English Portugues Japanese

2022年03月22日

【JBJJF全日本】ミレーナ・サクモト「自分で練習内容やどんなゲームをするかなどを考えるようになった」【ブラジリアン柔術】

DSC00477x1
4/9&10の2日間、東京・綾瀬の東京武道館で開催されるJBJJF主催「全日本選手権」。

今回はこのJBJJF全日本で黒帯デビュー戦に挑むミレーナ・サクモト(IGLOO)のインタビューをお届けしたい。

ミレーナはキッズ時代から柔術を始め、ジュブナイル時代にはムンジアルで優勝するなど、早くから海外でも活躍していた選手。

ジュブナイル青帯でムンジアル優勝&IBJJFアジアでWゴールド、アダルト青帯でヨーロピアン優勝、そして紫帯でもヨーロピアンで準優勝し、その後に茶帯に昇格した。

茶帯では無観客&配信大会「KIT」の旗揚げ大会に出場するなどして活躍し、昨年の秋に黒帯昇格となった。

黒帯になってからはコロナ禍ということもあり、なかなか試合をするチャンスがなかったミレーナだが、今大会で満を辞して黒帯デビューを果たす。

そんなミレーナの全日本に向けた現在の状況や気持ち、意気込みなどを聞いた。


DSC00490z

「自分で練習内容やどんなゲームをするかなどを考えるようになった」


────今回が黒帯デビュー戦になりますが、どんな心境でしょうか。


ミレーナ:少し緊張してて、久しぶりの試合なので緊張感はありますけど練習も頑張ってやっているので楽しみです。、

────いつぶりの試合になるのでしょうか?

ミレーナ:一年半ぐらいですかね。前の試合は2020年の10月に試合したKIT01の石黒はるきとの試合でした。その試合も茶帯になったばかりで、結局コロナ禍ということもあって、茶帯の試合はその1試合しかできませんでした。

────茶帯は1試合のみで、今回が黒帯デビュー戦ということなんですね。その黒帯デビュー戦がJBJJF全日本となりました。このJBJJF全日本にはどんな印象がありますか?

ミレーナ:JBJJF全日本は色帯の時に試合をしたことがあって、やっぱり全日本の名前があるので、とても大きくて歴史のある大会だと思います。そこで試合をするので緊張もあるんですけど、すごく楽しみでもありますね。今回も楽しく試合ができればいいなと思ってます。

────今回ミレーナがエントリーしているのは女子の黒帯ルースター級ですね。

ミレーナ:はい、今回は初めてルースターにエントリーしました。これまではいつもライトフェザーで出ていたので減量があります

────どれぐらいの減量をするんですか?

ミレーナ:だいたい3〜4kgぐらいです。まだ時間があるので無理せずにゆっくりと落としていこうと思ってます。食事を考えながら練習も重ねてダイエットしていきます。体重を落として体力が下がったり力が弱くなったりしないように気を付けたいと思ってます。

────昨年の秋にこれまで所属していたTREE BJJからIGLOOに移籍しました。そして今回はIGLOO所属として、初めての試合になりますが。

ミレーナ:そうですね。IGLOOに来てからもう半年ぐらいになるんですが、まだ何も大会に出れていなかったので、今回初めてのIGLOO所属での試合なので所属の名前を背負って頑張ります。

────IGLOOに移籍して何か大きく変わったことってありますか?

ミレーナ:前の道場だったTREE BJJでは先生がいて、クラスで指導してくれてたんですがIGLOOに来てからは自分で自分の練習を考えて成り立っていく感じなので、これまでよりも自分で練習内容やどんなゲームをするかなどを考えるようになりました。黒帯の試合は10分なので、その試合時間のことも考えて練習しています。

────今回は黒帯で初めての試合で茶帯での試合も1試合だけでした。黒帯と茶帯だと足関節技のトーホールドとニーバーが解禁になって、大きくゲームプランなども変わると思うのですが、その点はどうですか?

ミレーナ:それは紫帯になった時から考えていて、すでに足関節技の練習はしていました。練習でたくさん足関節技をやられてたので、ディフェンスもできるようになってます。最近はIGLOOでも足関節技の練習をたくさんやってるので、いまは防御だけでなく攻撃も自信があります。

────では今回の試合でも足関節技で極める、と。

ミレーナ:そこまでは言ってないですけど、極めるチャンスがあれば狙っていきたいですね。

────女子の黒帯ルースターは昨年は1試合のみのワンマッチ決勝戦でした。そして今年は昨年のチャンピオンとなった越後伊織選手がすでにエントリーしてきてます。

越後さんとは過去に1回練習したことがあって、そのときにすごく強くて、足関節技もよく狙ってきてました。強い選手なので試合でやってみるのが楽しみですね。やはり練習と試合では違うと思うので。まだ黒帯ルースターは私と越後さんの2人だけなので、もっと他にも選手がたくさんエントリーしてきてくれると嬉しいです。

────では最後に試合に向けての意気込みをお願いします。

ミレーナ:これから減量と練習を頑張っていきますので、皆さん応援よろしくお願いいたします。



26
ジュブナイル青帯時代から海外大会でも結果を残していたミレーナ。
2017年のムンジアルではジュブナイル青帯で準優勝、2018年に優勝を果たす。



03
2018年のIBJJFアジアではジュブナイル青帯でWゴールドを獲得。
その翌年はIBJJFヨーロピアンでアダルト青帯で優勝。



04
紫帯ではIBJJFヨーロピアンで準優勝し、賞金トーナメントの「QUEEN OF MAT」でも優勝、賞金10万円を獲得。



03
茶帯になってからは「KIT01」で石黒遥希(CARPE DIEM)と対戦し敗れるも、レフェリー判定にまでもつれ込む接戦を演じた。
茶帯はこの1試合のみで、黒帯に昇格、今大会で黒帯デビュー戦に挑む。







aj2022
【参加申し込み受付中】
「JBJJF全日本2022」
日程:4/9-10
会場:東京武道館(東京・綾瀬)
■大会サイトはコチラから!




00
【Today's Pick up】
ブルテリア「トラックジャケット&パンツ」

トレーニング、ジョギング、ジムウエア、ルームウエア、アクティブなラフスタイルに使えるセットアップで様々なシーンで重宝すること間違いなし。上下別売りなので、どちらか片方だけの購入も可能なのも嬉しいところです。



01
トラックジャケットの詳細&購入はコチラから!



02
トラックパンツの詳細&購入はコチラから!




btt
©Bull Terrier Fight Gear








@kinyabjj

絞技で失神、気がついたとき絞め落とされたことに気づかず、試合が続いてると思ってレフリーにタックル!#ブ#ラジリアン柔術 ##術 ##節技 ##闘技 ##技#失#神

♬ オリジナル楽曲 - 柔術野郎




00
『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!



in
『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!



bb
『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!



柔術プリースト_OP
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!



00
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!



q
LINEオープンチャット「柔術あれこれ」開設中



KINYABOYZTOKYO_newx
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!




patch7
KinyaBJJ.com

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔