English Portugues Japanese

2018年09月02日

【大会】マリアナスプロジャパン、参加申し込み受付中

mar
10/21(日)、東京・浅草の台東リバーサイドスポーツセンターで開催される「マリアナスプロジャパン」の参加申し込みが受付中です。

コチラから!

この大会はグアムで開催されているマリアナスオープンの日本大会で、今回が記念すべき第1回大会となっています。

試合はキッズ(5歳〜12歳)、ティーン(13歳〜17歳)、アダルト&マスターで、すべてドーギありの柔術のみ。

今大会の最大の注目ポイントはアダルトの紫帯・茶帯・黒帯のオープンクラス優勝者(注・黒帯のみ本戦の賞金トーナメントのリミットの関係でオープンクラスも-94.5kgまでに制限)に来年4月にグアムで開催されるマリアナスオープンの本戦に招聘されることです。

招聘=トラベルパックで、この中には大会参加費、日本からグアムまでの航空券、グアム滞在時のホテルのすべてが主催者がフルカバーします。

さながらマリアナスオープン日本予選という趣の今大会は大会運営もグアムからスタッフが来日して行い、また参加申し込みも英語表記オンリーという国際戦。

大会もグアムのアイランドムード溢れた雰囲気で行う予定になってるので、これまでの大会とはやや違った空間になることでしょう。

ただ参加申し込みが英語表記のみなので、そこにやや苦戦するかもですが、それも海外運営主催大会ならではということでチャレンジしてもらえたらと思います。

また今大会のあとには2019年1月に韓国・ソウルでマリアナスプロ韓国大会が開催されますが、その大会でトラベルパックが贈呈されるのは黒帯と茶帯のみなので、日本大会の方が優遇されています。

ちなみにこの韓国大会は2019年1月20日、ソウル市内での開催が決定してます。

初開催のせいか、まだ参加者が集まってない現状のようですが、逆にいえばグアムへのトラベルパック獲得のチャンスでもあります。

現状では少ないエントリーですが、キッズ部門に大野智輝、アダルトで後藤琢磨がエントリー中です。

ですが参戦を予定していたイゴール・タナベがスケジュールの都合でエントリーキャンセルとなってしまったのは残念なことです。


05
大野智輝(CARPE DIEM)



01
後藤琢磨(仙台草柔会)




今年のマリアナスオープンには日本からCARPE DIEMの岩崎正寛が参戦して3位入賞し、ヨーロピアン準優勝に続くビッグタイトルを獲得してワールドクラスの柔術家として大きく飛躍を果たしました。


01
■その大会レポはコチラ、岩崎のインタビューはコチラから!



そんなマリアナスオープンに日本代表として参戦できるチャンス!

海外での大会に参戦できる機会はなかなかないと思うので、ぜひ今大会に参戦してグアムの大会の雰囲気を感じてみてはいかがでしょうか?


mar
【参加申し込み受付中】
「マリアナスプロジャパン」
■詳細&申し込みはコチラから!



【今日が誕生日の柔術家】JTトーレス(29)、ジョナサン・サタヴァ、黒木麻衣子



patch7
KinyaBJJ.com



btt
©Bull Terrier Fight Gear


この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔