2024年02月21日
【JBJJF】「KIT8」で勝利したジェイク・マッケンジー、JBJJF関東選手権に出場【ブラジリアン柔術】

2/18(日)、都内某所で開催された無観客&配信大会「買取大吉 presents KIT8」に出場したジェイク・マッケンジー。
その試合でアサダ・トシオと対戦したジェイクはレフェリー判定で勝利しました。
試合開始早々に引き込んでクローズドガードに捕えると、その状態からラペラを引き出して絞めを仕掛けるなどして終始攻め続ける展開。
そのままアサダをクローズドから出すことなく試合を終えて、レフェリー判定勝利となりました。
大会後も日本滞在中のジェイクはPATO STUDIOやIGLOOで練習しつつ、今週金曜日に墨田区総合体育館で開催されるJBJJF主催「関東オープン」に出場します。
「関東オープン」ではマスター2黒帯ミドルにエントリーしており、ここでは高本裕和、濱岸正幸との3人巴戦となる見込みです。
高本は昨年のワールドマスター王者で、濱岸も国内トップのマスター黒帯だけに、このジェイクとの対戦は非常に興味深いものとなるでしょう。
ですが残念ながら今大会は無観客での開催で一般来場者の試合観戦は不可。
なのでジェイクの試合の様子は後日レポートしたいと思います。

「KIT8」ではマスター黒帯ミドルのワンマッチでアサダ・トシオ(BJJ CORE JAPAN)と対戦したジェイク・マッケンジー(GFチーム)。試合はレフリー判定で完勝。

大会後のジェイクはPATO STUDIOやIGLOOで練習し、JBJJF関東オープン出場に向け調整中だ。

JBJJF関東オープンでジェイクと対戦濃厚なのが高本裕和(高本道場)は昨年のワールドマスター・マスター4黒帯世界王者。今大会ではジェイクとの対戦を目論んで年齢カテゴリを下げてエントリーしている。
■高本のワールドマスター優勝時のインタビューはコチラから!

濱岸正幸(CARPE DIEM SETAGAYA)は過去にギ&ノーギで高本裕和とも対戦しており、プロ柔術「ART」でも行われ名物カードにもなっている。今回はジェイクを交えた3人巴戦での対戦となる見込みだ。

【大会】
JBJJF「関東オープン」
日程:2/23(祝)
会場:墨田区総合体育館(無観客での開催)
■大会詳細はコチラから!

【Today's Pickup】
ブルテリア「玄関ドアマット」
今回リリースされたドアマットは「ブラジリアン柔術」「キックボクシング」「MMA」の3種類。自身がやっている格闘技の名を冠したドアマットで日常から格闘技漬けになるのはいかがでしょうか?!もちろん家だけでなく、ジムや道場の玄関で使うのもオススメです。

ブルテリア「玄関ドアマット」詳細&購入はコチラから!

©Bull Terrier Fight Gear

【会員募集中】
「ミューズ柔術アカデミー」
練習時間:
月曜 / 20:00-22:00
水曜 / 20:00-22:00
土曜 / 11:00-13:00
JR&大江戸線
代々木駅西口より徒歩2分
web site

代表&指導:橋本欽也(黒帯)

『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!
■Twitterはコチラから!

日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!

毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!

試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!

KinyaBJJ.com