想雑談動画を公開しました。
このシリーズは濃いマニアに好評で毎回いい反応を頂いてます。
今回もパン選手権の帰国して数日後というまだ記憶が新鮮な状態で集まりあれこれ話してますのでお時間のあるときにでもラジオ感覚で見て欲しいと思います。
収録参加者は橋本欽也、森雄大、佐野貴文の3人で、自分と佐野くんは現地組、森さんはフローグラップリングのストリーミングでの観戦でした。
今大会はブラジルブログでも日本人選手の結果を載せただけでそれ以外の情報を出せていないので、海外黒帯の試合のことや、試合以外の部分の話も興味深いかと思います。
また海外土産プレゼントもあります!
遂に日本での発売が決まりそうなオーガニックエナジードリンクのPURPSのセット、VENUMのシェイカー、VENUMのプロテイン、ロンダ・ラウジーが表紙のスポーツイラストレイテッド、WVSNの非売品パッチセットの5点です。
どれも日本では入手困難アイテムばかりでマニアなら手に入れたい逸品なはず!
ぜひ動画の感想を添えてメールにてお申し込み下さい。
受付締め切りは4/1(金) 18:00までとなってます。
動画を見て海外レアアイテムをゲットして下さい!
■動画はコチラから!
【今日が誕生日の柔術家】ブルーノ・バストス(36)
Jiu Jitsu Priest
Jiu Jitsu NERD
BJJ-WAVE
MUSE Jiu Jitsu Academy
©Bull Terrier Fight Gear
2016年03月26日
btbrasil at 01:25 Permalink
【大会】4/16 マリアナス・オープン2016:賞金トーナメント
4/16(土)、グアムで開催されるマリアナス・オープンで今年も開催される賞金1万ドルが賭けられた黒帯無差別級トーナメントに豪華参加選手が揃いました。
昨年はキーナン・コーネリアスが優勝しましたが、そのキーナンを筆頭にパンで優勝したばかりのパンザ、ヘウソン・グレイシーの長男・ハーラン、日系ブラジリアン・クリスチアーノなど多彩な顔ぶれです。
参加決定選手は以下の8人です。
キーナン・コーネリアス(ATOS)
ルイス・パンザ(チェックマット)
フェリッペ・プレギーサ(グレイシーバッハ)
ティム・スプリッグス(ロイドアーヴィン)
アリ・モハメッド(ロイドアーヴィン)
ハーラン・グレイシー(ハウフグレイシー)
クリスチアーノ・カミニシ(イモータルファイトクラブ)
ブライアント・パンガリアン(サパオンBJJ)
優勝候補筆頭はやはりキーナンでしょうか。
対抗はプレギーサ、アリ&ティムのロイドコンビも侮れない存在です。
そしてやはりグレイシーがトーナメントに入っているとピリッ!としますね。
日本でもお馴染のクリスチアーノにも頑張って欲しいとこです。
どんな組み合わせになるか楽しみなところですが、今年はブドービデオによるオンラインPPVが実施されるのでリアルタイム視聴が可能です。
いまIBJJF主催大会はフローグラップリングに配信権利が移ってブドービデオの配信はもうなくなってしまうのか?と思ってたのでこれは朗報です。
もう1つの注目は今大会のレフェリー陣に小笠原誠&若山達也の日本人レフェリーが加わっていること。
こういった国際的な大会に日本人レフェリーの名が連なっているのは非常に喜ばしいこと。
大会ストリーミングで試合とともに日本人レフェリーコンビのレフェリングにも注目しましょう!
また今大会は通常の柔術大会も同時開催され、その茶帯のオープンクラス優勝者には5/20〜22にフィリピンのマニラで開催されるパンエイジアンへのフリー航空券が贈呈されます。
マリアナス・オープン2016
日時:4/16(土)
会場:FDMSフェニックスセンター(グアム)
■大会詳細はコチラから!
■FBページはコチラから!
■オンラインPPVはコチラから!
Jiu Jitsu Priest
Jiu Jitsu NERD
BJJ-WAVE
MUSE Jiu Jitsu Academy
©Bull Terrier Fight Gear
2016年03月25日
btbrasil at 00:00 Permalink
【告知】ASJJFルール講習会開催 3/26 東京 4/2 大阪
今週末と来週に東京と大阪の2都市で初となるASJJFルール講習会が開催されます。
東京は3/26(土)、代々木のミューズ柔術アカデミーにて15:00-18:00、大阪は4/2(土)、淀川区の吹田柔術にて17:00-20:00、参加費は5000円となっています。
このルール講習会はASJJFの上位組織であるSJJIFの代表のジョアオ・シウバが来日し行うもので、セミナー参加者には講習会修了証と公式審判員の資格(紫帯以上)が授与されます。
ASJJFルールはアドバンテージなし・レフェリー判定なし、延長サドンデスありで行われており、導入当初こそ困惑されましたがいまはほぼ定着したと言っていいでしょう。
いまこのルールを採用している大会はASJJFドゥマウの全大会、Las Conchas主催のCOPA Lac Conchas、WHITE RIOT、BLUE DESTINY、アジサプリ主催大会、INFIGHT JAPAN主催大会のCOPA DE SAITAMA、群馬オープン、沖縄で大会を多く開催するイバン・サカモトのBJJFO主催大会など数多くあります。
そして今夏開催されるコパ・ブルテリアもASJJFルールが初使用されて開催されることが決まっており、大会開催数はIBJJFルール採用大会と比べても遜色ないほどになっています。
試合に勝つにはルールの理解度は重要なので、ぜひこの機会にASJJFルール講習会に参加してみてはいかがでしょうか?!
東京・大阪とも事前受付は必要なく、直接会場に行けば受講可能とのことです。
【今日が誕生日の柔術家】レオ・レイチ、デミトリス・ソウザ、武林祐(38)
Jiu Jitsu Priest
Jiu Jitsu NERD
BJJ-WAVE
MUSE Jiu Jitsu Academy
©Bull Terrier Fight Gear
2016年03月24日
btbrasil at 08:14 Permalink
【柔術プリースト】#224:ドゥマウ東京オープン Part.2
日本唯一の柔術&グラップリング専門番組「橋本欽也の柔術プリースト」。
今回も前回に引き続き2/14に東京・浅草の台東リバーサイドスポーツセンターで開催されたドゥマウ東京オープンからパート2をお送りします。
いま激推し中のアダルト青帯オープンクラスや紫帯、そしてプリーストでは珍しいキッズの試合もあります。
配信試合は以下の通りです。
アダルト紫帯オープンクラス決勝戦
ユージ・タニグチ(INFIGHT JAPAN)
vs
トーマス・ミツ(CARPE DIEM)
アダルト青帯オープンクラス準決勝
マテウス・オンダ(東海BJJ)
vs
ルーカス・ヒロサワ(INFIGHT JAPAN)
オープンクラス準決勝
イゴール・タナベ(Tree Rul BJJ)
vs
ケビン・キムラ(INFIGHT JAPAN)
アダルト青帯オープンクラス決勝戦
ルーカス・ヒロサワ(INFIGHT JAPAN)
vs
ケビン・キムラ(INFIGHT JAPAN)
女子アダルト青帯ライトフェザー決勝戦
ルアナ・ディアス(東海BJJ)
vs
チェン・リン・フアン(マーシャルアーマーMMAフィットネス)
女子アダルト紫帯オープンクラス
エマ・ジオング(フォーティトゥードBJJアカデミー)
vs
シモーネ・クサノ(クサノチーム)
女子グレー・プレティーン・フェザー1回戦
山本愛那(X-TREME柔術アカデミー海老名)
vs
ヒサエ・ナカウ(INFIGHT JAPAN)
女子グレー・プレティーン・フェザー決勝戦
駒形美月(X-TREME柔術アカデミー海老名)
vs
ヒサエ・ナカウ(INFIGHT JAPAN)
女子ユース白帯ライト決勝戦
遠藤ちよ(マッハ道場)
vs
アカリ・ナカウ(INFIGHT JAPAN)
ユース灰帯ミドル級決勝戦
中池武寛(パラエストラ小岩)
vs
ロブ・ワタナベ(パラエストラ千葉)
グレージュニアティーンライト
出岡晏士(CARPE DIEM)
vs
ガブリエル・ニシオカ(INFIGHT JAPAN)
BJJテクニックファイル、今回からテレレが登場!
まずはテレレお得意のダイナミックなパスガードを紹介してくれてます。
22:09から!
#224はコチラから!
Jiu Jitsu Priest × ISAMI コラボドーギ、好評発売中!
18800円(税別)
■購入はコチラとコチラから!
【今日が誕生日の柔術家】マッケンジー・ダーン(23)、サマンサ・ハウルハーバー(31)、時任琢磨(37)、マリオ・セルジオ・ヨコヤマ(37)、エヴェルトン・アサオ
Jiu Jitsu Priest
Jiu Jitsu NERD
BJJ-WAVE
MUSE Jiu Jitsu Academy
©Bull Terrier Fight Gear
2016年03月23日
btbrasil at 00:00 Permalink
【インタビュー】ADCCディレクター ガイ・ネイバンス 独占会見
LAのアーヴァインではパン選手権で盛り上がっているが、ここ日本では世界最高峰の組み技大会「ADCC」のトーナメント・ディレクター、ガイ・ネイバンスが緊急来日。
来年に控える本戦大会の候補地や、ウワサされる日本での新たな大会について真相を探るべく独占会見を敢行した。
ガイは体調を崩していたため、取材はごく短時間だったものの、来日した目的や今後のプランなど詳細に語ってくれた。
1998年に初開催されたADCCから大会を仕切り、出場選手の選考委員も務める最高責任者で、第1回大会には選手としても-77kg級で出場し、ベスト8となっているガイのショートインタビューを読んでもらいたい。
──今回の来日の目的を教えてください。
ガイ:2017年のADCC本選大会候補地を検討するためです。実は、10年ほど前にも日本で本選を行うプランがあったのですが、良いコーディネーターを見つけることができず、頓挫してしまったことがありました。しかし今回は、ヤマダサン(山田重孝氏。2013年の中国・北京大会を主催)が実現に向けて協力していってくれる予定だと聞いています。
──日本で内定という話が流れていましたが、「検討」ということはほかにも候補地があるのですか?
ガイ:はい、フィンランドのヘルシンキです。すでに視察も終えていますが、日本とヘルシンキ、どちらが有力かどうかについて、はっきりしたことはまだお伝えできません。開催地は私一人が決める話ではありませんから。これから報告書をまとめ、協議会で5人の理事としっかりと検討していきたいと思います。
──本戦大会のほかに「日本でナショナル大会が開かれる」という話もあると聞きました。その可能性については?
ガイ:もちろんあるでしょう、ウワサでは終わらないはずです。ADCCは50以上の連盟が世界中にあり、そのほとんどの国・地域でチャンピオンを決めるトーナメントを開催しています。また、ヨーロッパのように国同士が隣接している場合は、大規模な地域大会も行っている。日本の大会は「本戦の予選」が主でしたが、「ADCC JAPAN OPEN」のような大会を開催することについては、すでに私たちは合意しています。この大会はヤマダサンの提案で開催が決まったもので、日本独自の大会となるので日本側の運営陣が組織を固めていってくれるでしょうね。日本人限定なのか、ほかのアジア地域の選手を含めるのか、1回開催なのか、毎年行うのか……まだまだ詳細は未定ですが、素晴らしい大会が開かれることを期待しています。
ガイと山田氏。山田氏は昨年のブラジル大会にも現地入りするなど、日本大会実現に向けて積極的なアプローチを続けている。果たして日本大会は実現するのか? 今後も注視していきたい。
Photo and text by Satoshi Narita / Jiu Jitsu NERD
Jiu Jitsu Priest
Jiu Jitsu NERD
BJJ-WAVE
MUSE Jiu Jitsu Academy
©Bull Terrier Fight Gear
2016年03月22日
2016年03月21日
2016年03月20日
2016年03月19日
2016年03月18日
btbrasil at 00:00 Permalink
ブドービデオ日本語吹き替えの山本大気氏
柔術DVDメーカーの老舗、ブドービデオが制作する教則DVDの日本語吹き替えを担当している山本大気氏。
LA在住の山本氏は日本語と英語が堪能なだけでなく柔術も黒帯で小さいながらも自身のチームも持っている。
パンやムンジアルでLAを訪れた際には山本氏と会うのが通例となっており、今回も短いながらも会う時間ができたので、DVD吹き替え作業の制作秘話などを聞いた。
──ブドービデオ制作の教則DVDの日本語翻訳はいつからやってるのですか?
山本:最初に携わったのは2008年発売のニーノ・シェンブリの「キラーバタフライ」という作品でした。友人のツテでブドービデオに紹介されて手伝ったのですが、まさかこんなに長く手伝うことになるとは思いませんでした。当時は軽い気持ちで引き受け、なんの下準備もなくオフィスに行ったのでとても苦労したことを覚えています。
──吹き替え作業はどんな工程で進められるのでしょうか?
山本:まず事前にマスターテープをもらい、そこで話されている内容を文字起こしして英語の台本を作ります。それを日本語に翻訳して日本語の台本を作り、吹き替え作業当日にその台本を実際の映像を流しながら読む感じですね。前は収録機材も古くて少しでも間違うと最初からやり直し、ということも多々あったので大変でした。
──いままでどれぐらいの作品を手掛けているのでしょうか?
山本:正確にはわかりませんが相当数になると思います。いま作業中なのはカイオ・テハのハーフガードの教則です。カイオは早口な上に説明が長いのでかなり時間がかかってます。時給換算にしたら1時間3ドルぐらいで、割に合わない感じですよ。それにこの作品は英語の台本を作ってる最中にPCがクラッシュしてデータが飛んだので最初からやり直し、となったりと散々でした。ですがそれだけ思い入れもあるので発売された際にはぜひ手に取って欲しいですね。
──個人的に記憶に残ってる作品はありますか?
山本:ゴーコー・シビシアンのレッグロックの教則は面白かったですね。自分は昔の柔術が好きでいまのモダン的なモノよりも古典的なクラシックなテクニックだ好みなんです。あと巷には柔術の教則DVDは多く出回ってませんがルタリブレの教則はほとんどないのでブドービデオにはルタの教則を作って欲しいですね。ウゴやタデウ、ジョイユなどの教則が出たらマニアは飛びつきますよ!それこそマルコ・フアスなんかはLA在住なんだから、すぐにやれるはずなんですけどね。
──最新作のフェリッペ・デラモニカの「リバースハーフガード」の教則DVDのパッケージには山本氏の吹き替え表記が載ってましたね。
山本:あれは商品を受け取ってみて初めて知ったんですよ。結構大きめに名前が出てたので驚きました。でもブドービデオの吹き替え=自分、というのが定着したようで嬉しいですね。もうブドーはいくつかのタイトルを収録済みで、これから発売するものでも自分が引き替えをやらせてもらっってるので楽しみにして欲しいと思います。
──では最後に日本の方にメッセージを。
山本:いつもブドービデオの商品をお買い上げありがとうございます。これからも日本のみなさんの柔術技術の向上に貢献できるようなわかりやすい吹き替えを目指しますので今後ともご愛顧のほどよろしくお願いします。
山本氏が吹き替えを担当した最新作、フェリッペ・デラモニカの「リバースハーフガード」が好評発売中で初回入荷分はすぐに完売し、再入荷分も在庫は残りわずかとなっている。
これから発売されるブドービデオの新作はモダン系のものとオールドスクール系の2タイトルが収録済みで、その名を聞けばおお!となるビッグネーム。
ぜひ発売を楽しみにして欲しい。
【発売中】
フェリッペ・デラ・モニカ「Reverse Harf Guard」
■詳細&購入はコチラから!
Jiu Jitsu Priest
Jiu Jitsu NERD
BJJ-WAVE
MUSE Jiu Jitsu Academy
©Bull Terrier Fight Gear
2016年03月17日
btbrasil at 02:42 Permalink
【レポ】COPA DE SAITAMA Jiu Jitsu & NO-GI 2016
3/13(日)、埼玉・桶川市の桶川サンアリーナでINFIGHT JAPAN主催「COPA DE SAITAMA Jiu Jitsu & NO-GI 2016」が開催された。
今大会はINFIGHT JAPAN主催ということでINFIGHT JAPANの選手vsその他という対戦が多く見られた。
北関東で一大勢力となっているINFIGHT JAPANだけに選手数も多く、今回試合が組まれたほぼ全階級に選手を送り込んでおり、多くの優勝者を輩出。
中でもエース格の“シュシャ”ホブソン・タンノはギとノーギで3つの金メダルを獲得しさすがの活躍ぶりを見せた。
そして今年のヨーロピアンで活躍した十代の新鋭トリオ、ペドロ・アキラ、ヴィトー・ヨシダ、ウイリアン・サイオもイキのいい試合ぶりで大会を盛り上げている。
INFIGHT JAPAN主催の次回大会は6/19(日)、群馬県伊勢崎市で「群馬オープン」を開催予定だ。
INFIGHT JAPANのエース格、“シュシャ”ことホブソン・タンノが珍しいノーギマッチに出場。
黒帯のパウロ・ウメムラ(チェックマットジャパン)から7:48 肩固めで一本勝ちでワンマッチ決勝を制す。
ギありでは過去に敗れたことがあるエリック・フォート(ノヴァウニオン)と階級&無差別で2度対戦し、2試合とも一本勝ち。
ミディアムヘビー決勝戦は2:25 腕十字で、オープンクラス決勝は2:27 三角絞めで極めた。
シュシャは今大会で3試合を戦い、3試合とも一本勝ちで3つの金メダルを獲得。
INFIGHT JAPAN主催大会でエースとしての存在感を大いに示したといえる。
青帯では初対戦のペドロ・アキラ(INFIGHT JAPAN)とブルーノ・シオザキ(Over Limit BJJ)の青帯ルースターのワンマッチ決勝戦。
軽量級らしい動きのある好勝負となりP2-0でブルーノが勝利。
青帯ライトフェザーで優勝したヴィトー・ヨシダ(INFIGHT JAPAN)。
初戦を不戦勝でいきなりの決勝戦だったが、3:49 三角絞めで優勝を果たす。
青帯ライトもワンマッチ決勝戦でウイリアン・サイオ(INFIGHT JAPAN)がダスティン・スタンレー(ENDURE BJJ)をP5-2で勝利して優勝。
柔術よりノーギの方が強いジウソン・ソネ(INFIGHT JAPAN)がブルーノ・シオザキ(Over Limit BJJ)から6:29 RNCで極めて快勝。
ギありではマスターで出場したジウソン。
対戦相手不在で2階級上のフェザーにエントリーも腕十字を極めて秒殺勝利。
INFIGHT JAPANの女子というとレベッカ・ロボの印象が強いが、その下の選手も着々と育っている。
キャロリーナ・クワハラが階級&無差別とも腕十字を極め2冠に輝く。
INFIGHT JAPAN主催大会は優勝者に抽選で豪華賞品が当たる抽選会があるのが特色。
ギやラッシュガード、アパレルなど多数の賞品が贈呈されている。
次のINFIGHT JAPAN主催大会は6/19(日)の群馬オープン。
この大会もギ&ノーギ、キッズが同時開催される。
■大会詳細はコチラから!
■今大会のフォトギャラリーはコチラから!
【今日が誕生日の柔術家】松根良太(34)、フェルナンド・トシオ(27)
Jiu Jitsu Priest
Jiu Jitsu NERD
BJJ-WAVE
MUSE Jiu Jitsu Academy
©Bull Terrier Fight Gear
今大会はINFIGHT JAPAN主催ということでINFIGHT JAPANの選手vsその他という対戦が多く見られた。
北関東で一大勢力となっているINFIGHT JAPANだけに選手数も多く、今回試合が組まれたほぼ全階級に選手を送り込んでおり、多くの優勝者を輩出。
中でもエース格の“シュシャ”ホブソン・タンノはギとノーギで3つの金メダルを獲得しさすがの活躍ぶりを見せた。
そして今年のヨーロピアンで活躍した十代の新鋭トリオ、ペドロ・アキラ、ヴィトー・ヨシダ、ウイリアン・サイオもイキのいい試合ぶりで大会を盛り上げている。
INFIGHT JAPAN主催の次回大会は6/19(日)、群馬県伊勢崎市で「群馬オープン」を開催予定だ。
INFIGHT JAPANのエース格、“シュシャ”ことホブソン・タンノが珍しいノーギマッチに出場。
黒帯のパウロ・ウメムラ(チェックマットジャパン)から7:48 肩固めで一本勝ちでワンマッチ決勝を制す。
ギありでは過去に敗れたことがあるエリック・フォート(ノヴァウニオン)と階級&無差別で2度対戦し、2試合とも一本勝ち。
ミディアムヘビー決勝戦は2:25 腕十字で、オープンクラス決勝は2:27 三角絞めで極めた。
シュシャは今大会で3試合を戦い、3試合とも一本勝ちで3つの金メダルを獲得。
INFIGHT JAPAN主催大会でエースとしての存在感を大いに示したといえる。
青帯では初対戦のペドロ・アキラ(INFIGHT JAPAN)とブルーノ・シオザキ(Over Limit BJJ)の青帯ルースターのワンマッチ決勝戦。
軽量級らしい動きのある好勝負となりP2-0でブルーノが勝利。
青帯ライトフェザーで優勝したヴィトー・ヨシダ(INFIGHT JAPAN)。
初戦を不戦勝でいきなりの決勝戦だったが、3:49 三角絞めで優勝を果たす。
青帯ライトもワンマッチ決勝戦でウイリアン・サイオ(INFIGHT JAPAN)がダスティン・スタンレー(ENDURE BJJ)をP5-2で勝利して優勝。
柔術よりノーギの方が強いジウソン・ソネ(INFIGHT JAPAN)がブルーノ・シオザキ(Over Limit BJJ)から6:29 RNCで極めて快勝。
ギありではマスターで出場したジウソン。
対戦相手不在で2階級上のフェザーにエントリーも腕十字を極めて秒殺勝利。
INFIGHT JAPANの女子というとレベッカ・ロボの印象が強いが、その下の選手も着々と育っている。
キャロリーナ・クワハラが階級&無差別とも腕十字を極め2冠に輝く。
INFIGHT JAPAN主催大会は優勝者に抽選で豪華賞品が当たる抽選会があるのが特色。
ギやラッシュガード、アパレルなど多数の賞品が贈呈されている。
次のINFIGHT JAPAN主催大会は6/19(日)の群馬オープン。
この大会もギ&ノーギ、キッズが同時開催される。
■大会詳細はコチラから!
■今大会のフォトギャラリーはコチラから!
【今日が誕生日の柔術家】松根良太(34)、フェルナンド・トシオ(27)
Jiu Jitsu Priest
Jiu Jitsu NERD
BJJ-WAVE
MUSE Jiu Jitsu Academy
©Bull Terrier Fight Gear
2016年03月16日
btbrasil at 16:26 Permalink
【発売中】フェリッペ・デラ・モニカ「Reverse Harf Guard」
みなさんおつかれさまです。
「Jiu Jitsu NERD」編集スタッフの成田です。
この原稿を書いている3月14日は、確定申告提出期限前日。
夏休みの宿題よろしく、最後の最後でやればいいと考えていたわけですが、紛失した書類の多さにいまさら気づき、心折れている次第です。
さて、今回ご紹介するのは、Budo Videosからリリースされた新作DVD、フェリッペ・デラ・モニカの「Reverse Harf Guard」(2枚組)です!
フェリッペはカリフォルニア・アーバインにあるグレイシーバッハ本部でチーフインストラクターを務めている黒帯3段。
にわか柔術ファンの僕は正直ピンときませんでしたが、アダルト黒帯の第一戦で現在も戦う、現役バリバリの選手なんですね。
そんなフェリッペがアシスタントに同門のオタービオ・ソウザを迎えてお送りするのが、「リバースハーフガード」からのアタックです。
「多くの人は良いポジションとは思ってないけれど、だからこそ試合で使えるテクニックがいろいろあるんだ」というメッセージから始まる本作。
DVD1枚目は、スタンド、ダブルガード、シットアップ、デラヒーバからリバースハーフに入るまでの基本に始まり、リバースハーフからのベーシックなスイープ、後転スイープ、ラペラを使ったスイープなどを10種ほど。さらに、エゼキエルや腕十字などの極め技も解説されています。
一方の2枚目は、オールドスクールな1枚目から一変。リバースハーフからのベリンボロ→バックテイクというモダンテクからスタートし、ハーフに入れている相手のリアクションに合わせたスイープやチョーク、サブミッションなど、より実践的な内容となっています。
初心者の僕にとってリバースハーフの状態は「足を抜かれてパスられる…」という恐怖しかありませんでしたが、「いろいろできることあるじゃん!」とコロッと印象が変わりましたし、初心者がハーフのバリエーションを理解するにはもってこい。
また、「このポジションに特化したDVDは前例がない」という触れ込み通り、中級者以上でも一見の価値があるのではないでしょうか?
YouTubeにはフェリッペが昨年のムンジアルでハファ・メンデス相手に決めた、リバースハーフからのスイープシーンも転がっていたりしますので、購入を迷われている方は、ぜひそちらもチェックしていただければと思います!(ちなみに、LA在住の黒帯柔術家・山本大気さんによる日本語吹き替えもついていますので、英語が苦手な方でもまったく問題なしです!)
【発売中】
フェリッペ・デラ・モニカ「Reverse Harf Guard」
■詳細&購入はコチラから!
【今日が誕生日の柔術家】鈴木尚美、アロウド・コバヤシ、ヴァネッサ・ポルト(32)、カスキンヤ・ギマラエス(52)
Jiu Jitsu Priest
Jiu Jitsu NERD
BJJ-WAVE
MUSE Jiu Jitsu Academy
©Bull Terrier Fight Gear
2016年03月15日
btbrasil at 03:06 Permalink
【柔術プリースト】#223:DUMAU TOKYO OPEN 2016 Part.1
日本唯一の柔術&グラップリング専門番組「橋本欽也の柔術プリースト」。
今回は2016年のドゥマウ開幕戦「DUMAU TOKYO OPEN 2016」を2回に渡って配信します。
初回はアダルト&マスターの黒帯の試合を紹介します。
配信試合は以下の通りです。
マスター黒帯オープンクラス1回戦
ファビオ・スガワラ(INFIGHT JAPAN)
vs
エメルソン・アズマ(Over Limit BJJ)
マスター黒帯オープンクラス1回戦
ヨースキ・ストー(Impacto Japan BJJ)
vs
後藤貴史(チームレグナム)
マスター黒帯オープンクラス決勝戦
ファビオ・スガワラ(INFIGHT JAPAN)
vs
ヨースキ・ストー(Impacto Japan BJJ)
マスター黒帯フェザー決勝戦
エメルソン・アズマ(Over Limit BJJ)
vs
セリンゲロ・キムラ(Impacto Japan BJJ)
マスター黒帯ライトフェザー決勝戦
後藤貴史(チームレグナム)
vs
フラビオ・タシロ(Over Limit BJJ)
アダルト黒帯オープンクラス1回戦
マルコス・シンカイ(クサノチーム)
vs
アンデルソン・タカハシ(ホシャ)
アダルト黒帯オープンクラス3位決定戦
マルコス・シンカイ(クサノチーム)
vs
高本裕和(ポゴナ・クラブジム)
アダルト黒帯オープンクラス決勝戦
レアンドロ・クサノ(クサノチーム)
vs
アンデルソン・タカハシ(ホシャ)
BJJテクニックファイルはADCC王者、ユーリ・シモエスのノーギパスガードのパート2。
レアなノーギのテクニックを学んでください!
■#223はコチラから!
Jiu Jitsu Priest × ISAMI コラボドーギ、好評発売中!
18800円(税別)
■購入はコチラとコチラから!
Jiu Jitsu Priest
Jiu Jitsu NERD
BJJ-WAVE
MUSE Jiu Jitsu Academy
©Bull Terrier Fight Gear
2016年03月14日
2016年03月13日
2016年03月12日
2016年03月11日
btbrasil at 03:10 Permalink
【発売中】寝技の学校 関節技編
現在発売中の「寝技の学校 関節技編」は大賀幹夫の教則本&DVDセットの最新刊。
これまで「寝技の学校」は3冊が刊行されており、どれも好評を博していて最初の1、2巻は完売して絶版となり現在は入手不可でプレミア化しているとの噂。
そんなベストセラーシリーズの最新刊が今回の「関節技編」。
多彩な関節技こそ柔術の醍醐味ともいえ、そこに焦点を当てた今作は集大成的な1冊と言っていいでしょう。
関節技編となってますが内容はほぼ腕関節のみで中でも腕十字に特化されてます。
ガードから、サイドポジションから、マウントから、などなど柔術のポジションごとに様々な極め方を紹介しています。
基本的な極め方が多いですが、基本こそ大事なもので細かいディテールが書かれてるのが今作の特徴。
ただ単に腕十字を極めるには?だけではなくなぜこうするのか、なぜこうしなければいけないのかなど、その動きに対する理由が書かれてるので理解度はより深まるはず。
実際に知ってたテクニックでも新たなディテールの発見により飛躍的に成功率が上がるのはよくあること。
そんな発見が多く詰まってるこの1冊、教則本だけでなくDVDも付いて2500円という低価格!
いま教則DVDの類は安価なモノでも3000円はくだらない中、本とDVDのセットでこのお値段はお値打ちモノ!
内容充実&低価格なこの1冊、初心者はもちろん、上級者にもススメです!
【発売中】
『寝技の学校 関節技編』
■詳細&購入はコチラから!
【今日が誕生日の柔術家】ヘンゾ・グレイシー(49)
Jiu Jitsu Priest
Jiu Jitsu NERD
BJJ-WAVE
MUSE Jiu Jitsu Academy
©Bull Terrier Fight Gear
2016年03月10日
btbrasil at 01:40 Permalink
【告知】『COPA BULLTERRIER 2016』開催決定!
年に1回、夏に定期開催しているブルテリア主催のオープントーナメント『COPA BULLTERRIER 2016』の開催が決定しました!
今年は7/31(日)、横浜の大桟橋ホールでの開催となります。
この大桟橋ホールは柔術では初使用ですが昨年の大みそかに行われた魔裟斗vsKIDの試合が行われたので、それを記憶している方も多いはず。
横浜の中華街や山下公園のすぐ近くで観光スポットでもあるので、観光ついでに出場するのも面白いでしょう。
会場の大桟橋ホールは柔術初使用!
ホール使用料だけでウン十万円、それに加えマット運搬&設置費用など
会場経費だけで3ケタ万円いってしまうかも?!
体育館ではなく多目的イベントホールなので観客席はありませんが、
それ以上に広大なマットスペースが確保できるのが魅力。
物販ブースも開設し柔術界の一大イベントを目指します!
昨年の大会は土曜日開催にも関わらず800人超えの参加者があり、予想以上の盛況ぶりにトラブル寸前とまでなりましたが、今回は会場を移しその心配はなくなりました。
過去大会では国内最大規模となる8面での開催でしたが、今大会ではそれ以上のマット設置も可能なので、エントリーが昨年より増えても対応可能。
また今年は従来のように体育館ではなくイベントホールでの開催となるので物販ブースの開設も可能で、ムンジアルやパンなど会場内で格闘技ブランドや飲食のブースを出店し試合以外でも楽しめるようなイベントにしたいと計画中です。
もちろん大会では例年通りに海外から黒帯・色帯の強豪選手を招聘し、さらにブルテリア・ボンサイの主要選手がこぞって参戦予定で豪華な顔ぶれが一堂に介するハイレベルなトーナメントになるのは必至。
いまリストアップされてる招聘選手の顔ぶれも初来日の選手ばかりなので誰が参加しても大いに盛り上がるのは間違いありません。
そして実況&解説付きの大会生配信や現役アイドルを起用したメダルガールも実施し、大会に華を添えてもらいます。
その他、まだまだ企画段階のことも多々あるので、それらは決定次第随時告知予定なので乞うご期待!
なお今大会はASJJFルールでの開催となり、参加申し込み受付は4月中旬から受付開始予定です。
【開催決定】
『COPA BULLTERRIER 2016』
日時:7/31(日)
会場:大桟橋ホール(神奈川・横浜)
■大会詳細は近日公開予定
Jiu Jitsu Priest
Jiu Jitsu NERD
BJJ-WAVE
MUSE Jiu Jitsu Academy
©Bull Terrier Fight Gear
2016年03月09日
btbrasil at 03:04 Permalink
【柔術プリースト】#222:COPA Las Conchas 2016 Part.2
日本唯一の柔術&グラップリング専門番組「橋本欽也の柔術プリースト」。
今回も前回に引き続き1/31に開催されたLas Conchas主催「COPA Las Conchas 2016」からPart.2をお送りします。
スーパーファイト&トーナメントから女子の試合を特集して紹介します。
配信試合は以下の通りです。
ノーギ女子アダルトアドバンスライトフェザー決勝戦
山口友花里(白心会)
vs
高野聡美(クラブバーバリアン)
ノーギ女子アダルトアドバンスライト決勝戦
井上瑞樹(白心会)
vs
三浦彩佳(TRIBE TOKYO M.M.A)
女子アダルト青帯フェザー決勝戦
ルアナ・ディアス(東海BJJ)
vs
山口友花里(白心会)
女子アダルト青帯ライト1回戦
井上瑞樹(白心会)
vs
マリア・シャミナ(一心柔術)
女子アダルト青帯ライト準決勝
井上瑞樹(白心会)
vs
福原ヒロコ
女子アダルト青帯ライト準決勝
三浦彩佳(TRIBE TOKYO M.M.A)
vs
イングリッジ・フランコ(Tree Rul BJJ)
女子アダルト青帯ライト決勝戦
井上瑞樹(白心会)
vs
イングリッジ・フランコ(Tree Rul BJJ)
女子アダルト紫帯ライトフェザー決勝戦
甲斐真由実(ねわざワールド東九州)
vs
高野聡美(クラブバーバリアン)
BJJテクニックファイルはADCC王者、ユーリ・シモエスが登場。
ADCCでも使ったというノーギパスガードを紹介します。
#222はコチラから!
Jiu Jitsu Priest × ISAMI コラボドーギ、好評発売中!
18800円(税別)
■購入はコチラとコチラから!
【今日が誕生日の柔術家】カーロス・レモス
Jiu Jitsu Priest
Jiu Jitsu NERD
BJJ-WAVE
MUSE Jiu Jitsu Academy
©Bull Terrier Fight Gear
2016年03月08日
btbrasil at 01:47 Permalink
【発売中】ADCC 2015 DVD-BOX レビューby成田サトシ
みなさんおつかれさまです、「Jiu Jitsu NERD」編集スタッフの成田です。
迫り来る確定申告&年度末の鬼進行で何かと死にたくなる今日この頃ですが、原稿の〆切だけは待ってくれないものですね。
さんざん引き延ばしてきた本ブログのDVDレビュー、ようやく書きたいと思います!
というわけで今回紹介するのは、2年に一度開催される世界最高峰の組み技格闘技大会「ADCC 2015」のDVD BOX。階級別から無差別、スーパーファイト、女子の試合まで、112試合すべてを収録した全7枚組の超大作です!
12年ぶりのブラジル開催となった今大会は、ブラジル北部のマナウスで開かれるなんて話もありましたが、フタを開けてみれば開催場所はサンパウロ。
僕も橋本欽也さんと一緒に撮影のために会場入りしたわけですが、2日間の大会は両日とも超満員札止め、さまざまなドージョーTシャツを着た猛者どもが集まっていて、「やっぱり本場は違うな……」とビビった記憶が蘇りました。
Jiu Jitsu NERD最新号では約30ページを割き、今大会の模様や各階級の優勝者インタビュー&テクニック、さらに歴代の大会Tシャツコレクションまで誌上公開していますが、やはり試合は動画でみたいもの。
前回の北京大会DVDは選手の動きを追えていなかったりと、閉口ものの映像が散見されましたが、今大会の撮影クルーは天下のBudo Videos! DVDも安心・安全の映像クオリティですし、セコンドのすぐそばで撮影しているため、選手への熱いアドバイスもクリアに収録。
超満員の会場の歓声やチャントなども臨場感を与えてくれます(北京大会のDVDもリリースはBudo Videosでしたが、撮影は別クルー)。
このDVDを手に入れて真っ先に見たのは、Disc2に収録されている-77kg決勝のダヴィ・ハモスvsルーカス・レプリ戦。言わずと知れたダヴィの跳びつき腕十字は、決勝戦唯一の一本決着として、今大会の見所のひとつだといえるでしょう。
個人的には、ジオ・マルチネスがジェフ・グローバー相手にスラムからのパスを決めた-66kg級2回戦(Disc1収録)や、ガヴィ・ガルシアとジェシカ・オリヴェイラの女子+60kg級準決勝(Disc7収録)も見もの。
特にガヴィvsジェシカは、圧倒的な体格差をものともしなかったジェシカの執念が垣間見える一戦です。
いまのご時世、PPVから引っ張ったり客席から撮影した動画をYouTubeで見ることはできますが、すべての試合を網羅するのは手間でしょうし、こちらが買い支えないことには、今後の大会DVDのリリースが途絶えてしまう恐れも……(詳しくはJiu Jitsu NERD Vol6のブドー・ジェイク×中井祐樹氏対談をご一読ください)
ムンジアルのDVDリリースがリアルになくなったいま、コレクション&試合映像カルチャーを支えるためにも、ぜひ購入していただきたい一作です。
その際にはJiu Jitsu NERD最新号もお忘れなく!
【発売中】
『ADCC 2015 BRAZIL』DVD-BOX
■詳細&購入はコチラから!
【今日が誕生日の柔術家】マルロン・サンドロ(39)、須藤元気(38)
Jiu Jitsu Priest
Jiu Jitsu NERD
BJJ-WAVE
MUSE Jiu Jitsu Academy
©Bull Terrier Fight Gear
2016年03月07日
btbrasil at 00:00 Permalink
【発売中】GRACIE MAG #227 Review by 内山裕規
冬の寒さも徐々に和らいで、少しずつ暖かくなってきました。
動きやすい季節となってきましたが、季節の変わり目は体調を崩しやすい&まだまだインフルエンザも流行っている様ですので体調には気を付けてお過ごしくださいね。
さてさて、本題ですがグレマガの紹介をさせて頂きます!
今回のグレマガの表紙を飾るのはみなさんご存知、ムンジアル5回連続のチャンピオンと偉業をなしとげたハファエル・メンデス!
COVER STORYではマリオ・ヘイスからリストロックを決めている写真から始まり、これまでの歴史やインタビューが載っております。
またまた将来有望のAOJ Kidsたちとの写真も載っております。(AOJにはとても強い双子の子供がいるそうですよ。末恐ろしい…笑)
TRAINING PROGRAMで紹介しているテクニックはレッグドラッグ!
メンデスと言えばレッグドラッグですよね^^
頭、足、位置、入り方等とても細かく説明しておりますので、これは見て損はないと思います!
写真でモーションがわかりやすいので、英語だからな…と懸念している方もわかりやすいと思います!←私もなのでw
続いてはTHE BIC PICTUREに注目!
ここで紹介されているのはホベルト・サトシ!!!!
日本人で彼を知らない方はいないのではないかという位、世界で活躍している日本の選手です!
ここでは彼の優しい一面を取り上げております!
試合前のあの侍みたいな表情からは想像できない感じです(笑)
そしてその下にはこのブラジルブログを更新している橋本欽也さんのプロフィールが紹介されております。
2014年ヨーロピアン優勝のことから、ブラジルブログ、Jiu Jitsu NERD、柔術プリーストと橋本さんが手掛けているもの、そしてグレマガにも何度も写真が掲載されていることが書かれております。
メディアが長い文章で紹介されるのって珍しい!!!って思いますが、それだけ頑張っておられている証拠でしょう。
このページも必見なので是非ともご覧ください。
見開き2ページでサトシの写真が大きく扱われています。
日本在住の選手がクローズアップされるのは珍しいです。
CHAMPION'S TIPではシャンジ・ヒベイロが!
2015年のムンジアル最終日、湯浅さんのセコンドで選手待機の裏側にいて、その時に間近で見たんですけど、まぁ体もしっかりしているしイケメンでしたね★←こら
そんなシャンジの入賞歴とテクニックが紹介されております!
シャンジは柔道にも取り組んでいて立技も得意なのは有名ですが、今回紹介されてるのは帯取り返しをしようとした相手に対するバックのまわり方です。
柔術でも有効なスタンドテクニックなので試して欲しいと思います。
まだまだ紹介したいところは御座いますが、長すぎちゃうのでここまで!
グレイシーマガジン最新号、ハファの表紙&テクニック紹介があるため通常の号よりも人気で売れ行きも好調でイサミの取り扱い分はすでに完売とのこと。
ブルテリア入荷分も完売必至と思われるので購入希望の方はお早めに!
【発売中】
「グレイシーマガジン #227」
■詳細&購入はコチラから!
【今日が誕生日の柔術家】マリオ・カタヤマ(43)
Jiu Jitsu Priest
Jiu Jitsu NERD
BJJ-WAVE
MUSE Jiu Jitsu Academy
©Bull Terrier Fight Gear
2016年03月06日
btbrasil at 11:36 Permalink
【動画】COPA DUMAU DE Jiu Jitsu 2016:その他の試合
2016年03月05日
btbrasil at 01:40 Permalink
【動画】COPA DUMAU DE Jiu Jitsu 2016:黒帯&紫帯
2016年03月04日
btbrasil at 00:09 Permalink
ジョナス・アンドラージ/Jonas Andrade
今年のヨーロピアンで知り合ったジョナス・アンドラージ。
ジョナスはシセロコスタの青帯で、アダルト青帯ライトフェザーで6試合して準優勝し、オープンクラスは決勝戦まで3試合を勝ち上がって決勝戦はチームメイトとシェア。
オープンクラスは記録上は準優勝ですが優勝を譲った代わりに金メダルをもらったそうです。
知り合ったきっかけはブラジル人あるあるの「オレの写真あるか?」と声を掛けられたことから。
その問いに「たぶんあると思う」と答えてしまったら、それから催促のメールがヨーロピアンの期間中に日に2回くるという執心ぶり!
それで画像を送ってあげたら向こうから話しかけてくるようになり、雑談しながらいろんなことを教えてくれました。
ヨーロピアンで知り合ったジョナス。
18歳で柔術歴3年半のイキのいい青帯です。
ミヤオ兄弟がNYに移住し、ロ&ヤーゴが離脱したシセロアカデミー。
でもまだまだ若き才能の宝庫なのは間違いありません。
強豪が集うシセロ・コスタのアカデミーの特待生というか内弟子的な存在のジョナスは月謝免除でジム近くの家でチームメイト16人と同居し仕事はせずに練習だけ、という環境に身を置いてます。
一軒家の1Fに6人、2Fに12人の大所帯で同居というのも驚いたけど、まだ青帯なのに柔術オンリーの生活してるというのも驚きました。
そして朝から晩まで日に3〜5回の練習というのもかなりハード!
1クラス1時間が普通のブラジルの道場ですが、5回の練習なら5時間で、ガチスパーで有名なシセロのアカデミーでの練習ですから、その練習密度はかなりのものでしょう。
そりゃ強くなるはず!ですが、ほぼ無収入なので貧しく過酷な生活を強いられている様子です。
最低限の食費や大会参加費はシセロが援助しているからなんとかなるとしても、それ以外のお金はスポンサーから得られるほんの少しのお金をやりくりして何とかしてるらしいです。
でもこのジョナスだけがそうなのではなく、ジョナス以外にもモノ凄く強いのにお金がなくてブラジル国外の大会に出られないという若くて才能がある選手はブラジルにたくさんいます。
残念ながらパンには経済的な理由で出られないけど、ワールドプロのアルゼンチン大会で優勝してるので、来月のワールドプロに参戦予定で、そこで賞金を得られたらムンジアルにもなんとかして出たい、とのこと。
うまくいけばムンジアルで再会できそうだし、もしムンジアルで会えないようだったらブラジル・サンパウロまで足を運んでみようかと検討中。
ジョナスくん、陰ながら応援してます。
【今日が誕生日の柔術家】ヘナート・ベゼーハ、アレッシャンドリ・パイヴァ
Jiu Jitsu Priest
Jiu Jitsu NERD
BJJ-WAVE
MUSE Jiu Jitsu Academy
©Bull Terrier Fight Gear
2016年03月03日
btbrasil at 17:43 Permalink
【レポ】COPA DUMAU DE Jiu Jitsu 2016:女子
ドゥマウ愛知大会の女子カテゴリーは若い選手が多いのが特徴だ。
紫帯で2冠となったケイコ・ナガカネクは二十歳、青帯フェザー優勝のルアナは15歳で今年からIBJJFのジュブナイルに出場できる年齢になる。
そして青帯ライトフェザーの決勝を争ったホジェリオ・クリストの娘、フェルナンダは14歳で、レアンドロ・ヒラエの娘、ルアナも春に高校進学する中学生同士の対戦となった。
パンキッズ帰りのダルバ&アガタもローティーンでアガタに至ってはまだ小学生というランドセルキッズ!
そんな中で異色だったのがイングリッジやアガタの母、フラビアで37歳にして柔術を始め、前回のドゥマウ愛知と今大会と2大会連続優勝。
柔術はある程度の年齢からでもスタートでき、また上達できるいい見本だろう。
久しぶりに試合出場した昨年のムンジアル王者、ケイコ・ナガカネク(小川柔術)。
本来はライトフェザーだが今は激太り中でライト&オープンクラスで優勝。
続きを読む
紫帯で2冠となったケイコ・ナガカネクは二十歳、青帯フェザー優勝のルアナは15歳で今年からIBJJFのジュブナイルに出場できる年齢になる。
そして青帯ライトフェザーの決勝を争ったホジェリオ・クリストの娘、フェルナンダは14歳で、レアンドロ・ヒラエの娘、ルアナも春に高校進学する中学生同士の対戦となった。
パンキッズ帰りのダルバ&アガタもローティーンでアガタに至ってはまだ小学生というランドセルキッズ!
そんな中で異色だったのがイングリッジやアガタの母、フラビアで37歳にして柔術を始め、前回のドゥマウ愛知と今大会と2大会連続優勝。
柔術はある程度の年齢からでもスタートでき、また上達できるいい見本だろう。
久しぶりに試合出場した昨年のムンジアル王者、ケイコ・ナガカネク(小川柔術)。
本来はライトフェザーだが今は激太り中でライト&オープンクラスで優勝。
続きを読む
2016年03月02日
btbrasil at 11:32 Permalink
【レポ】COPA DUMAU DE Jiu Jitsu 2016:マスター黒帯
マスター以上の黒帯はドゥマウ愛知のレギュラーメンバーがこぞって参戦。
その中でも注目だったのは今大会の2週間ほど前にImpacto Japan BJJから独立し自身のチームを設立したルーカス・タニだ。
ルーカスはぽっちゃり体型ながら柔術と並行してMMAもこなす選手で、今大会では元同門のヨースキ&トラオンと対戦。
ほんの2週間前まではチームメイトだった仲の選手との対戦は心情的に複雑なものがありそうだが、そこはスポーツマンシップに則ってクリーンに戦い、トラオンに勝利しヨースキに敗退で準優勝。
このルーカスと元Impacto Japan BJJ勢との対戦はこれからも多く実現しそうでこれからも注目したい。
マスター黒帯オープンクラス決勝で対戦したヨースキ・ストー(Impacto Japan BJJ)とルーカス・タニ(ルーカスタニチーム)。
今大会の2週間前までは同じチームの所属で対戦はあり得ない仲だった。
続きを読む
その中でも注目だったのは今大会の2週間ほど前にImpacto Japan BJJから独立し自身のチームを設立したルーカス・タニだ。
ルーカスはぽっちゃり体型ながら柔術と並行してMMAもこなす選手で、今大会では元同門のヨースキ&トラオンと対戦。
ほんの2週間前まではチームメイトだった仲の選手との対戦は心情的に複雑なものがありそうだが、そこはスポーツマンシップに則ってクリーンに戦い、トラオンに勝利しヨースキに敗退で準優勝。
このルーカスと元Impacto Japan BJJ勢との対戦はこれからも多く実現しそうでこれからも注目したい。
マスター黒帯オープンクラス決勝で対戦したヨースキ・ストー(Impacto Japan BJJ)とルーカス・タニ(ルーカスタニチーム)。
今大会の2週間前までは同じチームの所属で対戦はあり得ない仲だった。
続きを読む