2011年10月02日
東京国際オープントーナメント2011:2日目の主な結果
2011年10月2日(日)東京都足立区綾瀬の東京武道館にて東京国際オープントーナメント2011が開催されました。
2日目の主な結果は以下の通りです。
<アダルト黒帯プルーマ級>
優勝 金古一朗(ポゴナクラブジム)
2日目の主な結果は以下の通りです。
<アダルト黒帯プルーマ級>
優勝 金古一朗(ポゴナクラブジム)
<アダルト黒帯レーヴィ級>
優勝 中山徹(トライフォース五反田)
準優勝 金子竜也(パラエストラ東京)
<アダルト黒帯メジオ級>
優勝 時任拓磨(PUREBRED大宮)
<アダルト黒帯アブソルート級>
優勝 中山徹(トライフォース五反田)
準優勝 山本健一郎(グラスコ柔術アカデミー)
<アダルト茶帯プルーマ級>
優勝 山田秀之(デラヒーバジャパン)
準優勝 江崎壽(パラエストラ札幌)
3位 江橋講平(パラエストラ北九州)、新井孝太郎(ねわざワールド)
<アダルト茶帯ペナ級>
優勝 中塚靖人(グレイシーバッハ東京)
準優勝 塙龍太郎(グレイシーバッハ東京)
<アダルト茶帯レーヴィ級>
優勝 田坂和也(パラエストラ東京)
準優勝 塚本隆康(パラエストラ東京)
<アダルト茶帯アブソルート級>
優勝 村田良蔵(ギムナシオン札幌)
準優勝 西林浩平(GRABAKA柔術クラブ)
3位 中塚靖人(グレイシーバッハ東京)、江橋講平(パラエストラ北九州)
<マスター茶帯プルーマ級>
優勝 坪井盛朗(トライフォース青山)
準優勝 松井清幸(アライブ三重)
<マスター茶帯ペナ級>
優勝 首藤健二(ヒロブラジリアン柔術アカデミー横浜)
準優勝 野川賢介(パラエストラ千葉)
<マスター茶帯メジオ級>
優勝 ボルダーデン・オズレン(モンゴリアン柔術)
<マスター茶帯アブソルート級>
優勝 ボルダーデン・オズレン(モンゴリアン柔術)
準優勝 首藤健二(ヒロブラジリアン柔術アカデミー横浜)
<アダルト紫帯アブソルート級>
優勝 神田崇広(GRABAKA柔術クラブ)
準優勝 高木聖志(コブラ会)
3位 田井達也(TAI道場)、町田諭(ヒロブラジリアン柔術アカデミー横浜)
<アダルト青帯アブソルート級>
優勝 藤林陽平(パラエストラ酪農大)
準優勝 丸山あきひろ(SHOOTO GYM K'Z FACTORY)
3位 石牟礼仁(ねわざワールド桜島)、栗原良生(トライフォース)
photo and text by Takashi Umezawa
©Bull Terrier Fight Gear