English Portugues Japanese

2008年01月27日

佐々幸範・柔術&グラップリング・セミナー in 関西

4b4ee978.jpg来週の日曜に日本人初の柔術世界王者として知られる佐々幸範選手の柔術&グラップリング・セミナーが大阪・枚方市にある「総合格闘技 闇愚羅」で開催されることが決まりました。

一昔前は柔術のセミナーは珍しくなかったのですが、最近はその数は多くないと思います。

それは現在は柔術の黒帯、茶帯も増え、教則DVDのリリースも多くなり、以前に比べてテクニックの習得が容易になったからではないか、と思います。

自分は実際にセミナーのブッキングや通訳などで関わったことがあるのですが、海外の有名選手、それもガウヴァオンやシャンジのような世界王者クラスの選手でもセミナー受講者は関東で10人程度、地方でも20名は越えない人数という寂しい数字に終わったセミナーは少なくありません。

ただ唯一の例外は毎年、行われているデラヒーバのセミナーで、これだけは毎回、多くの受講者を集めていて好評のようです。

さすがデラヒーバ!

セミナーというのは受けてみないとわからない、一種のバクチみたいなところがあります。

新しい技を期待してセミナーを受けてみたら知ってる技ばかりだった、とか基本技しかやらなかった、とか逆に技が高度過ぎて覚えられなかったり、使えねーよ、そんな技!的なのばかりなど、内容がわからないだけに受ける側としては不安要素もあり、セミナー参加に二の足を踏むこともあるのでしょう。

でもそれらを差し引いてもセミナーに参加する価値は大いにあると思います。

それはセミナーという通常の練習と異なった環境で知る技はたとえそれが知っている技であったとしてもまた新鮮に感じられ、教える先生の違いでも新たな発見があることもあります。

またセミナー中のなにげない会話の中からその人の柔術に対するアティテュードや重要なヒントを見出すこともできます。

外国人選手のセミナーの場合は通訳の人間の手腕にもセミナーの良し悪しが大きく関わるので、自分が通訳をやる場合はその人が話した言葉をわかりやすく伝えるように注意して通訳をやるようにしています。

日本人選手のセミナーは外国人選手のセミナーに比べてダイレクトにその選手が言いたいことがわかるし、細かい微妙なニュアンスも伝わりやすいと思うのでおすすめです!

また現役選手がセミナーをやる場合にはその選手の得意技を教えることが多いので、事前にその選手の試合などを見て選手の試合スタイルをチェックして自分の知りたい技術があるかどうか調べるのもいいんじゃないでしょうか?

例えば今回の佐々選手のセミナーの場合は佐々選手が得意としているガードワーク、特に彼のスペシャルとも言われるスパイラルガードのテクニックの紹介があるでしょう。

スパイラルガード自体はそれほど難解なテクニックではないかも知れませんが、その応用やちょっとしたコツなどで大きく技が広がる素晴らしいガードテクニックの一つです。

それをそのテクニックの第一人者的な人から直に教われるというのは同じ道場に所属している人以外にはなかなかない貴重なチャンスです。

そして教則DVDではわからない部分があったら繰り返して見て自己解決しなければならないですが、セミナーではその場で質問して聞くことができる!

この差は大きいでしょう!

ぜひこの機会にセミナーの参加をオススメします!

セミナーにはその値段分以上の価値がある、と断言します!


『佐々幸範 柔術&グラップリング・セミナー』

日時:2008年2月3日(日)

時間:PM 7:00〜PM 9:00

参加費:3000円

場所:総合格闘技 闇愚羅
大阪府 枚方市 北中振 光善寺 駅前デパート2階

佐々幸範(パラエストラ東京)
MUNDIAL 2005 柔術世界王者
Giグラップリング2006ライト級トーナメント王者


ファイターズショップブルテリア
ブルテリア携帯サイト



トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔