2012年08月18日
【新商品】GRACIE MAG#185レビューby杉山しずか
今回のGRACIEMAG185レビューも引き続き、杉山しずかが担当させていただきます!
表紙はカイオ・テハ!
カイオ・テハのプロフィール
1986年生まれ ブラジル・リオデジャネイロ出身
ムンジアル・チャンピオン (2008);
4x World No Gi Champion (2009, 2008, 2010, 2011)
4x ムンジアルSilver Medallist (World Championships 2011, 2010, 2009, 2005 青帯)
Pan American Gold Medal (2011)
Pan American Silver Medal (2010)
No Gi World Championship Silver Medal (2008)
階級: ガロ(Rooster Weight)
57kg
所属: Cesar Gracie/Gracie Elite Team/Gracie Fighter
今回の主な内容は、
〈Face to face〉蛇のように動き戦え
〈Intro〉 柔術のトレーニングは新しい視野を広げること
IBJJが12月のプロリーグで黒帯チャンピオンに賞金15000ドル!
Dr.ハウス(TVドラマ)が柔術を通して世界の変化、違いを見せた
柔術はliquid〜柔術の存在やタイプは人によってそれぞれ〜
〈WHITE PAGE〉攻められないための攻めby Gilbert Burns
〈DOSSIER〉効果的なエビ〜9つのエビの動き〜
〈SELF KNOWLEDGE〉怪我をしたときのガイドブック20項目
〈PROFILE〉美女は野獣 ロンダ・ラウジーついに始動
〈INTERVIEW〉完璧なマッチアップ Glover TeixeiraのRampageとの戦い
〈UFC〉10戦から10の学ぶこと アンデウソン・シウバの最新10戦
〈TRAINING PROGRAM〉トルネードガードからの4つの攻撃〜Mario Reis〜
〈TRAINING FOR WORRIORS〉強い首のための正しい姿勢
と、いうことで今回はもちろん女子格闘家の私としては気になるところである記事をピックアップ。
PROFILE から ロンダ・ラウジーの特集です。
【ロンダ・ラウジー】
アメリカ合衆国出身 1987年2月1日生まれ
チーム・ハヤスタン / グレンデール・ファイトクラブ所属
現ストライクフォース女子バンタム級王者。オリンピック柔道銅メダリスト
柔道で2008年、北京オリンピックに出場。敗者復活戦を勝ち上がり、銅メダルを獲得しました。
総合格闘技は2010年にデビュー。1R、23秒腕十字で勝利した。
その後、アマチュアで2戦しいずれも勝利。
2011年3月27日、King of the Cageでプロ総合格闘家デビュー。
2012年3月3日、Strikeforce: Tate vs. Rouseyでミーシャ・テイトとStrikeforce女子バンタム級タイトルマッチを行い、1R4分27秒腕挫十字固で勝利し、Strikeforce女子バンタム級王者となった
美しくて強いラウジーにはMMAファンもそうでないひともその一挙手一投足に注目しています。
記事内ではラウジーが女性版チェール・ソネンと呼ばれていることについての考えや、柔術家としても活躍しているクリス・サイボーグとの戦いを楽しみにしていることなどを語っています。
オリンピック柔道メダリストのラウジーが柔術界にもやってくる日も遠くないかもしれないですね!
今回のグレマガもたくさんの技術レパートリーが分かりやすい写真で紹介されています!
ぜひお手にとってチェックしてみてください!!!
★詳細&購入はコチラから!
【今日が誕生日の柔術家】中井祐樹(42)、ダニエル・モラエス(31)
©Bull Terrier Fight Gear