2019年03月10日
【結果】アブダビ・グランドスラムツアー・ロンドン大会:主な結果
今大会では-62kgで大きなアップセットがあり、ガブリエル・ソウザ(ZRチーム)がクレベル・ソウザ(ATOS)から一本勝ちし、準決勝でジョアオ・ミヤオ(シセロコスタ)から判定勝ち、そして決勝戦でイヤゴ・ジョルジ(シセロコスタ)からペナルティで勝利して優勝を果たしました。
このガブリエル・ソウザはIBJJFの大会よりもUAE JJの大会を優先して出場しており、昨年のアブダビ・グランドスラムツアーではロサンゼルスで優勝し、東京とリオデジャネイロで準優勝、アブダビでは3位に入賞しています。
前述した通りにIBJJF主催大会にはあまり積極的でないため、黒帯での戦績はまだないですが、クレベル・ソウザ、ジョアオ・ミヤオ、イヤゴ・ジョルジという名のある強豪選手に勝利したことで一躍その名を轟かせました。
ムンジアルにはエントリーに必要なポイントが足らないため出場は不可になる可能性が高いのが残念ですが、こうやってIBJJF以外の大会でも結果を残して有名になる選手が出てきたことは近年のIBJJF一強時代の終焉が近いことを感じさせる事象でした。
そしてガブリエル・ソウザは昨年に引き続き、7月に開催されるアブダビ・グランドスラムツアー・東京大会に再来日予定なので、そこでの試合ぶりにも注目です。
また日本から出場した澤田伸大(トライフォース)は56kg決勝戦でカーロス・アルベルトに敗れ準優勝に終わっています。
【主な結果】
-56kg
優 勝 カーロス・アルベルト(GFチーム)
準優勝 澤田伸大(トライフォース)
3 位 フレデリコ・ギマラエス(USK)
-62kg
優 勝 ガブリエル・ソウザ(ZRチーム)
準優勝 イヤゴ・ジョルジ(シセロコスタ)
3 位 ジョアオ・ミヤオ(シセロコスタ)
-69kg
優 勝 パウロ・ミヤオ(シセロコスタ)
準優勝 アイザック・ドーダライン(アリアンシ)
3 位 ジョアオ・パウロ・ネト(アリアンシ)
-77kg
優 勝 マックス・リンドブラッド(プラナJJ)
準優勝 ギレルメ・ホシャ(ZRチーム)
3 位 ペドロ・ハマーリョ(フォーカスJJ)
-85kg
優 勝 ルーカス・バルボーザ(ATOS)
準優勝 チャールズ・ネグロモンテ(ホジャーグレイシー)
3 位 イゴール・ソウザ(AFNT)
-94kg
優 勝 カイナン・デゥアルテ(ATOS)
準優勝 アダム・ワルジンスキ(チェックマット)
3 位 マテウス・ゴドイ(アリアンシ)
-110kg
優 勝 ヒカルド・エヴァンゲリスタ(GFチーム)
準優勝 エルトン・ジュニオール(ATOS)
3 位 ホドリゴ・ヒベイロ(ANC)
女子-49kg
優 勝 マイサ・バストス(GFチーム)
準優勝 ジュリア・パレハ(ノヴァウニオン)
3 位 セレナ・ガブリエリ(FLOW)
女子-55kg
優 勝 アナ・ホドリゲス(アリアンシ)
準優勝 ローズ・シャロウニ(チェックマット)
3 位 ガブリエラ・フェッチャー(チェックマット)
女子-62kg
優 勝 フィオン・デービース(イーストコーストJJ)
準優勝 ラリッサ・パエス(パームスポーツJJ)
3 位 ビアンカ・バジリオ(ATOS)
女子-70kg
優 勝 タマラ・フェレイラ(シセロコスタ)
準優勝 サマンサ・クック(チェックマット)
3 位 ベドハ・トスカーノ(チェックマット)
女子-90kg
優 勝 ガブリエリ・ペッサーニャ(INFIGHT)
準優勝 マルタ・ザレスカ(コパカバーナファイトクラブ)
3 位 クレア・フランス(MKチーム)

『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!

『Jiu Jitsu NERD』のインスタグラムはコチラから!

『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!

毎週配信のBJJニュース番組「BJJ-WAVE」はコチラから!
■試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!

KinyaBJJ.com

©Bull Terrier Fight Gear
このガブリエル・ソウザはIBJJFの大会よりもUAE JJの大会を優先して出場しており、昨年のアブダビ・グランドスラムツアーではロサンゼルスで優勝し、東京とリオデジャネイロで準優勝、アブダビでは3位に入賞しています。
前述した通りにIBJJF主催大会にはあまり積極的でないため、黒帯での戦績はまだないですが、クレベル・ソウザ、ジョアオ・ミヤオ、イヤゴ・ジョルジという名のある強豪選手に勝利したことで一躍その名を轟かせました。
ムンジアルにはエントリーに必要なポイントが足らないため出場は不可になる可能性が高いのが残念ですが、こうやってIBJJF以外の大会でも結果を残して有名になる選手が出てきたことは近年のIBJJF一強時代の終焉が近いことを感じさせる事象でした。
そしてガブリエル・ソウザは昨年に引き続き、7月に開催されるアブダビ・グランドスラムツアー・東京大会に再来日予定なので、そこでの試合ぶりにも注目です。
また日本から出場した澤田伸大(トライフォース)は56kg決勝戦でカーロス・アルベルトに敗れ準優勝に終わっています。
【主な結果】
-56kg
優 勝 カーロス・アルベルト(GFチーム)
準優勝 澤田伸大(トライフォース)
3 位 フレデリコ・ギマラエス(USK)
-62kg
優 勝 ガブリエル・ソウザ(ZRチーム)
準優勝 イヤゴ・ジョルジ(シセロコスタ)
3 位 ジョアオ・ミヤオ(シセロコスタ)
-69kg
優 勝 パウロ・ミヤオ(シセロコスタ)
準優勝 アイザック・ドーダライン(アリアンシ)
3 位 ジョアオ・パウロ・ネト(アリアンシ)
-77kg
優 勝 マックス・リンドブラッド(プラナJJ)
準優勝 ギレルメ・ホシャ(ZRチーム)
3 位 ペドロ・ハマーリョ(フォーカスJJ)
-85kg
優 勝 ルーカス・バルボーザ(ATOS)
準優勝 チャールズ・ネグロモンテ(ホジャーグレイシー)
3 位 イゴール・ソウザ(AFNT)
-94kg
優 勝 カイナン・デゥアルテ(ATOS)
準優勝 アダム・ワルジンスキ(チェックマット)
3 位 マテウス・ゴドイ(アリアンシ)
-110kg
優 勝 ヒカルド・エヴァンゲリスタ(GFチーム)
準優勝 エルトン・ジュニオール(ATOS)
3 位 ホドリゴ・ヒベイロ(ANC)
女子-49kg
優 勝 マイサ・バストス(GFチーム)
準優勝 ジュリア・パレハ(ノヴァウニオン)
3 位 セレナ・ガブリエリ(FLOW)
女子-55kg
優 勝 アナ・ホドリゲス(アリアンシ)
準優勝 ローズ・シャロウニ(チェックマット)
3 位 ガブリエラ・フェッチャー(チェックマット)
女子-62kg
優 勝 フィオン・デービース(イーストコーストJJ)
準優勝 ラリッサ・パエス(パームスポーツJJ)
3 位 ビアンカ・バジリオ(ATOS)
女子-70kg
優 勝 タマラ・フェレイラ(シセロコスタ)
準優勝 サマンサ・クック(チェックマット)
3 位 ベドハ・トスカーノ(チェックマット)
女子-90kg
優 勝 ガブリエリ・ペッサーニャ(INFIGHT)
準優勝 マルタ・ザレスカ(コパカバーナファイトクラブ)
3 位 クレア・フランス(MKチーム)

『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!

『Jiu Jitsu NERD』のインスタグラムはコチラから!

『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!

毎週配信のBJJニュース番組「BJJ-WAVE」はコチラから!
■試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!

KinyaBJJ.com

©Bull Terrier Fight Gear