English Portugues Japanese

2012年12月10日

【大会結果】デラヒーバカップ2012 東京大会:主な結果

12/9(日)、東京・練馬区の光が丘ドームで開催されたIF-PROJECT主催「デラヒーバカップ2012 TOKYO」の主な大会結果です。



アダルト黒帯ライト/レーヴィ級
優 勝 柿澤剛之(PUREBRED大宮)






マスター黒帯ライトフェザー/プルーマ級
優 勝 朝倉孝二(パラエストラ池袋)




アダルト茶帯オープンクラス/アブソルート級
優 勝 中倉三四郎(DRAGONS DEN)




アダルト茶帯フェザー/ペナ級
優 勝 大塚博明(グラバカ柔術クラブ)
準優勝 山田秀之(デラヒーバジャパン)




マスター茶帯ライトフェザー/プルーマ級
優 勝 亀田新(デラヒーバジャパン)




マスター茶帯ライト/レーヴィ級
優 勝 野村功一(トライフォース柔術アカデミー)




マスター茶帯オープンクラス/アブソルート級
優 勝 野村功一(トライフォース柔術アカデミー)




女子アダルト紫帯フェザー/ペナ級
優 勝 湯浅麗歌子(ポゴナ・クラブジム)




女子アダルト青帯フェザー/ペナ級
優 勝 大山ななえ(グラバカ柔術クラブ)




女子白帯ライトフェザー/プルーマ級
優 勝 遠藤恵(パラエストラ池袋)
準優勝 小海もも子(パラエストラ吉祥寺)




女子白帯オープンクラス/アブソルート級
優 勝 遠藤恵(パラエストラ池袋)




今大会中に記者会見が行われ、来年9月にプロ柔術「GI」が復活。
そこでヒカルド・デラヒーバvs中井祐樹の一戦が組まれること発表されました。
またこの試合はデラヒーバに日本国内の引退試合として行われます。
ルールは20分・一本決着のみのメタモリスルールで行われる予定とのこと。
詳細は明日!



【今日が誕生日の柔術家】オズワルド・アウベス(74)、カーロス・トヨタ(41)



©Bull Terrier Fight Gear



トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔