2017年05月14日
【レポ】ASJJF DUMAU INTERNATIONAL 2017:女子の試合
今大会では女子の試合は青帯以上は行われず、青帯と白帯のみが行われた。
青帯はいつものレギュラーメンバーが顔を揃え、華やかな試合ぶりを見せていた。
キッズ部門ではヨースキ・ストーの愛娘、サラ・マユミがASJJFドゥマウ初参戦しワンマッチ決勝戦で一本勝ちで優勝。
父親・ヨースキ譲りの着実なポジショニングは大器の片鱗を感じさせた。
そして5/20に新宿FACEで開催されるプロMMAイベント「DEEP JEWELS」でアマチュアルールながらMMAデビューを果たすモモこと清水桃も参戦していたが決勝戦で敗れ涙を飲んだ。
この敗戦を糧にMMAデビューでは勝利を期待したい。
また長くASJJFドゥマウにレギュラー参戦していたルアナ・ディアスが今大会の翌日に渡米しロサンゼルス・コスタメサにあるメンデス兄弟が主宰するAOJに完全移籍。
そのためエントリーしていたこの大会を欠場も会場に姿を見せてみんなに最後の挨拶をしに来ていた。
ルアナはムンジアルまでの3週間をAOJで練習し大会に挑むこととなっている。
これまでヨーロピアンとパンでWゴールドを達成しているルアナ、ムンジアルでもWゴールドを獲得できるか注目したい。
アダルト青帯ライトフェザー決勝戦
○アリーネ・ルイス(TREE BJJ)
vs
×浜口栞(チームレグナム)
いつもルアナにヤラれまくっていたアリーネだが今大会ではライトフェザーに階級を落として参戦し15-0と圧倒的なポイント差で勝利。
だがいいポジションになっても極めきれないのは課題だろう。
青帯はいつものレギュラーメンバーが顔を揃え、華やかな試合ぶりを見せていた。
キッズ部門ではヨースキ・ストーの愛娘、サラ・マユミがASJJFドゥマウ初参戦しワンマッチ決勝戦で一本勝ちで優勝。
父親・ヨースキ譲りの着実なポジショニングは大器の片鱗を感じさせた。
そして5/20に新宿FACEで開催されるプロMMAイベント「DEEP JEWELS」でアマチュアルールながらMMAデビューを果たすモモこと清水桃も参戦していたが決勝戦で敗れ涙を飲んだ。
この敗戦を糧にMMAデビューでは勝利を期待したい。
また長くASJJFドゥマウにレギュラー参戦していたルアナ・ディアスが今大会の翌日に渡米しロサンゼルス・コスタメサにあるメンデス兄弟が主宰するAOJに完全移籍。
そのためエントリーしていたこの大会を欠場も会場に姿を見せてみんなに最後の挨拶をしに来ていた。
ルアナはムンジアルまでの3週間をAOJで練習し大会に挑むこととなっている。
これまでヨーロピアンとパンでWゴールドを達成しているルアナ、ムンジアルでもWゴールドを獲得できるか注目したい。
アダルト青帯ライトフェザー決勝戦
○アリーネ・ルイス(TREE BJJ)
vs
×浜口栞(チームレグナム)
いつもルアナにヤラれまくっていたアリーネだが今大会ではライトフェザーに階級を落として参戦し15-0と圧倒的なポイント差で勝利。
だがいいポジションになっても極めきれないのは課題だろう。
アダルト青帯フェザー決勝戦
○ダヤ・フルタ(クサノチーム)
vs
×戎谷いちか(柔専館)
大阪から遠征してきた戎谷をサドンデスの末にテイクダウンして勝利したダヤ。
柔道ベースの戎谷をテイクダウンしたのは気合いと根性に他ならない。
アダルト青帯ライト決勝戦
○フェルナンダ・クリスト(ホシャ)
vs
×ダルバ・イマムラ(TREE BJJ)
前回大会のリベンジマッチもまたもフェルナンダの勝利に。
決勝戦は2:57 三角絞めでフェルナンダが一本勝ちで優勝。
アダルト青帯ミドルとオープンクラス決勝戦はイングリッジとアガタのフランコ姉妹の対戦に。
ミドルでは1:48 腕十字でイングリッジが一本勝ちし、オープンクラスはイングリッジがアガタに勝利を譲ってクローズアウト。
オープンクラスの3位にはステファニー・イマムラ(RUL BJJ)が入賞。
今大会で活躍したイングリッジ、ステファニー、アリーネ、そしてルアナがムンジアルに参戦。
みんなメダル獲得濃厚だけに頑張って欲しい。
ヨースキ・ストーの愛娘、サラ・マユミ(Impacto Japan BJJ)がASJJFドゥマウデビュー。
ユース灰帯ライトのワンマッチ決勝戦をマウントからのアメリカーナで一本勝ち。
アイラ・フランコ(RUL BJJ)が今大会では未勝利。
4人トーナメント初戦で一本負けし3位決定戦でもパス&マウントで敗れ入賞ならず。
マジョリー・フランコ(RUL BJJ)は相変わらずの強さを発揮。
プレティーン灰帯ライトで2試合とも極めて圧勝での優勝。
5/20にMMAデビューを控えるモモこと清水桃(白心会)だが決勝戦で敗れた。
この悔しさを糧にMMAデビュー戦では勝利を期待したい。
ASJJFドゥマウにレギュラー参戦していたルアナ・ディアス(東海BJJ)が今大会の翌日に渡米。
大会は欠場も会場に姿を見せてみんなに別れの挨拶をしていた。
ルアナはムンジアルまでの3週間をAOJで練習しWゴールドを目指す。
Jiu Jitsu Priest
Jiu Jitsu NERD
BJJ-WAVE
MUSE Jiu Jitsu Academy
©Bull Terrier Fight Gear