2015年07月22日
【レポ】全日本選手権2015:黒帯アブソルート
8人トーナメントとなった黒帯のアブソルート。
ここではライト決勝戦で膠着のペナルティによる敗戦で悔しさが残る幕引きとなった細川が奮起。
体格差を超えた戦いながら全3試合の全てを一本で勝利し、アブソルート優勝を手にした。
階級別の屈辱を無差別で晴らした細川は今大会で初めてCARPE DIEM HOPE所属として初陣に臨んだが、終わりよければすべてよしの心境だったのではなかろうか。
アダルト黒帯アブソルート2回戦
細川顕(CARPE DIEM HOPE)
vs
ファビオ・スガワラ(INFIGHT JAPAN)
シードの細川、アブソ初戦の相手はファビオ・スガワラ。
階級別で試合が組まれなかったファビオは1回戦で宮地一裕と対戦し、チョークで勝利している。
ここではライト決勝戦で膠着のペナルティによる敗戦で悔しさが残る幕引きとなった細川が奮起。
体格差を超えた戦いながら全3試合の全てを一本で勝利し、アブソルート優勝を手にした。
階級別の屈辱を無差別で晴らした細川は今大会で初めてCARPE DIEM HOPE所属として初陣に臨んだが、終わりよければすべてよしの心境だったのではなかろうか。
アダルト黒帯アブソルート2回戦
細川顕(CARPE DIEM HOPE)
vs
ファビオ・スガワラ(INFIGHT JAPAN)
シードの細川、アブソ初戦の相手はファビオ・スガワラ。
階級別で試合が組まれなかったファビオは1回戦で宮地一裕と対戦し、チョークで勝利している。
試合は細川が2:16に片羽絞めを極め、順当に勝ち上がる。
アダルト黒帯アブソルート準決勝
細川顕(CARPE DIEM HOPE)
vs
アサダ・トシオ(Impacto Japan BJJ)
Impacto Japanツートップの一人であるアサダと細川の対戦。
ポジショニングで圧倒しP14-0で終始細川ペース。
最後はマウントから腕十字を極めた細川が8:48、一本勝ちで決勝戦進出を決めた。
アダルト黒帯アブソルート準決勝
平尾悠人(X-TREME柔術アカデミー)
vs
塚田市太郎(ダムファイトジャパン)
階級別で初戦敗退だった平尾は、1階級上の塚田と対戦。
両者とも攻めきれず、煮え切らない試合展開になってしまい、
P0-0、A0-0のレフェリー判定で平尾が決勝にコマを進めた。
アダルト黒帯アブソルート決勝
細川顕(CARPE DIEM HOPE)
vs
平尾悠人(X-TREME柔術アカデミー)
決勝は見事な秒殺決着。
開始早々、バックを取った細川が瞬時に袖車をセットアップし、平尾はたまらずタップ。
試合時間は0:51という早業で極めた細川。
階級別の無念を無差別で晴らし、全日本無差別級王者の栄冠に輝いた。
【黒帯】
アダルト黒帯アブソルート表彰台
優 勝 細川顕(CARPE DIEM HOPE)
準優勝 平尾悠人(X-TREME柔術アカデミー)
3 位 アサダ・トシオ(Impacto Japan BJJ)塚田市太郎(ダムファイトジャパン)
All pics and text by Satoshi Narita / Jiu Jitsu NERD
【今日が誕生日の柔術家】オマー・サルーン(40)、ルアン・カルバーリョ(24)
Jiu Jitsu Priest
Jiu Jitsu NERD
BJJ-WAVE
MUSE Jiu Jitsu Academy
©Bull Terrier Fight Gear