2019年01月16日
btbrasil at 10:23 Permalink
【Review Wednesday】ムンジアル2104
今週の「Review Wednesday」は橋本欽也が担当します。
現在ポルトガルのリスボンで開催中のIBJJFヨーロピアン。
いまじゃ遠く離れた海外の大会もライブストリーミングで気軽に、リアルタイムで見れる時代となり便利なことこの上ないです。
ですがほんの10年ぐらい前まではYouTubeもいまほど発展してなくて、試合動画を見るのはなかなかにハードルが高かったのです。
それはムンジアルのような世界大会も例外ではなく、ムンジアルでもブラジルで開催されてから数か月後にDVDとして発売されるまで、YouTubeで断片的にアップされるプライベート動画やブラジルでTV放送されたフッテージを見るしかありませんでした。
しかも大会モノのDVDとして発売されたのは今回紹介する2004年のモノが初めてで、それ以前のムンジアルはTV放送されたビデオをダビングしたブートレグ、またはハイライト動画を編集した「ベストムーブ」でしか見ることができません。
そんな時代を経験してるだけに近年の試合動画の視聴環境の充実ぶりは嬉しい限りです。
そして今回紹介するのが2004年のムンジアルのDVDです。
自分は2001年からムンジアルに行き始めてからほぼ毎年現地観戦してますが、唯一行ってないのがこの2004年です。
なんで行ってなかったかというと、この2004年は契約社員として某格闘技ショップで働いてたこと、そして好きだった辻希美&加護亜依のモーニング娘。卒業ライブがムンジアルのスケジュールを重なってたこともあり、ブラジルに行くことを断念したのです。
そんなこともありDVDとして発売された際にはいち早く入手して試合動画をチェックしたことを懐かしく思い出します。
この年は20年以上にも及ぶムンジアルヒストリーの中でも永遠に語り継がれるであろう歴史的な一戦であるホジャー・グレイシーvsジャカレ・ソウザの腕折りマッチが行われたことで有名です。
その他にも当時は絶対的な王者として君臨していたビビアーノ・フェルナンデスのまさかの陥落、そしてパイシャオンvsマリオ・ヘイスのライバル対決にマルセリーニョのムンジアル初優勝、さらにテレレが因縁のあるペジパーノにチャレンジを公言ペサディシモ(ウルトラヘビー)にエントリーもペジパーノはエントリーせず、などなど、いろんなことがあった記憶に残る大会でした。
それらの試合を余すことなく収録されてるのがこのDVDなんですが、発売元のBJJ TAPESはあえなく倒産してて現在は入手困難となってるのが残念。
ホジャーvsジャカレはいまもネット上で見れるけど、その他の試合はなかなか見れないので、このDVDをネットオークションなどで根気よく探すしかないと思われます。
とはいえ発売当時からかなり時間が経ってること、マイナーな海外レーベルでの発売とのことなどで日本国内で入手するのはほとんど不可能に近いかも。
海外のオークションサイト・eBayでなら可能性あるかもだけど、それでもかなり難しいのでは?と思います。
でもそれだけ苦労しても柔術マニアなら見る価値がある1枚なのは間違いありせん!
もしどこかで見つけたらマストバイ!
ちなみにDVD発売されてない2003年のムンジアルの試合動画はBJJ TAPESのYouTubeチャンネルにアップされてるので、そこで見れます。
テレレvsマルセリーニョやマリオ・ヘイスvsソッカ、ホジャー・グレイシーvsペジパーノのガチ試合などに加え、茶帯時代の泊さんの試合動画もアップされてたりと見ごたえ充分です!
■BJJ TAPESのYouTubeチャンネルはコチラから!
■大会速報やニュース配信を行っているJiu Jitsu NERDのインスタグラムはコチラから!
KinyaBJJ.com
©Bull Terrier Fight Gear