English Portugues Japanese

2013年10月22日

【レポ】10/20:北京「REAL MMA FIGHTING CHAMPIONSHIP 3」

01
10/20(日)、中国・北京で「REAL MMA FIGHTING CHAMPIONSHIP 3」が開催されました。

REALは過去に上海で2回の大会を開催していましたが、今回は中国の首都である北京に初進出。

試合もMMAのみを10試合を組み、また女子の試合も初めてマッチメイクするなどして大きな話題を集めました。



特に注目なのは今大会でMMAデビューを果たす日本柔術界の至宝ともいうべきホベルト・サトシ・ソウザと実兄・マルキーニョスの王座防衛戦。

サトシはMMAデビュー戦とはいえ落ち着き払った試合ぶりでテイクダウンからすぐにパス&マウントを奪うとパウンドからRNCを極めて1Rで一本勝ちし鮮烈なMMAデビューを飾りました。

対するマルキーニョスは序盤から相手の打撃を食らってしまい得意のテイクダウンも不発。

ラウンドが進むにつれて大きくスタミナをロスしながらも最終ラウンドで渾身のタックルから上のポジションをキープし続け、パウンドからRNCとサトシと同じフィニッシュパターンで逆転の一本勝ちで王座防衛を果たしました。

ただ勝ったとはいえ柔術家特有の打撃面での不安に加え、スタミナ不足を露呈したマルキーニョス、次戦までにその点を克服するのが課題でしょう。

この大会は大会1週間後に河南TVで中国全土に放送され、日本では11/17(日)にBSフジにて放送予定となっています。



02
■REAL FC80キロ選手権試合/5分3R
○マルコス・ソウザ(ブラジル/ブルテリアボンサイ)
vs
×マテウス・ピスコース(ポーランド)
3R 4:02 RNC



03
03マルキーニョスがタイトル初防衛に成功



04
■バンタム級GP/5分2R
×ジエメルソン・ハッタ(ブラジル/OVER LIMIT BJJ)
vs
○ヤオ・ホンガン(中国)
判定



05
■フェザー級/5分2R
○ヤン・ジョー(中国)
vs
×アレシャンドレ・オガワ(ブラジル/小川柔術)
1R 0:25 TKO(パウンド)



06
■ウェルター級GP/5分2R
×イェン・ジーボー(中国)
vs
○ハン・スンワ(韓国)
1R 2:29 腕十字



07
■ウェルター級GP/5分2R
×ヌルラー(中国)
vs
○ホベルト・サトシ・ソウザ(ブラジル/ブルテリア・ボンサイ)
1R 2:37 RNC



08
ホベルト・サトシ・ソウザ(ブラジル/ブルテリア・ボンサイ)



09
■女子56キロ契約/5分2R
×タン・ジン(中国)
vs
○塩田さやか(日本/チェックマットジャパン)
1R 1:57 ヒザ十字



10
■ヘビー級/5分2R
△長谷川賢(日本/キングダム)
vs
△ジャセク・チャジンスキー(ポーランド)
ドロー



11
■ウェルター級GP/5分2R
×ムサエフ(カザフスタン)
vs
○クリス・ガルシア(米国)
1R 2:32 アームロック



13
■フライ級/5分2R
○タッタ(フィリピン)
vs
×キム・ウンジェ(韓国)
判定



14
■バンタム級GP/5分2R
○アラーテンヘイリー(中国)
vs
×イ・ウンヘ(韓国)
判定



©Bull Terrier Fight Gear



トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔