English Portugues Japanese

2017年10月25日

【Review Wednesday】IGOR GRACIE / Escape Mastery

igr
どーも、みなさまお疲れ様です。

覆面レビュアーです。

今回は久々に新作を紹介させていただくことになりました。

そのDVDはDigitsuよりリリースされた「Escape Mastery」です。

エスケープのテクニックを紹介するのは70年代に一時代を築き上げ、一族最高と言われた伝説のグレイシー、ホーウス・グレイシーの三男であるイゴール・グレイシー。

グレイシー柔術はエスケープ技術に定評があるのは周知の通りです。。

ヒーロン・グレイシーがガウヴァオンとメタモリスで対戦した際の脅威のエスケープ力は攻撃をしているガウヴァオンよりも強い印象を与えました。

ヒーロンvsガウヴァオンの試合は観ている周りに衝撃を残し、試合後にはそのサバイブすることの重要性を説き各メディアにも取り上げられるなど、グレイシー柔術の奥深さを垣間見る一戦となりました。

このDVDではそのグレイシー流エスケープが多数紹介されています。

Discも1枚なので見る前から気後れする事なく鑑賞スタート。

【収録内容】
1 アームバー:スタックエスケープ
2 アームバー:ブリッジエスケープ
3 アームバー:ヒッチハイカーエスケープ
4 アームバー:ベリーダウンエスケープ
5 バックコントロール:ヒップエスケープ
6 バックコントロール:クロスボディエスケープ
7 バックコントロール:ローリングエスケープ
8 バックコントロール:弓矢絞めからのエスケープ
9 三角絞め:脱出の姿勢
10 三角絞め:スタックエスケープ
11 三角絞め:パンツグリップエスケープ
12 三角絞め:スプロール・エスケープ
13 三角絞め:最後の手段
14 オモプラッタ:ジャンプオーバー
15 オモプラッタ:パンツグリップエスケープ
16 オモプラッタ:パンツグリップエスケープ2
17 キムラ:キムラの状態から逆転する
18 キムラ:アームバーへのカウンター攻撃
19 キムラ:クローズドガードから
20 キムラ:ノースサウスポジションから
21 キムラ:サイドコントロールからダースチョーク


三角、オモプラッタからのエスケープは目から鱗状態、一つでも多く自分の引き出しに加えたい技術ばかり、加えてカウンターの技術も収録されているのでこちらも忘れず反復して覚えたいテクニックです。

エスケープのDVDと言えば過去にはビル・クーパー、ベルナルド・ファリアなどが出していましたがグレイシーからのリリースは初!?

生粋のグレイシー柔術を身につけ、ニューヨークのヘンゾのアカデミーのヘッドインストラクターも務めるイゴールがグレイシー流の真のエスケープ法を伝授してくれるこの1枚。

オススメです!


igr
【近日入荷】
イゴール・グレイシー「エスケープ・マスタリー」
■ブルテリアには近日入荷予定!







【今日が誕生日の柔術家】新川武志(53)、今泉貴史(35)



patch7
KinyaBJJ.com




btt
©Bull Terrier Fight Gear


この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔