2022年08月22日
【KIT5】賞金トーナメント・組み合わせ決定&パブリックビューイング詳細【ブラジリアン柔術】

8/28(日)、都内某所で開催する無観客&配信大会「KIT5」。
大会まで1週間を切り、今週はいよいよファイトウイークに突入です。
そんな中、今大会で行う賞金トーナメントの組み合わせが決まりました。
トーナメントの組み合わせは以下のようになります。

トーナメント1回戦
山田悦弘(Holoimua)
vs
ホベルチ・オダ(CARPE DIEM)
横山大鋳(スウェルズ柔術ジム)
vs
八田亮(ストライプル・オハナ)
野村優眞(PATO STUDIO)
vs
井手智朗(X-TREME柔術アカデミー)
エリック・メネギン(IGLOO)
vs
峯岸零弥(パラエストラ小岩)
トーナメントの組み合わせは、その選手がメインとしている階級をフェザー、ライトフェザー、ルースターの3つに分類し、それぞれを別ブロックに入るように分けました。
フェザーのホベルチと峯岸、ルースターの八田と井手をそれぞれ別ブロックに入れ、そして日系ブラジル人のホベルチとエリックも別ブロックに分けています。
そのように分けたグループはそれぞれフェザーとルースターが1人ずつ、ライトフェザーが2人になりました。
またフェザーvsルースターにならないように、フェザーvsライトフェザー、ライトフェザーvsルースターの組み合わせとなるように顔合わせを振り分けてできたのがこのトーナメントです。
このようにして作った組み合わせのトーナメントで賞金30万円の争奪戦を行います。
そして配信席の実況&解説も決定してます。
実況は毎回レギュラーのセラチェン春山で解説は岩崎正寛(CARPE DIEM)と井賀孝(トライフォース )のお2人にお願いしました。
お2人とも柔術黒帯であるのはもちろんのこと、数多くの戦績を残し、現在は指導者としても活躍しておられるため、豊富な知識と経験をお持ちです。
今回の配信ではそういったことを踏まえての解説が期待できるかと思います。

セラチェン春山

岩崎正寛(CARPE DIEM)

井賀孝(トライフォース )
また今大会と同時開催のパブリックビューイング&公開反省会のイベント詳細も決まりました。
このイベントは代々木駅から徒歩1分のイベントスペース「A Talk Club WOOFER」での開催で、第1部のパブリックビューイングは13:00〜、第2部の公開反省会は19:00〜の2部制で行います。

パブリックビューイング&公開反省会を同時開催。
会場は代々木駅から徒歩1分の「A Talk Club WOOFER」です。
■「A Talk Club WOOFER」ウェブサイトはコチラから!
パブリックビューイングは大会配信を場内モニターで流しながら、パブリックビューイングでも独自の実況&解説を行います。
パブリックビューイングの実況&解説は新明祐介&森雄大のJIU-JITSU NAVIマガジンの編集スタッフ2人が務めます。
第2部の公開反省会はKIT実況のセラチェン春山&KITマッチメイカーの橋本欽也の2人に加え、賞金トーナメント優勝者やその他の選手、大会運営スタッフを交えての大会総括を話すトークイベントとなります。

どちらも飲食OKで、このイベントの目玉はフードとして大会賄いでしか食べれなかったJBJJFカレーが食べられること!
JBJJFのスタッフをやらないと食べれないレアカレーがついに一般の方にも提供されるのは初めてのこと。
この機会をお見逃しなく!

【開催決定】
「KIT5」
日程:8/28(日) 13:00 試合開始
会場:都内某所
※無観客&配信大会
ツイキャスプレミアにて配信
前売 3000円 / 当日 3500円

■配信チケット購入サイトはコチラから!
■決定済対戦カード

●賞金30万円・67kg8人トーナメント

野村優眞(PATO STUDIO)

横山大鋳(スウェルズ柔術ジム)

峯岸零弥(パラエストラ小岩)

井手智朗(X-TREME柔術アカデミー)

山田悦弘(Holoimua)

八田亮(ストライプル・オハナ)

ホベルチ・オダ(CARPE DIEM)

エリック・メネギン(IGLOO)

●茶帯81kg契約
マイケ・オオウラ(IGLOO)
vs
福島聖也(CARPE DIEM ASHIYA)

●黒帯ライト
塚田市太郎(ダムファイトジャパン)
vs
廣瀬貴行(パラエストラTB)

●紫帯ミディアムヘビー
カウアン・タニノ(福住柔術)
vs
西野太二(FIELD-RING/Holoimua)

●紫帯ルースター
渋澤諒真(PATO STUDIO)
vs
鶴丸雅祥(TATORU)

●女子茶帯フェザー級
高本奈月(TATORU)
vs
岸田蘭音(RATEL GYM)

●黒帯73kg契約
森戸新士(LEOS/藤田柔術)
vs
大柳敬人(CARPE DIEM)

●オープニングマッチ
アダルト紫帯フェザー
正田皇輝(ストライプル・オハナ)
vs
クリスチャン・ニコレスク(CARPE DIEM)
■大会オフィシャルサイトはコチラから!
■過去の「KIT」関連ニュースはコチラから!

【KIT5】茶帯トップ対決!マイケ・オオウラvs福島聖也が決定【ブラジリアン柔術】

【KIT5】白木アマゾンの代役は廣瀬貴行に!塚田vs廣瀬は茶帯以来の10年ぶりの再戦へ【ブラジリアン柔術】

【KIT5】賞金トーナメント最後の1枠はエリック・メネギンに決定&紫帯オープニングマッチも追加【ブラジリアン柔術】

【インタビュー】KIT5:高本奈月「茶帯になったばかりでいきなり茶帯トップとやれるのは嬉しい」【ブラジリアン柔術】

【KIT5】今大会唯一の女子マッチ・高本奈月vs岸田蘭音・決定!【ブラジリアン柔術】

【KIT5】白木“アマゾン”大輔、欠場&配信前売開始【ブラジリアン柔術】

【KIT5】賞金30万円・67kg 8人トーナメント出場決定選手発表【ブラジリアン柔術】

【KIT5】世界トップのカウアン・タニノ参戦!全日本マスター王者・西野と対戦に【ブラジリアン柔術】

【KIT5】紫帯軽量級の初対決!渋澤諒真vs鶴丸雅祥が決定【ブラジリアン柔術】

【KIT5】「DEEP HALF CLUB」岩崎正寛が解説で参加&福島聖也が参戦決定【ブラジリアン柔術】

【KIT5】森戸新士vs大柳敬人、1年ぶりのリマッチが決定【ブラジリアン柔術】

森戸新士「ギの練習にも力を入れて極めて勝てるよう準備して挑みたい」

“闘う整体師”西野太ニ、参戦決定!

高本奈月「もっと多くの人に柔術を広められるようになりたい」

【Today's Pick up】
ブルテリア柔術衣「Cobra」
今作はコブラがモチーフとなっており、ロゴ刺繍やラインテープ、インナーのプリントなど随所に取り入れられてます。
上腕部のブルテリアのロゴに絡みつくコブラが印象的です。

「Cobra」白の詳細&購入はコチラから!

「Cobra」青の詳細&購入はコチラから!

「Cobra」黒の詳細&購入はコチラから!

©Bull Terrier Fight Gear
@kinyabjj 絞技で失神、気がついたとき絞め落とされたことに気づかず、試合が続いてると思ってレフリーにタックル!#ブ#ラジリアン柔術 #柔#術 #関#節技 #格#闘技 #絞#技#失#神
♬ オリジナル楽曲 - 柔術野郎

『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!

『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!

『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!

日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!

毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!

LINEオープンチャット「柔術あれこれ」開設中

試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!

KinyaBJJ.com