2012年11月08日
【アジアオープン2012】アダルト茶帯アブソルート級その2
本日は、前回に引き続きアダルト茶帯アブソルート級の模様をお届けいたします!
準決勝の1試合はミテルマイヤーがクレベルに勝利を譲り、クレベルが決勝にコマを進めました。
もう1つの準決勝はプルーマ級優勝のパウロとメイオペサード級優勝のキットの対戦となりました。
20kg程の体重差がある中でパウロがどのような試合をするのかに注目が集まりました。

準決勝
パウロ・ミヤオ(PSLPBシセロコスタ)
VS
キット・ジェームス・デール(ピーターデビーンBJJ)
どの試合でも必ず引き込むパウロ。
この試合も例にもれず迷わず引き込みます。
準決勝の1試合はミテルマイヤーがクレベルに勝利を譲り、クレベルが決勝にコマを進めました。
もう1つの準決勝はプルーマ級優勝のパウロとメイオペサード級優勝のキットの対戦となりました。
20kg程の体重差がある中でパウロがどのような試合をするのかに注目が集まりました。

準決勝
パウロ・ミヤオ(PSLPBシセロコスタ)
VS
キット・ジェームス・デール(ピーターデビーンBJJ)
どの試合でも必ず引き込むパウロ。
この試合も例にもれず迷わず引き込みます。

引き込み合いから立ち上がったキットに対してパウロは素早くバックに回ろうとします。

キットが振りほどいてトップからパスガードを仕掛けます。

カウンターでパウロがスイープ!

すかさずキットもスイープのお返しです。

ポイント2-2の同点で迎えた終盤にパウロが足関節を狙いに行きます。
必死の形相!

試合終了と同時にパウロが勝利の雄叫び!

パウロがポイント2-2、アドバンテージ1-0で勝利し、決勝進出です!

決勝
パウロ・ミヤオ(PSLPBシセロコスタ)
VS
クレベル・コイケ(ブルテリアボンサイ)
今年のワールドプロ柔術以来の再戦の両者。
前回はパウロがポイントで勝利しています。

パウロが引き込みんで試合スタート。

すかさずベリンボーロを狙っていきます。

うまくディフェンスするクレベルですが、パウロが執拗なまでにベリンボーロを仕掛けます。

そしてついいにパウロがバックを奪取!

パウロの送り襟絞めが極まりクレベルはタップ。

パウロは勝利を応援席の仲間にアピール。

パウロがプルーマ級に続きアブソルート級も優勝を果たし二冠達成です!

アダルト茶帯アブソルート級表彰台
優 勝 パウロ・ミヤオ(PSLPBシセロコスタ)
準優勝 クレベル・コイケ(ブルテリアボンサイ)
3 位 キット・ジェームス・デール(ピーターデビーンBJJ)、ミテルマイヤー・アルメイダ・へイス(グレイシーバッハオーストラリア)
photo and text by Takashi Umezawa
©Bull Terrier Fight Gear