English Portugues Japanese

2019年06月30日

【BJJ-WAVE】海外収録のゲスト回×2を公開中!

00
毎週配信の柔術&グラップリングニュース番組「BJJ-WAVE」は動画版をYouTubeで、音声版をMixcloudで配信中です。

基本的にはウィークリーニュースとしてその週にあった柔術&グラップリングに関することをあれこれ雑談を交えて話していますが、不定期で行っているゲスト回が毎回好評となっています。

今回収録したのはムンジアルで行ったロサンゼルスで収録したゲスト回×2です。

まずはカマ柔術の代表、デヴィッド・カマ編です。

デヴィッド・カマはヒクソンの黒帯で、最初期の非ブラジル人黒帯の名誉的称号である"ダーティダズン"の一人でもあり、ヒクソンのことはもちろん、アメリカにおける柔術の創成期のことや伝説的な第1回目のUFCのこと、そして現在に至るまでのカマ自身の柔術ヒストリーなど詳細に話してくれています。

通訳は過去に日本での収録時にゲストで参加してくれたグレッグ・ハヤシさんに務めて頂きました。

このグレッグさんもカマ柔術のメンバーなので、デヴィッドとのコミュニケーションもばっちりで楽しい収録になりました。

知られざるアメリカン柔術シーンのエピソードの数々は貴重です。


kama
BJJ-WAVE デヴィッド・カマ編はコチラから!



ロサンゼルス収録ゲスト回の2本目は津村康介編です。

ほとんどの人が「津村康介って誰?」と思うのは想像に難くないのですが、この津村くんはブルテリアUSAことXXVIサプライの代表を務めている方なのです。

津村くんとは数年前に知り合ってロサンゼルスに行くたびに友人として付き合わせてもらってますが、昨年にブルテリアのアメリカ進出のビジネスの話が持ち上がりました。

その相談を津村くんにしたところ、津村くん自身が興味があるとのことで自ら会社を立ち上げてビジネスがスタートした次第です。

まだスタートしたばかりでアメリカでの知名度はまだまだですが、すでにブルテリアブランドは海外でも確固たる地位を築いているので、ブレイクするのは時間の問題と思われます。

そのブレイク前夜のいま、ビジネス立ち上げの苦労などをこの収録で聞きました。

アメリカデビジネスする大変さや生みの苦しみを赤裸々に語っているので、これも興味深いかと思います。


tsumu2
BJJ-WAVE 津村康介編はコチラから!



今回紹介した2本のゲスト回はどちらも海外収録ならではの内容になっているのでぜひ視聴ください!



3
過去のBJJ-WAVE関連ニュースはコチラから!



00
『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!



in
『Jiu Jitsu NERD』のインスタグラムはコチラから!



bb
『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!



00
毎週配信のBJJニュース番組「BJJ-WAVE」はコチラから!



■試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!



patch7
KinyaBJJ.com



btt
©Bull Terrier Fight Gear


この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔