ブラジルフェスティバル
2016年07月03日
btbrasil at 00:15 Permalink
【フェス】第11回ブラジルフェス、7/16-17の2日間、代々木公園で開催!
2014年07月20日
2012年07月25日
btbrasil at 00:00 Permalink
【レポート】ブラジルフェス2012の様子

先週の土曜・日曜の2日間、代々木公園で開催された毎年の恒例行事であるブラジルフェス。
今年も多くのレストラン、ショップ、ブースが出展されて大賑わいでした。
やはり人気はシュハスコやアサイー、ガラナなどの飲食類。
特にシュハスコはここでは手軽に食べれるプレートで提供されるのでバルバッコアやキボンなどの有名店には長蛇の列ができていました。
そして面白かったのがJJFJが協賛するアサイーのお店があったこと!
またそこで働いていてたのがジョン・パウロ&ジョン・カルロスの倉岡兄弟だったのだから、このブラジルフェスがいかに柔術と密接な関係があるかわかろうというものです。
この倉岡兄弟の他にも多くの柔術家や柔術関係者に会い、みなブラジルフェスを楽しんでた様子。
来年もまたブラジルフェスは開催されるので、本場ブラジルの雰囲気を感じたい方はぜひ足を運んでみて下さい!
続きを読む
2012年07月06日
btbrasil at 00:27 Permalink
毎年恒例のブラジルフェス、今年は7/21&22に開催

毎年恒例となっている在日ブラジル商業会議所が開催するブラジル・フェスティバル。
今年で7回目の開催となり、毎年このフェスを心待ちにしているブラジル好きも多いかと思います。
いつもなら秋に開催されてたのですが、今年は夏真っ盛りの7月22&23日の2日間での開催で場所は変わらず代々木公園イベント広場です。
時間は両日とも10:00〜19:00。
飲食ブースではシュハスコやアサイー、フェイジョアーダにパステルなどブラジル料理が堪能でき、イベントブースではブラジルから招聘したアーティストのライブやトークイベントなどもあり1日中ブラジルフェスを満喫できることでしょう。
ブラジルに行くには金銭的にも時間的にも難しいですが、このブラジルフェスに行けばプチブラジル体験ができること間違いなし!
ぜひこのブラジルフェスで柔術の本場・ブラジルを疑似体験してみて下さい!
★過去のブラジルフェスの様子はコチラから、フェスのオフィシャルサイトはコチラから!
【今日が誕生日の柔術家】フェリッペ・デラモニカ
©Bull Terrier Fight Gear
2011年09月09日
2011年09月01日
btbrasil at 04:48 Permalink
ブラジルフェス2011、今週末に代々木で開催!

毎年恒例のブラジルフェスが今年も開催されます。
場所は例年と同じく代々木公園で明日から日曜までの3日間。
ブラジルフェスはその名の通り、ブラジルにまつわるものがいろいろ出ており、非常に面白い!
自分もほぼ毎年足を運んでいて、シュハスコやフェジョアーダ、ガラナなどのブラジリアンフードを食べたり。
サンバやボサノバなどのブラジリアンミュージックのライブを見たり。
ブラジル国旗カラーのグッズや衣服を買ったり、などなど年に1度のお祭り気分を楽しんでます。
会場にはブラジル人も多くいて「ここはブラジルか?!」と思うぐらいのバカ騒ぎをしてたりするので、プチ・ブラジル気分が堪能できることでしょう。
★過去のブラジルフェスの様子はコチラから!
ですが今年はあいにくの空模様な感じで、今週末の天気予報では台風の接近があるとか!
野外イベントだけに雨天の場合は中止になってしまうんで、今週末の天気はが気になります。
と、思いつつブラジルフェスのサイトをチェックしたら2日(金)の開催はすでに中止が決定してるようです。
土曜、日曜は台風通過が見込まれているため、予定通りの開催となるようです。
★ブラジルフェスの詳細はコチラから!
©Bull Terrier Fight Gear
2010年09月05日
2010年08月31日
btbrasil at 01:44 Permalink
第5回ブラジルフェスティバル、開催!

毎年恒例のブラジルフェスティバルが今年も開催されます!
このブラジルフェスティバルはそのものズバリ、ブラジルのお祭りでブラジル独立記念日週間(記念日は9月7日)を祝うブラジルフェスティバルとして位置づけられています。
会場は昨年と同じく代々木公園で開催日時は来週末の9月4&5日、両日ともに11:00?18:00までとなっています。
フェスは食事や買物、ブラジリアン・アーティストのライブまで盛りだくさん。
ブラジル料理を堪能できる飲食ブースでは本場の職人が作るシュハスコやフェイジュアーダ、パステルなどからカイピリーニャ、アサイーまでブラジルグルメが大集合!
ブラジルの文化が楽しめる販売ブースではいま注目のブラジルファッションやアクセサリーをはじめ、音楽CD&DVD、書籍など見逃せないアイテムがいっぱい!
ここに来れば1日中、ブラジルを楽しめることでしょう。
柔術をやってる人の中にはブラジル好きが多いですが、日本の真裏にあるブラジルに行くのはなかなか難しいことと思います。
ですがこのブラジル・フェスには生粋のブラジリアンや日系ブラジリアンが多く参加して会場内はブラジルムード満載でまるで本当にブラジルにいるような錯覚さえ起こすほどです。
このブラジルっぽい雰囲気をぜひ体感してみてはいかがでしょうか?!

★ブラジルフェスティバル、詳細はコチラから!
★過去のブラジルフェスティバルの様子はコチラから!
2009年09月05日
2008年09月07日
btbrasil at 18:23 Permalink
「ブラジルフェスティバル2008」
今日はブラジルフェスティバルの模様を紹介します!
このフェスは今回で3回目で、今年は昨年と同じく代々木公園で開催されました。
今回もシュハスコやアサイーなどのブラジル料理やブラジル雑貨、民芸品の出展やブラジリアン・ミュージックのステージなどがあり、とても盛り上がっていました!

ブラジルフェス、今回で3回目の開催です!

今年も多くの参加者で盛り上がりました!

ブラジルフェスといえばシュハスコ!
今回もバルバッコアとコパ東京の2店が出店してました!

どちらも大人気で長い行列ができていました!

こちらはコパ東京のシュハスコ。
3種の肉の盛り合わせプレートが人気でした!

アサイーはお馴染みのフルッタフルッタが出店。
こちらも人気で大行列ができてました!

料理以外の出店も。
これはバンコ・ド・ブラジル、ブラジル銀行のブースです。
販促品でリストバンドの配布を行っていました!

ステージではブラジリアン・ミュージックのライブ。
多くの観客で溢れかえっていて熱気が凄かったです!

多くの来場者で移動も大変なぐらいのブラジルフェス2008でした!
去年の模様はコチラから!
ファイターズショップブルテリア
ブルテリア携帯サイト
このフェスは今回で3回目で、今年は昨年と同じく代々木公園で開催されました。
今回もシュハスコやアサイーなどのブラジル料理やブラジル雑貨、民芸品の出展やブラジリアン・ミュージックのステージなどがあり、とても盛り上がっていました!

ブラジルフェス、今回で3回目の開催です!

今年も多くの参加者で盛り上がりました!

ブラジルフェスといえばシュハスコ!
今回もバルバッコアとコパ東京の2店が出店してました!

どちらも大人気で長い行列ができていました!

こちらはコパ東京のシュハスコ。
3種の肉の盛り合わせプレートが人気でした!

アサイーはお馴染みのフルッタフルッタが出店。
こちらも人気で大行列ができてました!

料理以外の出店も。
これはバンコ・ド・ブラジル、ブラジル銀行のブースです。
販促品でリストバンドの配布を行っていました!

ステージではブラジリアン・ミュージックのライブ。
多くの観客で溢れかえっていて熱気が凄かったです!

多くの来場者で移動も大変なぐらいのブラジルフェス2008でした!
去年の模様はコチラから!
ファイターズショップブルテリア
ブルテリア携帯サイト
2008年09月06日
btbrasil at 00:10 Permalink
9/6&7、代々木公園にてブラジルフェスティバル開催!
これは在日ブラジル領事館が後援するイベントでブラジル料理、物販、音楽などブラジルにまつわるものが満載の楽しいイベントです!
昨年のイベントでは会場で多くの柔術関係者に会いました!
去年の模様はコチラから!
売店ではシュハスコやガラナ、アサイーなどのブラジル料理が堪能でき、他にはイエロー&グリーンのブラジリアンカラーの衣類やグッズ、ブラジルの日用品やお菓子などが売られていて見ているだけでも楽しいですよ!
ぜひ行ってみて下さい!
開催時間は両日とも11:00〜18:00です!
ブラジルフェスティバルの詳細はコチラから!
ファイターズショップブルテリア
ブルテリア携帯サイト
2007年09月09日
btbrasil at 00:05 Permalink
「第2回ブラジル・フェスティバル」
今日、明日の予定で開催されている「第2回ブラジル・フェスティバル」の模様を紹介します。
ブラジル・フェスティバルは、在日ブラジル商業会議所がブラジル文化を日本に紹介することなどを目的として昨年から開催されているイベントです。
昨年開催の第1回ブラジル・フェスティバルは、昨年9月2日に東京・明治公園で開催され、1万7千人を超える人々が集まり、今までブラジルにはあまり馴染みのなかった方々にも、ブラジル文化を紹介する良い機会となったようです。
在日ブラジル商業会議所が主催したこのイベントは営利目的ではなく、昨年初めての試みであるのにもかかわらず、約30社(食料品店、レストラン、銀行など)が出展し、当初の予想来客人数5000人をはるかに上回る大盛況となりました。
待望の第2回目である本年は、ブラジル独立記念日(9月7日)に近い9月8日(土)と9日(日)の2日間、外務省が公認する日伯交流年記念オフィシャル・イベントとして開催されています。
明日も9時から18時まで代々木公園イベント広場で開催されているので足を運んでみてはいかがでしょうか?
詳しくはこちらから。


ブラジルのお菓子や雑貨を扱うお店がたくさん出店してました


ガラナやブラジルのビールも買えます


日本でも人気のハワイアナスもお手ごろ価格で購入可能!


ステージではブラジリアンダンサーが激しくダンシング!


サンバやボサノヴァのライブもあります


ブラジリアンフードのショップは珍しいメニューが食べれます


もちろんシュハスコもあります


シュハスコの名店「バルバッコア」も出店してました


やはりここのシュハスコが一番美味でした!
シュハスコ肉盛り合わせで600円、安い!


フェジョアーダのパック詰め弁当!


アサイー!


おなじみのフルッタフルッタのブースもあります


フェジョンも食べれますよ!


カポエラの実演!


いたるところにイエロー&グリーンのブラジリアンカラーが溢れています!
お祭りムード満点


ブラジル人有名選手の姿も多数見受けられました。
これはレオ・ペケーニョ。


スマックガールで試合をしたミッシェル・タバレス。


柔術黒帯の高谷さんも一人で来てて、さみしくアサイー食べてました!
ブラジル・フェスティバルは、在日ブラジル商業会議所がブラジル文化を日本に紹介することなどを目的として昨年から開催されているイベントです。
昨年開催の第1回ブラジル・フェスティバルは、昨年9月2日に東京・明治公園で開催され、1万7千人を超える人々が集まり、今までブラジルにはあまり馴染みのなかった方々にも、ブラジル文化を紹介する良い機会となったようです。
在日ブラジル商業会議所が主催したこのイベントは営利目的ではなく、昨年初めての試みであるのにもかかわらず、約30社(食料品店、レストラン、銀行など)が出展し、当初の予想来客人数5000人をはるかに上回る大盛況となりました。
待望の第2回目である本年は、ブラジル独立記念日(9月7日)に近い9月8日(土)と9日(日)の2日間、外務省が公認する日伯交流年記念オフィシャル・イベントとして開催されています。
明日も9時から18時まで代々木公園イベント広場で開催されているので足を運んでみてはいかがでしょうか?
詳しくはこちらから。


ブラジルのお菓子や雑貨を扱うお店がたくさん出店してました


ガラナやブラジルのビールも買えます


日本でも人気のハワイアナスもお手ごろ価格で購入可能!


ステージではブラジリアンダンサーが激しくダンシング!


サンバやボサノヴァのライブもあります


ブラジリアンフードのショップは珍しいメニューが食べれます


もちろんシュハスコもあります


シュハスコの名店「バルバッコア」も出店してました


やはりここのシュハスコが一番美味でした!
シュハスコ肉盛り合わせで600円、安い!


フェジョアーダのパック詰め弁当!


アサイー!


おなじみのフルッタフルッタのブースもあります


フェジョンも食べれますよ!


カポエラの実演!


いたるところにイエロー&グリーンのブラジリアンカラーが溢れています!
お祭りムード満点


ブラジル人有名選手の姿も多数見受けられました。
これはレオ・ペケーニョ。


スマックガールで試合をしたミッシェル・タバレス。


柔術黒帯の高谷さんも一人で来てて、さみしくアサイー食べてました!