English Portugues Japanese

2014年12月18日

【レポ】ボンサイ・ジャパン出稽古レポby内山裕規

01
先月名古屋で開催されたアジアオープンの翌日に静岡県浜松市にあるブルテリアと磐田市のボンサイ・ジャパン本部で柔術プリーストの撮影があり、その収録の後に出稽古させて頂きました。

通常は出稽古は受け付けていないボンサイ・ジャパンですが今回は特例ということで練習させて頂けることに!

受け入れて下さったボンサイ・ジャパンのマルキーニョス、ブルテリアの坂本さん、ありがとうございました。

この道場はマルキーニョスが設立したブラジル・サンパウロにあるボンサイの日本支部の本部道場。

今まであった磐田の道場が老朽化し手狭になったので移転してのリニューアルオープンとなりました。

私が行ったときはまだウエイトトレーニングにマシン類が搬入されてなかったですがマットスペースは稼働していてアジアオープンの大会翌日にも関わらずに多くの方が練習に参加して賑わっていました。

いまはブラジルからソウザ兄弟の長男のマウリシオ先生も来られてて、またマウリシオ先生の生徒の“アバター”ことルイス・サントスもいて、そこにマルキーニョス&サトシにクレベルと、まさにボンサイ・オールスターズ勢ぞろい!といった感じ。

幸運にもその全員とスパーさせて頂けたので、その感想を紹介したいと思います。


02
アジアオープンのような大きな大会の翌日なのにたくさんの生徒さんが
練習に参加されてました。
日系ブラジリアンだけでなく日本人の方も多く活気を感じました。



03
マットスペースの他にはまだ準備中でした。
このフロアにはウエイトトレのマシンなどが多数導入されるようです。



04
個人的に一番スパーしてみたかったのがクレベル!
念願が叶って2回もスパーしてもらえました。
クレベルは常に動いてて逆にこっちが動かされる感じで常に一歩先の
ポジションにいて、先回りされてるような感覚です。
でも力はまったく感じずに脱力状態?! でも力を入れてないからこそ早く動けてるのかも。



05
マウリシオ先生にも7分×2本を連続で。
クレベルとは違ってプレッシャーが凄くて力で抑えるのではなく、圧をかけるのが
ピンポイントで点で押さえられてるように感じました。
パスガードが早くてパスされた瞬間にもうサイドで抑え込み、みたいな。
サイドポジションもそこで抑え込むのではなく、すぐにバックに移行するのが印象的。



06
アジア王者のサトシ!
サトシはアグレッシブで極めの連続技の波状攻撃にびっくり!
三角絞め〜腕十字〜レッグロックと流れるような仕掛けには防御が追いつきません。
技に入っては逃がし、そこからまた極める、という極めのオンパレードでした。



07
身長2m超えのアバターはとにかくデカい!
Xガードをしても足を伸ばされると足が届きません。
こんな体格の人とスパーしたことなかったので、なにをすればいいかわかりませんでした。
スパイダー、Xガード、クォーターといろんなガードを試しましたが、
全部足が届かず…。こんな体格の人は反則でしょう(苦笑)。



08
練習中、ずっとニコニコしてたマルキーニョス。
練習しないのかな?って思ったら練習が終わる頃に声をかけてもらってスパーしてもらえました。
マルキーニョスはパスが上手い印象でしたが、いざスパーしてみるとガードから動きまくって
ベリンボロとかガンガン仕掛けてきて意外でした。
柔らかい動きですごくソフトな感じ、でも一瞬の切り替えしの動きは素早い!
ツイスターも得意なようで「これ得意技!」って言いながらやられてしまいました(涙)。



09
最後にスパーしたのがペドロ・アキラ。
アキラもボンサイの一員ですが、みんなとは動きがまったく違って、
パスしたらサイドで抑え込み!アキラ以外はサイドポジションは一時的なポジションで
すぐに動いてバックにいくのに、アキラはひたすらサイドから動かずにサイドからの極め狙い!
その抑え込みのプレッシャーが重くて動けない!
そして元から痛めてた手首をモンジバカで極められて泣いちゃいました。
痛がってたら「ダイジョブ?ゴメンネ」って頭を撫でてくれて優しさを感じました(笑)。



今回、出稽古させてもらって感じたのはみんなライトスパーができる人たちだということでした。

練習では必死感はなく、脱力しながら動くという感じでしょうか。

マルキーニョス&サトシ、クレベルは常に柔らかく自然に動いてて、その動きを生徒みんなが真似してるように思えました。

私もみんなと同じように脱力を意識しながらスパーしたので最後までほぼ休みなくスパーできたのかも。

合計で7分×15本ぐらいはやったと思うんですが、練習後もくたくたになるんではなくまだ余力がある感じが心地よかったです。

体力を削られるスパーではなく、軽い動きをずっとやってるような、有酸素運動的なスパーは新鮮でした。

こういう練習をやっていれば正確な動きができるようになるし力に頼った柔術にならないのかもな、と思った次第です。

早速私も真似できるように今後の練習では脱力とライトスパーを意識してやりたいと思います。

今回は出稽古させて頂き、ありがとうございました!

このスパー動画は柔術プリーストで流されるようなので私のやられっぷりをぜひ楽しみにしていて欲しいと思います。



10
マルキーニョス、マウリシオ、サトシのソウザ3兄弟と。
この3人が揃ってるのはレアです!



11
柔術プリィ〜スト〜!って真似してきたクレベル。
スパーできて嬉しかった!



12
泣かされちゃったペドロ・アキラ。
この人だけ昔ながらの柔術って感じで逆に新鮮でした。



13
規格外ボディのアバター。
おそらく今後もこんなカラダした人とスパーすることはないでしょう。
貴重な体験でした!




【今日が誕生日の柔術家】エーサ・フラー(43)



©Bull Terrier Fight Gear


トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔