English Portugues Japanese

2008年04月02日

フレジソン・パイシャオン

f8f83e90.jpg現在、グレイシーバッハ・ラスヴェガスで指導をしているフレジソン・パイシャオンが会場に来ていました。

久しぶりに会ったら体がデカくなっててビックリしました!

パンナムは出ないの?と聞くと「練習してないよ」と。

なんでも8月に開催されるUFCへの出場が決まったので今は総合の練習に集中しているので柔術の練習はそれほどしてないそうです。

その前にウォームアップで7月にクリス・ブレナンとの試合をやるかも、とも言っていました。

柔術は今はたまに(同じくラスヴェガス在住の)ジャカレとやるぐらいだそうですが「将来は必ず柔術に戻ってくるよ!」と言っていました。

パイシャオンはこのパンナムの後にバッハ・ラスヴェガスを離れて自分のアカデミーを同じラスヴェガスに開設します。

その名も「フレジソン・パイシャオン柔術アカデミー」、自信の名を冠したアカデミーということでかなり気合が入ってました。

でもいまだに英語は苦手みたいです。

なぜかパイシャオンは自分に会うとキモノをくれて今回はスポンサードされている「Lucky Gi」をくれました。

前は「頭」のキモノをもらったことがあります。

いい人です、パイシャオン。

ファイターズショップブルテリア
ブルテリア携帯サイト




トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ステーキもぐもぐ(記者さん今日だけすみませんver)   2008年04月02日 13:43
4 この記事を見て記者さんには本当に申し訳ないのですが、少々残念だったりします。やはりパイシャオンもMMAに傾倒してゆくのだなぁ、と思ったからです。このブログによく書き込みしていますが、僕は柔術という競技がどの競技より一番好きです。照れますが柔術愛です。だから多くの柔術家がMMAに向かうことが、やはり残念だったりします。でも、それは選手本人の自由ですね。僕からすれば柔術は地球語みたいなものです!(照)
2. Posted by 絶屯   2008年04月02日 23:10
5 いつも楽しく拝見させていただいております。
現地速報、本当にありがたいです!
写真もたくさんあり非常に貴重なレポートにワクワクドキドキです(^^)
DVDが出るのはまだまだ先の事なので、こうして臨場感あるレポートと写真とを見ることが出来る機会を与えてくださって本当に感謝です。
これからもレポート本当に期待していますのでよろしくお願いします!
3. Posted by ブラジルブログ   2008年04月03日 05:57
>>ステーキもぐもぐさん
自分も素晴らしい柔術選手がMMAに出て柔術の試合から遠ざかるのは残念です。
でもMMAで有名になってまた柔術に帰ってきてくれるならいいのかな、と最近は思うようになってきました。

>>絶屯さん
ありがとうございます。
海外速報は次はムンジアルに行く予定です。
このブログはブルテリアさんのスポンサードによって成り立っていますので、ぜひブルテリアさんの商品の購入をお願いします!
更新これからも頑張ります。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔