2022年10月07日
【インタビュー】平田孝士朗「自分の持っている技術でみんなに勝てるようになって欲しい」【ブラジリアン柔術】

今月に熊本と仙台で2つのセミナーを行うことになっている平田孝士朗(CARPE DIEM JIYUGAOKA)。
このセミナーでは平田が得意とする「パンツグリップ・デラヒーバ」をレクチャーするとのことだが、このセミナーが企画された経緯や意気込み、このテクニックに対する思いなどを聞いてみた。
普段は寡黙な平田だが、このインタビューでは宣伝&告知も兼ねてるだけにいつもよりは喋りも滑らかだった。

──今回、熊本と仙台でセミナーをやることになった経緯から教えてください。
平田:来月から海外に何か月か行くことになっていて、そのための資金を稼ぐために企画して頂きました。熊本は九州出身の自分にとって身近だし、仙台はまだ行ったことがなかったので、どちらも楽しみです。
──熊本ではTATORUでのセミナーですね。
平田:そうですね。TATORUさんには過去にもセミナーをやらせて頂いたことがあって、そのときにもたくさんの参加者が来て下さいました。TATORUは熊本で一番大きいジムだし、また呼んで頂いて有難いです。
──仙台はCARPE DIEM SENDAIでのセミナーです。
平田:はい、このCARPE DIEM SENDAIは自分も凄くお世話になっていた先輩の渡辺和樹さんがやられているジムなので、今回行く機会があって嬉しいですね。久しぶりに和樹さんに会えるのも楽しみにしています。
──今回の2つのセミナーではどんなテクニックを紹介予定ですか?
平田:自分が得意にしているパンツグリップ・デラヒーバの攻防を教えたいと思ってます。このテクニックは色帯時代から使っていて、実際に試合でも決まっている実戦向きの技術です。海外ではポピュラーでたくさんの使い手がいるテクニックですが、まだ日本ではそんなに使っている人がいないと思うので、この機会に知ってもらえたらと思っています。
──このパンツグリップ・デラヒーバを使うようになったきっかけを教えてください。
平田:自分が試合で勝つために参考にしている選手が何人かいるんですが、そういった選手たちがよく使っているのを見て自分なりに研究して練習や試合で試して練り上げていったんです。自分のフィジカルやグリップ力も活かせる、いいテクニックだと思います。
──それはどういった選手たちを参考にしていたんですか?
平田:コブリンヤやカイナン・デュアルテですね。あとはATOSのトップどころの選手たちはみんなパンツグリップ・デラヒーバをうまく使いこなしてる印象がありますね。
──このテクニックの一番いいところというのはなんでしょうか?
平田:パンツをしっかり握っているので相手が動きにくくなり、パスガードされにくい点ですね。大きく動くトレアドールなどもやられにくいので、完璧に使いこなすことができればパスされることはほぼなくなるのではないかと思ってます。そしてスイープした後もそのままの形からパスにまで繋げることができるので、一気に形勢逆転することもできます。
──確かに平田選手はこのテクニックを試合で使っていたのを覚えています。
平田:そうですね。青帯時代にコパブルテリアでAOJのザック・カイナと試合して負けてるんですが、その時からスタイルチェンジを模索してるときに、このパンツグリップ・デラヒーバをやるようになったんです。それから茶帯になってから挑んだ最初のムンジアルでまたザック・カイナと対戦したときに、このテクニックを使って勝てました。そのときに、このテクニックに取り組んでてよかったなと感じました。

2018年の8月に名古屋で開催された「コパブルテリア」でザック・カイナと対戦した平田。この試合では絞めで一本負けしている。

前回の対戦から3年が経過した2021年12月、LAで開催されたムンジアルで再戦した平田とザック。引き込んだ平田はパンツグリップ・デラヒーバをセットアップ。

そこからスイープし、2−0で勝利してリベンジを果たす。このようにムンジアルのような大舞台でも決めているテクニックは説得力抜群だろう。
──このセミナーではどんなことを伝えたいですか?
平田:自分の持っている技術をみんなに伝えて試合で勝てるようになって欲しいですね。質問も受け付けますし、セミナー後にはみんなとスパーして実際に技を体感してみて欲しいとも思ってます。たくさんの参加をお待ちしています。熊本と仙台でお会いしましょう。

【熊本セミナー】
日時:10/8(土) 13:00-15:00
場所:TATORU
費用:8000円
定員:35名
※動画撮影可

【仙台セミナー】
日時:10/29(土) 11:00-13:30
場所:CARPE DIEM SENDAI
費用:9000円
今回のセミナー内容です!
— 平田孝士朗 (@rFYyXP9ZhmIgCBw) September 21, 2022
初心でもわかりやすい内容となってます! pic.twitter.com/OQsvrOdJKJ

【Today's Pick up】
BLACK BULL「フードジップパーカー ソルジャー」
そろそろ肌寒くなってきたこの季節にちょうどいいパーカー。
このカモフラ柄のパーカーは人気作で選手の愛用者も多数です。

詳細&購入はコチラから!

©Bull Terrier Fight Gear
@kinyabjj 絞技で失神、気がついたとき絞め落とされたことに気づかず、試合が続いてると思ってレフリーにタックル!#ブ#ラジリアン柔術 #柔#術 #関#節技 #格#闘技 #絞#技#失#神
♬ オリジナル楽曲 - 柔術野郎

『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!

『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!

『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!

日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!

毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!

試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!

KinyaBJJ.com