2023年11月06日
【KIT8】カナダからワールドクラスの強豪、ジェイク・マッケンジー来日決定【ブラジリアン柔術】

2024年の2/18(日)に都内某所で開催する無観客&配信大会「KIT8」。
今大会にカナダから来日するジェイク・マッケンジーの参戦が決定しました。
ジェイク・マッケンジーはGFチーム所属の黒帯3段。
3段の授与者はGFチーム総帥のジュリオ・セザールですが、黒帯を授与したのはファイトスポーツの“サイボーグ”ホベルト・アブレウです。
サイボーグに黒帯を授与された後、さらに柔術の探求をすべくブラジリアン柔術の本場であるブラジル・リオデジャネイロに渡ったジェイクが所属先に選んだのがメイアにあるGFチームでした。
GFチームで10年にも及ぶ研鑽の後に黒帯3段を取得し、生まれ育ったカナダに帰国、現在は奥様のメリッサと自身のジムをノバスコシア州にオープンしました。
またジェイクはワールドクラスのトップコンペティターとしても活躍し、得意とするハーフガード&リバースハーフを主武器にして、ブラジル滞在時だけでも100回以上の優勝経験を持ってます。
特にジェイクがブラジル移住していた2010年代にはノーギ・ブラジレイロやサンパウロオープン、サウスアメリカなどIBJJF主催大会で数々のタイトルを獲得。
さらにブラジル以外でもIBJJFアジアやAJPグランドスラムなどでも優勝しています。

IBJJFアジアでは2019年にアダルト黒帯ミドルで優勝。決勝戦はボンサイ所属のオーストラリア人であるデクラン・ムーディに15-0で勝利し金メダル獲得。
そしてマスターカテゴリーに出場できる年齢となった現在はマスターでの試合出場を続け、マスターではワールドマスター、アメリカンナショナル、ブラジレイロなどで優勝し、マスターでもトップ選手としての実績を残してます。
選手としてだけでなく優れた指導者でもあるジェイクは世界的な教則動画オンライン販売サイトのBJJファナティックスでもハーフガードをテーマにした教則を複数本リリースし、どれもベストセラーとなってます。

昨年はマスターカテゴリーでブラジレイロ、アメリカンナショナルなどで優勝。

BJJファナティックスからはハーフガードやパスガードの教則などを複数リリース。どれもベストセラーで高評価されてます。
そんなジェイクが縁あってKIT参戦が決定、来年2月に4年ぶりの再来日が実現します。
現在は指導をメインにしているため、マスターカテゴリーでのマッチメイクとなりますが、往年の名選手ぶりが見られるのは間違いないでしょう。

【開催決定】
無観客&配信大会「KIT8」
日程:2024年2/18(日)
会場:都内某所
※オンラインPPVにてライブ配信
料金:前売 3000円 / 当日 3500円
■オフィシャルサイトはコチラから!
【決定カード】

■黒帯ライト
森戸新士 / LEOS Jiu Jitsu Academy
vs
ノ・ヨンアム / Jiu-Jitsu Lab
【出場予定選手】

塚田市太郎(ダムファイトジャパン)

ジェイク・マッケンジー(GFチーム)
【KIT8・関連ニュース】

カナダからワールドクラスの強豪、ジェイク・マッケンジー来日決定

KITの常連、塚田市太郎が連続参戦決定

無観客&配信大会「KIT8」開催決定!メインは前回ノーコンテストの再戦に決定

【Today's Pick up】
ブルテリア柔術衣「Ultra Light Zero」
今作は極力タグや刺繍などをオミットしたコスパに優れたドーギになってます。ジャケットもパンツもブルテリアのブランドタグ1点が縫い付けられたのみで、その他の装飾は一切ないというシンプル極まりないデザインです。

「Ultra Light Zero」白の詳細&購入はコチラから!

「Ultra Light Zero」青の詳細&購入はコチラから!

「Ultra Light Zero」黒の詳細&購入はコチラから!

©Bull Terrier Fight Gear

【会員募集中】
「ミューズ柔術アカデミー」
練習時間:
月曜 / 20:00-22:00
水曜 / 20:00-22:00
土曜 / 11:00-13:00
JR&大江戸線
代々木駅西口より徒歩2分
web site

代表&指導:橋本欽也(黒帯)

『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!
■Twitterはコチラから!

日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!

毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!

試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!

KinyaBJJ.com