2011年03月05日
「VIII COPA DUMAU DE JIU JITSU 2011」アダルト黒帯アブソルート級の試合
アダルト黒帯アブソルートには階級別に出場した選手のほとんどである5選手がエントリーしました。
アブソでは全部で4試合が行われましたが、その全試合が一本決着!
それではその全4試合を紹介します!

1回戦
アンデウソン天川“ホンダ”(カーロス・トヨタBJJ)
VS
ギュウ前田(ブルテリア・ボンサイ)

アンクルホールドでホンダが一本勝利。

準決勝
マルコス・ソウザ(ブルテリア・ボンサイ)
VS
吉岡崇人(チームレグナム)

0:51、ヒザ十字でマルキーニョスの一本勝利!

準決勝
アンデウソン天川“ホンダ”(カーロス・トヨタBJJ)
VS
アサダ・トシオ(グレイシーバッハ)

ガードから腕十字を仕掛けた際にワキ腹を傷めたアサダが負傷棄権!

ホンダが決勝戦に進出。
ペサディシモ決勝の再戦がいきなり実現!

また対戦することになったマルキーニョスとホンダ。
本当にいったい何度目の対戦なんでしょうか?!

階級別では判定勝利でしたがアブソではきっちりと極めました!
マルキーニョスがサイドから絞めで4:16、一本勝利!

マルキーニョスがペサディシモに続きアブソも優勝!
2階級制覇達成です!

アダルト黒帯アブソルート級表彰台
優勝 マルコス・ソウザ(ブルテリア・ボンサイ)
準優勝 アンデウソン天川(カーロス・トヨタBJJ)
3位 アサダ・トシオ(グレイシーバッハ)、吉岡崇人(チームレグナム)
©Bull Terrier Fight Gear
アブソでは全部で4試合が行われましたが、その全試合が一本決着!
それではその全4試合を紹介します!

1回戦
アンデウソン天川“ホンダ”(カーロス・トヨタBJJ)
VS
ギュウ前田(ブルテリア・ボンサイ)

アンクルホールドでホンダが一本勝利。

準決勝
マルコス・ソウザ(ブルテリア・ボンサイ)
VS
吉岡崇人(チームレグナム)

0:51、ヒザ十字でマルキーニョスの一本勝利!

準決勝
アンデウソン天川“ホンダ”(カーロス・トヨタBJJ)
VS
アサダ・トシオ(グレイシーバッハ)

ガードから腕十字を仕掛けた際にワキ腹を傷めたアサダが負傷棄権!

ホンダが決勝戦に進出。
ペサディシモ決勝の再戦がいきなり実現!

また対戦することになったマルキーニョスとホンダ。
本当にいったい何度目の対戦なんでしょうか?!

階級別では判定勝利でしたがアブソではきっちりと極めました!
マルキーニョスがサイドから絞めで4:16、一本勝利!

マルキーニョスがペサディシモに続きアブソも優勝!
2階級制覇達成です!

アダルト黒帯アブソルート級表彰台
優勝 マルコス・ソウザ(ブルテリア・ボンサイ)
準優勝 アンデウソン天川(カーロス・トヨタBJJ)
3位 アサダ・トシオ(グレイシーバッハ)、吉岡崇人(チームレグナム)
©Bull Terrier Fight Gear