2008年11月24日
ADCC本戦に大物選手の参戦決定!でも…

コチラから!
このADCCニュースによるとなんとあのエメリヤーエンコ・ヒョードルとゲガール・ムサシの本戦参戦が決まった、と報じています。
思わず、マジっすか?!と見直してしまうほどのビッグニュースです!
人類最強の男と現DREAM王者がADCC参戦なんて夢のようですね!
ま、実現すれば、の話ですが…。
こう手放しで喜べないのは過去にも大物選手の参戦が発表されながらもあっさりと「なかったこと」になってた例が多いからです。
それは忘れもしない、2007年度の大会のこと。
ADCCといえばグラップリングの大会、というのは常識ですが、そのグラップリング大会に似つかわしくない選手の参戦発表がありました。
その選手はイゴール・ボブチャンチン。
ボブチャンチンはロシアンフックを武器にPRIDEで大活躍した打撃系ファイター。
そんなボブチャンチンのADCC参戦が発表されたもんだから、その意外性もあり、どんな試合をするのか、活躍を大いに期待してました。
ですが、いざ大会に行ってみたらボブチャンチンの姿は影も形もありませんでした。
関係者に聞いても「知らない」「わからない」としか答えは聞けず…。
その他にもADCC無敗だったアローナも出場が発表されながらも欠場。
こちらはデング熱に侵されての病欠なんで仕方ありませんが、残念でした。
そして大物選手の一人、2005年チャンピオンのジャカレも参戦発表されていながらも直前になってプロ大会出場のために欠場することが発覚。
他にもADCCヨーロッパ予選王者、アリスター・オーフレイム、パウロ・フィリオ、マーシオ・フェイトーザ、ジェフ・モンソン、ガブリエル・ナパオン、リコ・ロドリゲスらも相次いで欠場。
スーパーファイトに出場してホジャー・グレイシーと対戦予定だったディーン・リスターも欠場。
確かジョシュ・バーネットも出るとか出ないとか言ってたような?(もちろん出場はなし)
なんか書いててこんなにも欠場があったのか!とびっくりするぐらい欠場選手のオンパレード!
そんなこんなで出場予定選手が大きく変わってしまってしまい、当初のに比べて大きくトーンダウンした感がいなめない2007年大会になっちゃっいました。
このように参戦発表されながらも欠場、という例はADCCの場合は非常に多いので、過剰な期待はしない方が賢明かと思われます。
ホントに出てきたらラッキー!ぐらいに思っていたほうがいいでしょうね!