2011年05月20日
ワカ通信:Part.2
サムライ柔術トーナメントが行われるLAのロングビーチはサンディエゴからフリーウェイをかっ飛ばしてだいたい1時間半くらいです。
アメリカ人のカルロスのジープ(後ろの席は屋根がない)に日本人の自分、スイス人のジェラルド、アルゼンチン人のジェルマンの4人で行きました。
プルーマでエントリーするも対戦相手がおらず、ペナで出ることに。
大会自体も黒帯は結構な人数が出てましたが、茶帯なんて全階級合わせても50人くらいしかいなかったような。
正直、パウリスタよりもしょぼい感じは否めません。
会場のロングビーチ・ピラミッド。
ムンジアルの会場としてもお馴染み。
会場内の様子。
マットは4面!
ペナは4人のエントリーがありましたが、1回戦の相手が現れず、自分はいきなり決勝戦へ。
その試合を2−0で勝って、3人だから巴戦でもう1人ともやるのかと思い準備しました。
が、決勝戦は行われずにそのまま優勝になってしまいました。
聞くと最初から3人エントリーなら巴戦だけど、4人エントリーでこういう場合はやらなくていいらしいです。
知らなかった!
1階級上の茶ペナで優勝!
この大会はファブリシオ・ヴェウドゥムがスーパーバイザーだったらしく、彼がメダルを渡してました。
会場をバックに。
中央がワカ若山です!
ちなみにアンドレは93kg以下に出場するも(黒帯のみ75以下、83以下、93以下、93以上という階級分けでした)、1回戦でオタービオ・ソウザを2−0で下し決勝戦へ。
決勝ではホムロ・バハルにポイント2−2でしたがアドバンテージ差で負けて準優勝でした。
アンドレは結構ヘコんでましたが、内容では負けていた試合ではありませんでした。
1回戦も決勝も相手がグレイシーバッハで向こうのセコンドにはカイロン・グレイシー、マーシオ・フェイトーザ、クラーク・グレイシーとその他ブラジル人が盛んにセコンドしているのに対し、こっちはポルトガル語ができるのがジャカレ、アンドレの奥さん、それに自分しかいなくて完全にセコンド負けです。
試合が始まると案の定、ホミーニョがエンジン全開できました。
先制のスイープを決めて2−0、アンドレの方にはスイープのアドバンが1つ入っていました。
そのままホミーニョのペースで試合が進むも、絶対にアンドレが逆転すると思っていました。
おそらく本人もその機会を淡々と狙っていた感じでした。
そしてアンドレのプランどうり、残り2分くらいでアンドレがスイープして2−2(アドバン1−0)で逆転に成功。
このまま試合終了までいくかと思われたとき、アンドレがスイープした時、後ろケサみたいな形になり、まだ完全に正面を向けていませんせんでした。
ホミーニョも必死に正対させないようにしています。
しばらくこの状態が続いた時、グレイシーバッハ側のセコンドがホールドだ!とレフェリーにみんなでアピールし始めました。
レフリーのハッチーニョ(ブラジル人・元テレレの先生)がそのプレッシャーに負けて、アンドレの方だけにペナルティを入れ、これで逆転されてしまいました。
ホミーニョだって動いてなかったのに!
完全にセコンドに負けましたね。
接戦だったアンドレvsホミーニョ。
膠着のペナルティでアンドレ敗北。
残念!
こんな感じで自分は優勝、アンドレは準優勝だったサムライ柔術トーナメント。
これが終わってムンジアルまであと3週間。
ラストスパートかけて頑張って練習します!
ワカ若山」
©Bull Terrier Fight Gear
アメリカ人のカルロスのジープ(後ろの席は屋根がない)に日本人の自分、スイス人のジェラルド、アルゼンチン人のジェルマンの4人で行きました。
プルーマでエントリーするも対戦相手がおらず、ペナで出ることに。
大会自体も黒帯は結構な人数が出てましたが、茶帯なんて全階級合わせても50人くらいしかいなかったような。
正直、パウリスタよりもしょぼい感じは否めません。
会場のロングビーチ・ピラミッド。
ムンジアルの会場としてもお馴染み。
会場内の様子。
マットは4面!
ペナは4人のエントリーがありましたが、1回戦の相手が現れず、自分はいきなり決勝戦へ。
その試合を2−0で勝って、3人だから巴戦でもう1人ともやるのかと思い準備しました。
が、決勝戦は行われずにそのまま優勝になってしまいました。
聞くと最初から3人エントリーなら巴戦だけど、4人エントリーでこういう場合はやらなくていいらしいです。
知らなかった!
1階級上の茶ペナで優勝!
この大会はファブリシオ・ヴェウドゥムがスーパーバイザーだったらしく、彼がメダルを渡してました。
会場をバックに。
中央がワカ若山です!
ちなみにアンドレは93kg以下に出場するも(黒帯のみ75以下、83以下、93以下、93以上という階級分けでした)、1回戦でオタービオ・ソウザを2−0で下し決勝戦へ。
決勝ではホムロ・バハルにポイント2−2でしたがアドバンテージ差で負けて準優勝でした。
アンドレは結構ヘコんでましたが、内容では負けていた試合ではありませんでした。
1回戦も決勝も相手がグレイシーバッハで向こうのセコンドにはカイロン・グレイシー、マーシオ・フェイトーザ、クラーク・グレイシーとその他ブラジル人が盛んにセコンドしているのに対し、こっちはポルトガル語ができるのがジャカレ、アンドレの奥さん、それに自分しかいなくて完全にセコンド負けです。
試合が始まると案の定、ホミーニョがエンジン全開できました。
先制のスイープを決めて2−0、アンドレの方にはスイープのアドバンが1つ入っていました。
そのままホミーニョのペースで試合が進むも、絶対にアンドレが逆転すると思っていました。
おそらく本人もその機会を淡々と狙っていた感じでした。
そしてアンドレのプランどうり、残り2分くらいでアンドレがスイープして2−2(アドバン1−0)で逆転に成功。
このまま試合終了までいくかと思われたとき、アンドレがスイープした時、後ろケサみたいな形になり、まだ完全に正面を向けていませんせんでした。
ホミーニョも必死に正対させないようにしています。
しばらくこの状態が続いた時、グレイシーバッハ側のセコンドがホールドだ!とレフェリーにみんなでアピールし始めました。
レフリーのハッチーニョ(ブラジル人・元テレレの先生)がそのプレッシャーに負けて、アンドレの方だけにペナルティを入れ、これで逆転されてしまいました。
ホミーニョだって動いてなかったのに!
完全にセコンドに負けましたね。
接戦だったアンドレvsホミーニョ。
膠着のペナルティでアンドレ敗北。
残念!
こんな感じで自分は優勝、アンドレは準優勝だったサムライ柔術トーナメント。
これが終わってムンジアルまであと3週間。
ラストスパートかけて頑張って練習します!
ワカ若山」
©Bull Terrier Fight Gear