2022年01月12日
btbrasil at 00:00 Permalink
【不定期連載】『弁当屋小谷のベトナム日記』第二十五回「ロックダウン終了、だがしかし。。。。。の巻」
グーーーーーーーーーッ モーォォニン ビェットナーーーーッム!!!!!
ブラジルブログ読者の皆様、こんにちは&毎度お世話になり、ありがとうございます。
OVER LIMIT BJJサイゴン代表、小谷尚孝です。
■前回のあらすじはコチラから!
外出禁止、とにかく禁止。店もやってない。デリバリーもない。
闇市で買うお米を大切に食べながら、手持ちのお金を切り崩し、ATMにも行けない。
歯が痛くても盲腸でも、病院にすら行けない。
仕事にもいけないので当然収入ゼロ、政府の補償はゼロ。
そんなガチで生命の危険を感じた、地獄のようなベトナムのロックダウン。
なんとか生き延びて、10月1日から、ワクチン2回接種済みを条件に、様々な社会生活が再開されるようになりました。
農村部→工業地帯→都市部への流通も完全ストップだったため、金があっても食料がない!!
運良く開いてたスーパーにこっそり潜入するも、これ、この通り!!
都市部を中心に、ワクチン接種がどんどん進むベトナム。
在住外国人にも無料で射ってくれるのは、本当にありがたい)
人出も少しずつ戻ってきたものの、全盛期には程遠い寂しさ。
ロックダウンを乗り切れずに倒産した店や企業、数しれず。あちこちで荷物を運び出す寂しげな風景が。。。
ワクチン接種証明のみならず、取引先訪問や公共施設でのイベント参加では、薬局で売っている自主検査キットでのクイックテストが求められる場合が多いです。
(1回分・500円程度)
「ウィズコロナ」とはいえど、まだまだ不幸にも感染してしまったら、諸々面倒な世の中。
しかも、このコラム記事を書いている11月末の段階で、ベトナム国内でも一日あたりの新規感染者数がまだまだ減らず(重症化・死亡者は減少傾向なのが、せめてもの救い)。
また南アフリカで見つかったオミクロン株なる新型のおかげで、世界的にまだまだ騒ぎが収まりそうにない、今日このごろ。
ともあれ、我らがOVER LIMITサイゴン道場も、ひっそりと練習再開。
コロナで失職・帰国してしまったりして、ベトナムを去った仲間も多く、少し人数も少なめ。ここから再スタート!)
「あー、試合したいねー」「出稽古でもいいから、やりたいねー」
在住外国人が6−7割去ってしまったというデータのある、この4ヶ月のロックダウン。
正直、ダメージがでかすぎて、いつまた、以前のような、にぎやかで明るいサイゴンの街に戻る日が来るのか、まったくわかりません。
外国人柔術コーチも、ほとんどがベトナムを去り、無くなってしまった道場も多いです。
試合も出稽古も、まだまだ、夢のまた夢。
しかし、かならず来る次の試合のために、一生懸命、仲間とともに、技を磨き続けます!
ぶっちゃけ、個人的には、「感染者なんてゼロにはならんだろ!重症化&死亡率が問題なんじゃないの?いい加減、勘弁してよ」としか思えないのですが、一日でも早く2019年以前の日常に戻ることを願ってやみません。
皆さんも、どうぞ、ご安全に!
小谷尚孝(こたに・ひさのり)
OVER LIMIT BJJ所属・茶帯。
とうとう50歳、三重県出身でベトナム在住は26年突破。
ホーチミンにて宅配の弁当・食材屋「オフィスジパング」を営んでいたが、現在はコンサルティングを主業にしつつ、仕事そっちのけで柔術&空手の指導、そして自身の稽古に熱中。
■過去の『弁当屋小谷のベトナム日記』はコチラから!
【Today's Pickup】
ブルテリア「トライバルTシャツ」
今作のトライバルパターンもブルテリアの「無心」「鳳凰」などを手掛ける日本人タトゥーアーティストの手によるもの。
和と洋がバランスよく調和したデザインになっており、トライバルパターンがブルテリアのBOXロゴに取り入れられてます。
ブルテリア「トライバルTシャツ・白」
詳細&購入はコチラから!
ブルテリア「トライバルTシャツ・黒」
詳細&購入はコチラから!
©Bull Terrier Fight Gear
@kinyabjj 絞技で失神、気がついたとき絞め落とされたことに気づかず、試合が続いてると思ってレフリーにタックル!#ブ#ラジリアン柔術 #柔#術 #関#節技 #格#闘技 #絞#技#失#神
♬ オリジナル楽曲 - 柔術野郎
『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!
『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!
『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!
LINEオープンチャット「柔術あれこれ」開設中
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!
KinyaBJJ.com