English Portugues Japanese

2011年05月27日

デラヒーバカップ、今年も開催!


毎年恒例のデラヒーバカップ、もちろん今年も開催されます。

日程は以下の通り。

6月19日(日)ヒカルド・デラヒーバ杯2011ソウル大会

6月25日(土)ヒカルド・デラヒーバ杯2011大阪大会

6月26日(日)ヒカルド・デラヒーバ杯2011東京大会


今年も東京、大阪に加え、昨年初開催された韓国での大会も継続して開催され、その3大会で出場選手を募集中です。

やはり注目は韓国大会でしょう。

2泊3日で観光ついでに試合出場というプランもアリではないでしょうか?



デラヒーバカップ・韓国大会を主催するデラヒーバコリア代表のイ・ジョンウ。


★昨年のデラヒーバカップ・韓国大会の様子はコチラから!

韓国大会に出場する場合の申し込みは大会サポートするIF-PROJECTが申し込み受付窓口となってますのでハングルがわからない方でも大丈夫です。

韓国大会の申し込み方法を紹介します。

『デラヒーバカップ 韓国大会2011』
■主催:De La Riva KOREA
■日時:2011年6月19日(日)
■会場:ソウル市内体育館
■試合参加費  3000円(日本円でOK)
■ヒカルド・デラヒーバセミナー参加費
 セミナーのみ 4000円(当日受付のみ)
 試合に出場された方 3000円(試合参加と同時にお申込ください)
■参加申込方法
 韓国大会出場希望の方はメールにて個別にご対応させていただきます。
 参加ご希望の方は
 お名前
 ご住所
 生年月日
 カテゴリー(帯・階級・無差別級への参加か不参加)
 をご明記の上、info@if-pro.comまでご連絡ください。

■〆切:2011年6月2日(木)必着
 飛行機チケット・ホテル予約などもご対応出来ますので、お気軽にお問合せください。


大会に関するお問い合わせ&応募先はIF-PROJECTまで。

IF-PROJECT
〒175-0082東京都板橋区高島平1-80-13ティーエス西台4F
e-mail / info@if-pro.com   web / http://www.if-pro.com

★東京大会、大阪大会、その他の大会詳細はコチラから!



©Bull Terrier Fight Gear

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔