English Portugues Japanese

2010年04月09日

パン選手権2010:会場の様子&選手たち


パン選手権の会場はカリフォルニア大学アーヴァイン校内にあるブレン・イベントセンターです。




マットは10面!
大会出場者数はなんと2800人を超えてるそうです!



試合開始はほぼオンタイムで。
初日の最終呼び出しは夜8時!
運営側も大変です。




ルイス・ビンセンチ・ジュニオール
デラヒーバの黒帯、ルイス。
かつて腕十字職人として活躍してましたが現在はデラウェアに移住。
その道場運営に忙しい、とのこと。
今大会では階級を上げてマスター黒ペナに出場。
「バレットとやるのが楽しみ!」と話してくれました。
ちなみに来月末に子供が産まれるそうです。




メガトン・ディアス
鉄人・メガトンはプルーマに階級を落としてパン選手権に出場です!
減量もキツくなかったそうで元気そうでした。
見た目もややほっそりとして精悍さを増した感じです。



フラビオ・アルメイダ
UFCで活躍中のヒカルド・アルメイダの実弟、フラビオ。
子育てが忙しくて試合はできないよ!と笑ってました。
なんと奥さんはマーシオ・フェイトーザの妹らしいです。




アルバート・クレーン
ややぽっちゃりしたアルバート。
いまホミーニョとレガシーMMAというジムを運営してます。
ここでアルバートからの伝言を。
「タケヒロ、いつも電話してるのになんで出てくれないんだ?!
相談したいことがあるからオレの電話を取ってくれ!」
相変わらずB長を電話でキャッチするのは至難の業のようです。




アルバートの隣にいるのはオーランド・サンチェス。
来週開催のアブダビプロ柔術の白青アブソにアメリカ代表選手です。
「こいつは黒帯とやってもひけをとらないスゴいヤツだから絶対優勝だよ!」とアルバートが太鼓判。
日本代表・シュレック関根のライバルか?!




マイク・ファウラー
マイク&トレイシーの仲良しカップル。
トレイシーは青レーヴィに、マイクは黒メジオに出場!
ロイド・アーヴィンのチームはみんなフレンドリーでナイスです。




ジョナサン?JT?トーレス
JTもパン選手権に参戦!
黒レーヴィは宿敵マイケル・ランギ&ルーカス・レプリがエントリー。
この二人へのリヴェンジなるか?!




マッケンジー・ダーン
メガトンの娘、マッケンジーは青帯で勝ちまくりの実績があるのに今大会でもまだ青帯でエントリー!
また優勝間違いなしでしょう。
相変わらずのベタベタっぷりの仲良し親子。




サムエル・ブラガ
昨年のムンジアルで決勝戦のあとにギィを突き飛ばした罰則で
1年間は試合出場ができないサスペンド中のサムエル。
でもムンジアルには出れるらしいんでギィへのリベンジを期待!




バレット・ヨシダ
日本でもお馴染みのバレット。
なにげに激戦区のマスター黒ペナに出場します。
ここはルイス・ビンセンチ、マウリシオ・ダイ、アレックス・クリスピン、
リー・ヒーソン、そしてバレットという豪華メンバー揃い。
マスターのカテゴリーも注目です!





ライアン・ホール
DEEP Xに初来日を果たしたライアン・ホール。
今大会前に黒帯昇格を果たしました!
これまた激戦区・アダルト黒ペナに出場です。
インヴァーテッド・ガードは黒帯でも通用するか楽しみ!




ヴィトー・コスタ
KORAL社長のヴィトー。
かつては頻繁に試合に出てましたが最近はご無沙汰。
レオジーニョの黒帯を巻くヴィトーの試合も久しぶりに見たいです!




レアンドロ・ヴィレイラ
レオジーニョ、ヒカジーニョの弟、レアンドロはLAのロングビーチにアカデミーを出しました!
5月にムンジアル前の強化キャンプをやるから宣伝してくれ!と強引にアピール。
レアンドロによるとレオジーニョは来月にレスリングの試合に出場予定。
ヒカジーニョはセミナーで南米出張中、だそうです。




ジョン・ラミレツ
かつてGIのプロ大会に来日したことがあるジョン。
そのときにはオレが通訳兼セコンドを務めて以来の仲です。
いつもはパン選手権もムンジアルも出てるのに今大会は試合出場はなし。
なんで?と聞いたらなんと「アブダビプロにアメリカ代表で出る」らしい!
すごいよ、ジョン!



トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔