English Portugues Japanese

2012年06月12日

【ニュース】7/8 コパ・ブルテリア、ブルーノ・フラザト参戦決定!


7/8(日)、東京・台東リバーサイドスポーツセンター柔道場で開催されるブルテリア主催「コパ・ブルテリア 2012」にブルーノ・フラザトの参戦が決定しました!

フラザトといえばムンジアルこそ制していないものの、ヨーロピアン、パン選手権、ブラジレイロら多くのビッグトーナメントでの優勝経験があり、層が厚いペナ級でもトップ中のトップ選手。

ムンジアルでは2005年から2010年まで常に表彰台に立ち続け、またグラップリングでもADCCの本戦出場やDEEP Xの参戦で知られ、MMAでもいまだ無敗で活躍中など、格闘技全般で多彩な才能を遺憾なく発揮しています。

昨年の来日時にはヒクソン杯とグラバカ主催興行に出場、ヒクソン杯ではレーヴィで優勝し、グラバカ主催興行では金網の中での柔術マッチで国内トップ選手の一人である中村大輔選手を相手に2-0で勝利しています。



ブルーノ・フラザト(ATOS)



そして超技巧派集団・ATOSにおいても超絶テクを持つことで知られ、一時期柔術界の話題をさらった「50/50」もフラザトがオリジネイターと言われており、技のクリエイターとしても評価が高いテクニシャン。

特にガードワークには定評があり、50/50やデラヒーバからの多彩なスイープや防御に徹した際の鉄壁のディフェンスぶりは特筆モノでしょう。

今大会でフラザトはスーパーファイトではなく通常のトーナメントに出場で、エントリーするのはアダルト黒帯ペナ級です。

しかも今大会は黒帯の参加費用は無料!

タダで大会に参加できて、さらにフラザトと試合できちゃうとは、なんと素晴らしいことか!

世界のトップ中のトップであるフラザトと実際に肌を合わせられることは今後の柔術人生において大きな財産・経験になることは間違いありません。

まさに「フラザト・チャレンジ」といってもいいアダルト黒ペナのトーナメントはアツいカテゴリーになることでしょう。

そして今後フラザトはMMAに専念する予定なので当面は今大会がフラザトのラスト柔術トーナメントになる公算が大きいのが残念なところ。

それだけに黒帯の方はこの貴重なチャンスをお見逃しなく!










■『コパブルテリア 2012』■
【主催】ブルテリア
【日程】7月8日(日)
【会場】台東リバーサイドスポーツセンター
■大会詳細はコチラから!





©Bull Terrier Fight Gear

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔