2022年03月11日
【大会】JBJJF全日本、参加申し込み開始【ブラジリアン柔術】

4/9-10の2日間に渡って開催されるJBJJF全日本の参加申し込みが開始されました。
先月末にマスターの全日本が終わってまだ日がないのに、、もうアダルトの全日本が開催されるのは慌ただしく感じます。
コロナ禍以前では2月末にに全日本マスターがあり、その約半年後の8月上旬にアダルトの全日本が開催されるというのが通例でした。
ですが、ここ数年はコロナ禍で大会開催予定が立てにくく、開催発表しても予定通りに開催できなかったことも多々あり、通常スケジュールでの開催はほぼ無理になってます。
今年の全日本マスターこそ、やっとコロナ禍以前の大会開催予定通りのスケジュールに戻りましたが、アダルトの全日本はまだコロナ禍以前のスケジュールでの開催はできないようで、この4月上旬での開催となった次第です。
大会初日の4/9は青帯から茶帯までで、2日目の4/10は黒帯と女子の全帯色が行われます。
またこの全日本の前日の4/7には全日本マスターと同様に東京オープンも開催予定となってます。
東京オープンは平日の金曜日での開催ですが、土曜&日曜に休みが取れない方たちには好評のようで、前回の東京オープンも盛況でした。
そして地方から遠征してくる選手たちには1回の遠征で2大会に出れるので、東京オープン&全日本のWエントリーもいいでしょう。
すでに全日本の参加申し込みは開始されており、色帯から黒帯までのエントリーリストが更新されてます。
ここではすでにエントリーしている主な選手たちを紹介していきます。

高橋逸樹(CARPE DIEM MITA)
ジュブナイル青帯フェザー

石井晴(トライフォース)
青帯ライトフェザー

岡泉海(パラエストラ古河)
紫帯ライトフェザー

山下健士(Jiu-Jitsu GYM Trinity SETO)
茶帯ライト

井手史竜(CARPE DIEM)
黒帯ライトフェザー

山田秀之(トライフォース)
黒帯ライトフェザー

山中健也(IGLOO)
黒帯フェザー

大塚博明(フィジカルスペース)
黒帯フェザー

グラント・ボグダノフ(ALMA FIGHT GYM LIFE)
黒帯ライト

ミレーナ・サクモト(IGLOO)
女子黒帯ルースター

石黒遥希(CARPE DIEM)
女子黒帯ライトフェザー

【参加申し込み開始】
「JBJJF全日本2022」
日程:4/9-10
会場:東京武道館(東京・綾瀬)
■大会サイトはコチラから!

【Today's Pickup】
「ブルテリア・ステンレスボトル」
保温&保冷に大活躍のステンレスボトル。500mlのレギュラーサイズ、1000mlのビッグサイズの2種類あり、どちらも季節を問わずにオールシーズンで使える万能ボトルです。

ステンレスボトル・500mlの詳細&購入はコチラから!

ステンレスボトル・1000mlの詳細&購入はコチラから!

ステンレスボトルのスペック紹介はコチラから!

©Bull Terrier Fight Gear
@kinyabjj 絞技で失神、気がついたとき絞め落とされたことに気づかず、試合が続いてると思ってレフリーにタックル!#ブ#ラジリアン柔術 #柔#術 #関#節技 #格#闘技 #絞#技#失#神
♬ オリジナル楽曲 - 柔術野郎

『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!

『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!

『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!

日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!

毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!

LINEオープンチャット「柔術あれこれ」開設中

試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!

KinyaBJJ.com