English Portugues Japanese

世界のタタミから

2024年05月07日

【世界のタタミから】ARETE BJJ(タイ・バンコク) by 睨榮犒遏撻屮薀献螢▲鷭製僉

00
先月末にタ・バンコクで開催された「ONE FRIDAY FIGHTS」のサブミッショングラップリングマッチに出場した睨榮犒(TATORU)。

試合はリーシ・ヴァートに腕十字を極められ一本負けという結果になったが、初の海外でのプロマッチは大きな経験となっただろう。

■その試合レポはコチラから!

大会翌日に帰国というスケジュールだったが、帰国のフライトが夜だったため、その時間まで束の間の観光を楽しんだという。

そしてバンコク市内にある老舗ジム「ARETE BJJ」を訪れたとのことで、その様子を紹介したい。

「ブラジルブログをご覧の皆様、TATORUの睨榮犒遒任后

タイで初めての試合をしましたが、一本負けしてしまいました。

帰国したら気持ちを切り替えて、ムンジアルに向けて頑張ります。

試の合翌日はバンコクのスクンビットにある「ARETE BJJ」を見学させて頂きました。

ビルの20階にあって、20階は道場のみなので特別感もあり、室内は横長で窓が大きく開放感がありました。窓からの眺めも最高です。

ドアの外から中の様子をのぞいていると会員さんが中に誘ってくれました。

入った瞬間に雰囲気の良さを感じるほど道場内にはいい気が流れてます。

受付も2名ほどいらっしゃいましたが、市川奈々美選手が私たちに気づくと駆け寄ってきてくれました。

市川選手は来週ONEでビアンカ・バジリオ選手との対戦を控えられてます(試合はRNCで一本負けに終わる)。

以前TATORUキッズがタイに居た時お世話になってたこともあり、市川選手とはIBJJFアジア選手権のときに一度お会いしてます。

私が対戦したリーシ選手も試合翌日にもかかわらず練習に参加されていました。

リーシ選手も駆け寄ってきてくれて、挨拶と、対戦のお礼や、市川選手との話しなどをしました。

日本人の方もたくさんいらっしゃって、道場長のファンの方や、私のXをみてくれている方もいました。

タイにいる柔術家にもTATORU、高亀道場長、私の名前が知れていて驚きました。

改めてSNSでの発信の大切さを感じました。

会員さんみなさん優しい顔をされていて、本当に柔術をロールすることを楽しまれていました。

ヘッドインストラクターの方にもお会いし、練習に誘っていただきました。

とても参加したかったのですが、試合で肘を少し痛めたので今回はやめておきました。

市川選手にもまた来る機会があればぜひ一緒にやりましょうと誘っていただきました。

いつもは東京に出稽古に行っていましたが、道場長と話し、今度の出稽古はタイに行かせていただけることになりました。

今から行くのが楽しみです。」



01a
タイ・バンコクのスクンビットのビル内にあるARETE BJJ。



01b
20Fの1フロア全体がジムになっている。



02
レセプションはこんな感じ。



03
出稽古(ドロップイン)の記入要綱など。



04
マットスペースは十分な広さがある。



09
反対側から見るとこんな感じ。



07
ビルの20Fにあるため、窓からはバンコクの街並みが一望できる。



05
05ARETE BJJに在籍する日本人女子黒帯の市川奈々美もONEのサブミッショングラップリングマッチに出場している。



06
高本と対戦したリーシも試合翌日から早速練習していた。



08
ジムのマーチャンダイズも豊富に販売中。



10
「ARETE BJJ」
■オフィシャルサイトはコチラから!












00
【Today's Pickup】
ブルテリア・スパッツ「Traditional2.0」

こういったスパッツはそのまま着用してもいいし、ドーギのアンダーパンツとして着用もいい、汎用性の高いアイテム。グラップリングやノーギでの着用はもちロんのこと、最近ではMMAでもスパッツで試合をする選手が増えてきており、その需要も高まってきています。



04
ブルテリア・スパッツ「Traditional2.0」黒の詳細&購入はコチラから!



05
ブルテリア・スパッツ「Traditional2.0」白の詳細&購入はコチラから!




g1
©Bull Terrier Fight Gear



g5
国内唯一の組技専門メディア
『Jiu Jitsu NERD』
■オフィシャルサイトはコチラから!
■instagramはコチラから!
■X (旧 Twitter) はコチラから!



g6
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!



g7
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!



g2
【会員募集中】
「ミューズ柔術アカデミー」
練習時間:

月曜 / 20:00-22:00
水曜 / 20:00-22:00
土曜 / 11:00-13:00
JR&大江戸線
代々木駅西口より徒歩2分
web site
Twitter



g3
代表&指導:橋本欽也(黒帯3段)








jjn
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!




g9
KinyaBJJ.com

2024年05月02日

【お知らせ】ボンサイ名古屋・クレベルコイケジム、5/1オープン【ブラジリアン柔術】

00
5/1(水)、愛知県名古屋市の中区錦にオープンしたボンサイ柔術名古屋・クレベルコイケジム。

本格始動前のプレオープン期間中になんと77人もの入会者を迎えて華々しくこのオープン初日を迎えた。

入会者のほとんどが柔術初体験で、他ジムからの移籍組はほんの数人。

このオープン初日にはジム代表のクレベル・コイケは海外での練習中のため不在だったが、その代わりにボンサイ柔術の代表であるマルコス・ソウザと代表選手であるサトシ・ソウザが参加。

2人のスペシャルクラスが開催され、柔術の基本である三角絞めやRNCなどを指導。

その他にも受け身やエビ、そしてサトシ曰く「柔術で一番大事なこと」というタップに仕方から教えていた。

ここのジムは代表を務めるクレベル・コイケがメインインストラクターで、その他に大本健悟とマリナ・ゴンザレスもインストラクターとして常駐する。

オープン初日には不在だったクレベルは今月下旬に帰国するが、まだ来月のRIZINでのvsフアン・アーチュレッタ戦に向けての練習が優先となるが、その試合が終わったら本格的にジムでの指導に当たる予定とのこと。

いよいよジムオープンを迎えたボンサイ名古屋・クレベルコイケジムは入会金無料&ドーギプレゼントの入会キャンペーンを実施中だ。

ぜひ名古屋近郊の方は入会を検討してみてはいかがだろうか。



01
5/1にオープンとなったボンサイ柔術名古屋・クレベルコイケジム。名古屋市中区の錦に新規オープンした。



02
オープン初日にはクレベルは不在だったが、マルコス・ソウザ&サトシ・ソウザのスペシャルクラスが行われた。



03
オープン初日までのプレオープン期間に入会したメンバーはなんと77人。初日から参加者多数で盛況だった。



04
ジムオープンにはクレベルの打撃コーチの鈴木博昭も参加。



05
クレベルの兄のクリスチャン、奥様のエロイージさんも挨拶。



06
そしてクレベルの両親であるマルコスさんとシウバーナさんもセレモニーで感謝の意を伝えている。



08
スペシャルクラスは基本の受け身とエビからスタート。



09
サトシは三角絞めをレクチャーし「極めるときは“ポペガー”って言ってね」と冗談を言いつつ和やかな雰囲気で進んでいった。



10
マルキーニョスはRNCを指導。極まるRNCと極まらないRNCの違いなど、細かい部分まで実演しながら説明していた。



11
練習中はマット内が大混雑。マルキーニョス、サトシ、クリスチャンの3人で参加者たちの指導に当たっていた。



12
練習後は黙想と礼をして終了。1時間のスペシャルクラスは充実した内容だった。



13
オープン初日は柔術初体験の方々で大盛況だったボンサイ名古屋。ここからどんな選手が誕生するのか楽しみだ。



14
左からゴンザレス、サトシ、マルキーニョス。クリスチャン、大本。



15
クレベル不在時は大本健悟がインストラクターとして指導に当たる。



16
マリア・ゴンザレスはサブインストラクターとしてキッズクラスなどを担当する。







17
ボンサイ柔術名古屋・クレベルコイケジム
■オフィシャルサイトはコチラから!




00
【Today's Pickup】
クレベル・コイケ「武士」Tシャツ

いまRIZINで活躍中のクレベル・コイケとブルテリアのコラボTシャツ。フロントにはジャパニーズタトゥーアーティストによるクレベルと武士をイメージしたイラストをフルカラープリント。バックにはクレベル・コイケのシンボルロゴがプリントされています。



01
武士・白はコチラから!



02
武士・黒はコチラから!



03
武士・灰はコチラから!



06
ポペガTシャツ・白はコチラから!



08
シグネイチャーTシャツ・白はコチラから!



09
シグネイチャーTシャツ・黒はコチラから!




g1
©Bull Terrier Fight Gear



g5
国内唯一の組技専門メディア
『Jiu Jitsu NERD』
■オフィシャルサイトはコチラから!
■instagramはコチラから!
■X (旧 Twitter) はコチラから!



g6
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!



g7
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!



g2
【会員募集中】
「ミューズ柔術アカデミー」
練習時間:

月曜 / 20:00-22:00
水曜 / 20:00-22:00
土曜 / 11:00-13:00
JR&大江戸線
代々木駅西口より徒歩2分
web site
Twitter



g3
代表&指導:橋本欽也(黒帯3段)








jjn
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!




g9
KinyaBJJ.com

2023年09月16日

【世界のタタミから】グアムのジム紹介 Part.2【ブラジリアン柔術】

01
前回に引き続き、今回もグアムの主要なジムの紹介です。

今回はATOSグアム、マチャドグアム、TPA、そしてGUMAの4つを紹介します。

ATOSグアムはマイク・カルブリードとジョン・メノの2人で設立したATOSのグアム支部で、オープンから1年ほどでグアムのトップアカデミーとなりました。

完全に競技志向のジムで、ATOS本部でインストラクターをしていたマイク・カルブリード指揮の元、激しい練習が行われてます。

そしてマチャドグアムはかのカーロス・マチャドのグアム支部で、ここはスティール・アスレティクスというジムの一角にあるマットスペースで練習してます。

ケージも併設されており、MMAやキックボクシングのクラスもあります。

TPAはThe Pound Academyの略で、元はアリアンシ系のジムとして運営されてました。

ですがアソシエーションフィーの高騰により今年からアリアンシのアソシエーションから離脱して独自路線でリニューアルしました。
このジムは繁華街からやや離れたエリアにあり、その他のジムとも一線を画しているのも特徴でしょう。

最後はグアム出身のMMAファイターである“スーパーサイヤン”ことジョン・タックが主宰するGUMAです。

GUMAは野外のガレージの一角にマットを敷いて練習している一風変わったジム。

正確にはまだジムではなくサークルのような雰囲気ながらMMAのトップファイターだったジョンの熱意溢れる指導が好評でメンバーも増えてるそうです。

今回紹介したどのジムからもマリアナスオープンに選手が出場するので、大会間近の最終調整が行われてました。

グアム最大の大会であるマリアナスオープンは今週末の土曜日の開催です。



1D9A0891x
ジョン・メノ&マイク・カルブリードのグアム出身の黒帯2人が設立したATOSグアム。オープンから1年でトップアカデミーに急成長。



1D9A0884x
大会前ということでマットはこの混雑ぶり。時間を決めてのドリルが行われてました。



1D9A0909x
2Fにもサブのマットと休憩室的なソファ&テーブルも。ここはプライベートレッスンなどで使われてるそう。



1D9A1055x
スティール・アスレテックスという複合ジム内にあるマチャドグアム。ウエイトジム、クロスフィット、ケージ、マットがある大規模なジムです。



1D9A1011x
奥にあるのがマットスペースで、その横にはケージも併設。



1D9A1040x
ここはマーチャンダイズが豊富でマチャドグアムのTシャツやラッシュガード、その他にジムウエアなども販売中。



1D9A1059x
トゥモン郊外にあるTPA。このジムだけその他のジムから距離的に離れてるのが特徴かもしれない。



1D9A1106x
訪問した時はノーギクラスの真っ最中。オトナとキッズが一緒にクラスを受けてたのは新鮮な風景だった。



1D9A1108x
ジム代表のルイス・ブランコはファビオ・グージェウの黒帯。ラスベガス在住時にはマイキー・ムスメシのスパーリングパートナーでもあったらしい。



1D9A1137x
野外のガレージの一角に作られたGUMA。GUMAはグアム・マーシャルアーツの略だ。



1D9A1320x
ガレージにマットを敷いただけの簡素な設備でオープンから1年が経過。現在は常設ジムの建設中らしい。



1D9A1199x
ジム代表のジョン・タックはグアム初のUFCファイターとして知られ、日本ではベラトール・ジャパンに参戦し住村竜市朗からKO勝ちしている。



1D9A1345x
サークル的な練習環境ながら生徒は増え続けてるといい、近々常設ジムに移転予定とのことだ。












mo
【大会】
「マリアナスオープン2023」
日程:9/16(土)
会場:カルボ・フィールドハウス(グアム)
■大会詳細はコチラから!




00
【Today's Pickup】
ブルテリア「ドーギパンツ用ドローコード」

かねてよりブルテリア製のドーギパンツのヒモは好評で、丸紐で結びやすく、そして適度な伸縮性があるためにキツく結ぶことによりほどけにくいという特性があります。



01
ドローコードの詳細&購入はコチラから!



btt
©Bull Terrier Fight Gear








muse
【会員募集中】
「ミューズ柔術アカデミー」
練習時間:

月曜 / 20:00-22:00
水曜 / 20:00-22:00
土曜 / 11:00-13:00
JR&大江戸線
代々木駅西口より徒歩2分
web site
Twitter



3
代表&指導:橋本欽也(黒帯)




@kinyabjj

絞技で失神、気がついたとき絞め落とされたことに気づかず、試合が続いてると思ってレフリーにタックル!#ブ#ラジリアン柔術 ##術 ##節技 ##闘技 ##技#失#神

♬ オリジナル楽曲 - 柔術野郎




00
『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!



in
『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!



bb
『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!



柔術プリースト_OP
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!



BJJW-1
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!



KINYABOYZTOKYO_newx
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!




patch7
KinyaBJJ.com

2023年09月15日

【世界のタタミから】グアムのジム紹介 Part.1【ブラジリアン柔術】

00
今週末の9/16(土)、グアムで開催される「マリアナスオープン2023」。

その大会オフィシャルメディアとして選手に先駆けてグアム入りして大会のプロモーションのお手伝いをしています。

現地のジム巡りをして練習の様子を撮影し、大会の直前情報をお伝えしてます。

今回はグアムにあるジムがどんな感じなのかを紹介していきます。


1D9A0561x
いまやグアムでの1・2を争うほどの規模となったハイツアカデミー。



1D9A0668x
これまではキッズ中心のジム運営だったのが、近隣ジムからの移籍が多くなってオトナのメンバーも増えたとのこと。


1D9A0687x
とはいえキッズ部門は相変わらずの盛況ぶりで活気がありました。



1D9A0695x
グアムの老舗ジム、PUREBREDグアム。ハイツアカデミーから車で5分の場所にあります。



1D9A0718x
日本の大会にもよく出てるデヴィッド・ハリスはPUREBREDグアムの代表選手。今年はマリアナスプロジャパンとIBJJFアジアに出場してました。



1D9A0712x
このジムはことあるごとにプッシュアップしてたのが面白かったです。なにかの罰ゲームなんでしょうか。



1D9A0796x
フィーゴは日本にあるボンサイとアソシエーションを組んでるジム。



1D9A0734x
4月に移転したばかりでまだ真新しいマットですが台風の影響がまだ残っていて、あちこち雨漏りしてました。



f
ジム代表のルイス・レイエスは昨年来日してマルキーニョスから黒帯2段を授与されてます。



1D9A0799x
カーウソングレイシー・グアムは本部が台風の影響でクローズしてるので支部のみで活動中。



1D9A0803x
訪れたときはスパー&ドリルの真っ最中で熱気がすごかったです。



1D9A0822x
カーウソングレイシー・グアムの黒帯、ハヤトは日本語OKなので日本からの出稽古もOK。




※Part.2に続きます











mo
【大会】
「マリアナスオープン2023」
日程:9/16(土)
会場:カルボ・フィールドハウス(グアム)
■大会詳細はコチラから!




00
【Today's Pickup】
ブルテリア柔術衣「JOKER」

トランプのジョーカーは最強のカードとして扱われ「切り札」という意味でも使われることから、ゲームで有利になれるように、縁起を担ぐように、という意味が込められてます。胸、上腕、背中など、ギのあちこちにジョーカーモチーフのデザインはあしらわれたオシャレなドーギとなってます。



01
「JOKER」白の詳細&購入はコチラから!



07
「JOKER」青の詳細&購入はコチラから!



08
「JOKER」黒の詳細&購入はコチラから!



btt
©Bull Terrier Fight Gear








muse
【会員募集中】
「ミューズ柔術アカデミー」
練習時間:

月曜 / 20:00-22:00
水曜 / 20:00-22:00
土曜 / 11:00-13:00
JR&大江戸線
代々木駅西口より徒歩2分
web site
Twitter



3
代表&指導:橋本欽也(黒帯)




@kinyabjj

絞技で失神、気がついたとき絞め落とされたことに気づかず、試合が続いてると思ってレフリーにタックル!#ブ#ラジリアン柔術 ##術 ##節技 ##闘技 ##技#失#神

♬ オリジナル楽曲 - 柔術野郎




00
『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!



in
『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!



bb
『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!



柔術プリースト_OP
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!



BJJW-1
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!



KINYABOYZTOKYO_newx
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!




patch7
KinyaBJJ.com

2023年09月01日

【世界のタタミから】セルジオ・ペーニャBJJ:ラスベガス【ブラジリアン柔術】

00_1D9A0603z
いよいよ明日から開幕のワールドマスター。

いま続々と選手たちがラスベガス入りしてきてSNSも賑わってます。

大会初日は木曜日からで、それよりも早めにラスベガス入りしてきた選手たちも多く、現地のジムで最終調整しているようです。

そこでどこか行けるジムはないか?とアテンドを頼まれて紹介したのが、このセルジオ・ペーニャのジムです。

セルジオ・ペーニャは柔術の紅白帯を巻くレジェンド中のレジェンド。

柔術の紅白帯というのは黒帯8段の帯で、柔術の黒帯の上が赤黒帯(コラル帯)で7段、その上が紅白帯の8段で、紅白帯の上の9段&10段が赤帯となります。

現役時代はかのヒクソン・グレイシーと激闘を繰り広げ、敗れはしたもののあわやの場面を作って、ヒクソンのライバルと目されていました。

現役引退後はラスベガスに渡ってジムをオープンし、日夜指導に汗を流しています。

そんなセルジオ・ペーニャのジムでの練習の様子を紹介します。



01
ラスベガスのストリップから車で10分程度のエリアにあるセルジオ・ペーニャのジム、セルジオ・ペーニャBJJ。



02_1D9A0554
広大なマットスペースがあり、この日は大会前ということでみんなそれぞれ別々に練習。



03_1D9A0229
朝10:00のクラスの指導に10:00ぴったりに来たセルジオ。ブラジル人らしく時間にはおおらかです。



04_1D9A0503
セルジオのクラスには試合出場を控えたPATO STUDIOの面々も参加。



05_1D9A0710
IBJJF無差別GPに出場のグッテンバーグ・ペレイラ(GFチーム)も最終調整に訪れており、CARPE DIEM HIROOのパウロ・ヤギヌマとスパーリング。



06_1D9A0534
ワールドマスターのマスター1黒帯ウルトラヘビーに出るマックス・ジメニス(GFチーム)。まだアダルトでもバリバリやってるトップ選手もマスター1には出てきてます。



07_1D9A0738
セルジオ・ペーニャの長男、エドゥアルド。エドゥアルドはMMAの試合を控えているため独自メニューで練習。



08_1D9A0364
エドゥアルドは9/15にニューヨークで行われるLFAに出場予定。ケージで打撃練習に汗を流してました。



09_1D9A0096
セルジオ・ペーニャBJJ
Sergio Penha Jiu Jitsu Academy
3904 Schiff Dr.Las Vegas, NV 89103
■オフィシャルサイトはコチラから!




00
【Today's Pickup】
ブルテリアTシャツ「BRZJJ」

今作はブルテリアのBOXロゴをアレンジした最新バージョン。白・黒・黒&黒の3種類が同時リリースです。今夏はこのTシャツで決まり!



01
「BRZJJ」Tシャツ・白の詳細&購入はコチラから!



02
「BRZJJ」Tシャツ・黒の詳細&購入はコチラから!



03
「BRZJJ」Tシャツ・黒×黒の詳細&購入はコチラから!




btt
©Bull Terrier Fight Gear








muse
【会員募集中】
「ミューズ柔術アカデミー」
練習時間:

月曜 / 20:00-22:00
水曜 / 20:00-22:00
土曜 / 11:00-13:00
JR&大江戸線
代々木駅西口より徒歩2分
web site
Twitter



3
代表&指導:橋本欽也(黒帯)




@kinyabjj

絞技で失神、気がついたとき絞め落とされたことに気づかず、試合が続いてると思ってレフリーにタックル!#ブ#ラジリアン柔術 ##術 ##節技 ##闘技 ##技#失#神

♬ オリジナル楽曲 - 柔術野郎




00
『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!



in
『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!



bb
『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!



柔術プリースト_OP
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!



BJJW-1
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!



KINYABOYZTOKYO_newx
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!




patch7
KinyaBJJ.com

2022年07月16日

【柔術プリースト】# 512:ATOS HQ【ブラジリアン柔術】

512sam
日本唯一の柔術&グラップリング専門番組「橋本欽也の柔術プリースト」。


今回配信するのはアメリカ・サンディエゴにある世界のトップアカデミー、ATOS HQの潜入動画です。

このATOS HQにIGLOOの女子柔術家である山田海南江が出稽古したので、その模様を紹介しています。

ATOS総帥のアンドレ・ガウヴァオンやムンジアルのメダリストであるジェニファー・アキノ&マギー・オチョアらとのスパーリング映像もあり。

ぜひ見てみてください。



DSC02169
アメリカ・サンディエゴにあるATOS HQに山田海南江が出稽古しました。



455A3270
ムンジアルの最終日の翌日とはいえ、この人数が集まって練習してました。



455A3560
ATOS総帥のアンドレ・ガウヴァオンもスパーリングの相手をしてくれました。



455A3936
ジェニファー・アキノ&マギー・オチョアのムンジアル・メダリストたちと山田のスパーリング映像も貴重でしょう。



DSC02262
#512はコチラから!




そして毎週配信の柔術&グラップリングニュース番組「BJJ-WAVE」の最新回を配信中。

今回の主なトピックは以下の通りです。

新商品紹介
SJJIFワールド総括
JBJJF全日本マスターオープン総括
KIT5最新情報


です。

ぜひご視聴を!



0713sam
コチラから!



00
【Today's Pick up】
ブルテリア柔術衣「Heavy 3.0」

このヘビーモデルはなんといっても頑丈さと重厚な作りが特徴。
パンツとジャケットの襟部分にはリップストップ生地を採用し、生地の繋ぎ目部分には補強&ダブルステッチ、トリプルステッチが施して全体的にガッチリとした重厚感を演出。
カラーバリエーションは白・青・黒の3色で、それぞれ専用の袋付き。



01
「Heavy 3.0」白の詳細&購入はコチラから!



06
「Heavy 3.0」青の詳細&購入はコチラから!



07
「Heavy 3.0」黒の詳細&購入はコチラから!




btt
©Bull Terrier Fight Gear








@kinyabjj

絞技で失神、気がついたとき絞め落とされたことに気づかず、試合が続いてると思ってレフリーにタックル!#ブ#ラジリアン柔術 ##術 ##節技 ##闘技 ##技#失#神

♬ オリジナル楽曲 - 柔術野郎




00
『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!



in
『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!



bb
『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!



柔術プリースト_OP
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!



00
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!



q
LINEオープンチャット「柔術あれこれ」開設中



KINYABOYZTOKYO_newx
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!




patch7
KinyaBJJ.com

2021年07月24日

【柔術プリースト】# 462:ボンサイ静岡・オープニングセレモニー【ブラジリアン柔術】

462_sam
日本唯一の柔術&グラップリング専門番組「橋本欽也の柔術プリースト」。


今回紹介するのは7/1(木)、静岡県静岡市に新たにオープンしたブルテリア・ボンサイの静岡支部のオープニングセレモニーの様子を見て頂きます。

まだオープン間もないながらすでに多くの会員が入会して盛況の中で行われたオープニングセレモニーはボンサイオールスターズのデモンストレーションとセミナーでした。

その中からデモンストレーションとスピーチをまとめたので、そちらをお楽しみください。


01
静岡県静岡市の静岡駅にあるボンサイ静岡。
ここは静岡キャッスルホテルの2Fにあります。



02
このジムの代表は鈴木恒太。
ボンサイ柔術の初期からのメンバーでボンサイファミリーからの信頼も厚い。



03
セレモニーではマルキーニョス、サトシ、クレベル、シュレックの豪華メンバーによるデモンストレーションが行われました。



04
クレベルは柔術だけでなく打撃のデモも披露。



05
プロレスでも活躍するシュレックは豪快なジャーマンスープレックスを繰り出し、どよめかせてました。



06
ボンサイファミリーのみんなの感動的なスピーチも必見です。



07
オープン直後から順調に会員が増えているボンサイ静岡。
鈴木恒太が代表兼メインインストラクターとして辣腕をふるっている。



08
ボンサイ静岡のオフィシャルサイトはコチラから!



09
#462はコチラから!




そして毎週配信の柔術&グラップリングニュース番組「BJJ-WAVE」の最新回を配信中。

今回の主なトピックは以下の通りです。

JIU-JITSU NAVI 遂にスタート
KIT TRIAL見どころ紹介


です。

ぜひご視聴を!


0720w_sam
コチラから!



00
【Today's Pick up】
ブルテリアスパッツ「Standard2.0」

そのまま履くもよし、ドーギのアンダーとして履くのもよし、そして夏にはスイムウエアとして着用もいい汎用性の高いショート丈のスパッツ。
ブルテリアならではの工夫として股間部にファウルカップを装着するためのポケット付きというのがポイントです。



03
■ブルテリアスパッツ「Standard2.0」詳細&購入はコチラから!



btt
©Bull Terrier Fight Gear








@kinyabjj

絞技で失神、気がついたとき絞め落とされたことに気づかず、試合が続いてると思ってレフリーにタックル!#ブ#ラジリアン柔術 ##術 ##節技 ##闘技 ##技#失#神

♬ オリジナル楽曲 - 柔術野郎




KBJJC_メンバー募集
橋本欽也が主宰するサブスクサービス「KINYABOYZ JIU JITSU CLUB」。
様々なメンバーオンリーのコンテンツがあり柔術界の最新情報も満載。
随時、新メンバーを募集中です。詳細&参加はコチラから!



00
『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!



in
『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!



bb
『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!



柔術プリースト_OP
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!



00
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!



q
LINEオープンチャット「柔術あれこれ」開設中



KINYABOYZTOKYO_newx
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!




patch7
KinyaBJJ.com

2021年07月18日

【柔術プリースト】# 461:道場訪問・MARS JIU JITSU CLUB【ブラジリアン柔術】

461_sam
日本唯一の柔術&グラップリング専門番組「橋本欽也の柔術プリースト」。

今回も前回、前々回に引き続き、群馬のジム探訪シリーズで「MARS JIU JITSU CLUB」です。

MARS JIU JITSU CLUBは群馬県藤岡市にあるジムで、前々回のINFIGHT JAPAN、前回のDAMM FIGHT JAPANの2つは日系ブラジリアンが代表のジムでしたが、ここは日本人の中の雅士が代表です。

そのため会員さんもほとんどが日本人で占められてます。

ジムの看板や内装は代表の手作りというDIY感が満載なアットホームなジムです。



01
「欧風黒カレー」の上にあるのがMARS JIU JITSU CLUB。
群馬県の藤岡市にあるジムだ。



02
この看板も中野代表の手作り。
いいセンスなのが感じられる。



03
訪問した時はビギナークラスということで白帯・青帯が多数参加。



04
指導していたテクニックは片足タックルとパスガード。
この指導の様子も動画内で見ることができる。



05
INFIGHT JAPAN、DAMM FIGHT JAPANと違ってメンバーは日本人がほとんど。
群馬県=日系ブラジリアンのイメージが強いが、ここは代表が日本人ということもあって日本人中心のジムとなっている。



07
「MARS JIU JITSU CLUB」のFBページはコチラから!



DSC02024
#461はコチラから!




そして毎週配信の柔術&グラップリングニュース番組「BJJ-WAVE」の最新回を配信中。

今回の主なトピックは以下の通りです。

QUINTET総括
KIT TRIAL参加者募集中


です。

ぜひご視聴を!


0713w_sam
コチラから!



00_H21A4987
【Today's Pick up】
RIZINでサトシ&クレベル着用の柔術衣「Houou Gi」

カラフルさではピカイチの派手なモデルの「Houou Gi」はサトシ&クレベルがRIZINで着用し人気となりました。
ドーギの内側には本職の彫師デザインによる鳳凰絵図のデザインで、見えない部分のオシャレさが光ってます。



11
白の詳細&購入はコチラから!



12
青の詳細&購入はコチラから!



13
黒の詳細&購入はコチラから!




btt
©Bull Terrier Fight Gear








@kinyabjj

絞技で失神、気がついたとき絞め落とされたことに気づかず、試合が続いてると思ってレフリーにタックル!#ブ#ラジリアン柔術 ##術 ##節技 ##闘技 ##技#失#神

♬ オリジナル楽曲 - 柔術野郎




KBJJC_メンバー募集
橋本欽也が主宰するサブスクサービス「KINYABOYZ JIU JITSU CLUB」。
様々なメンバーオンリーのコンテンツがあり柔術界の最新情報も満載。
随時、新メンバーを募集中です。詳細&参加はコチラから!



00
『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!



in
『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!



bb
『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!



柔術プリースト_OP
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!



00
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!



q
LINEオープンチャット「柔術あれこれ」開設中



KINYABOYZTOKYO_newx
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!




patch7
KinyaBJJ.com

2021年07月17日

【レポ】柔術無料体験クラス in ユナイテッド千葉

00
千葉県市川市の行徳に7/5(月)にオープンしたユナイテッドジム千葉。

そのオープンに先駆けて行った柔術無料体験クラスの模様を紹介したい。

ユナイテッドジム千葉では柔術の他にキックボクシング、フィットネス・キックボクシング、MMA、グラップリング、護身術、ヨガなど、多彩なクラスが行われているが、無料体験クラスでは柔術・キック・MMAが実施されていた。

無料体験クラスは事前に参加予約をして受講するシステムだったが、その参加比率は柔術が1、キックが3、MMAが2という割合で、なんと柔術クラスの参加が一番少なかった。

つい先日にはRIZINの東京ドーム大会でサトシ&クレベルが三角絞めを極めて一本勝ちし、柔術が大いに盛り上がったのは記憶に新しいところ。

だがそれはすでに柔術をやっている側が喜んでいただけで、一般層にはその熱がまだ届いていないのか、と参加者の人数という数字で現実をはっきりと突きつけられてがっくりと肩を落としてしまった。

それはさておき、この日の柔術無料体験クラスでは柔術の基本的なムーブから護身術のテクニック、そしてクローズドガードからの絞め技をいくつかレクチャー。

この日初めて柔術を体験したという人が参加者のほとんどを占めていた初心者に向けて柔術とは?が体感できるような丁寧な指導をしていたのが印象的なだった。

クラスは1時間足らずの軽めなものだったが、やや物足りないぐらいがちょうど良く、その飢餓感が次のクラスへの参加意欲に繋がっていくのだ。

案の定、クラス終了後にはその場で入会を決める人が続出し、この無料体験クラスは成功だったといえるだろう。

この無料体験クラスの様子は動画でも見れるので、レポートと併せてぜひチェックしてみて欲しい。



01
JR行徳駅から徒歩10分ほどの場所にオープンしたユナイテッドジム千葉。
7/5(月)に新規オープンしたばかりだ。



02
訪れた日は無料体験クラス実施日だったため、入り口には入会案内テーブルが設置されていた。



03
まだ正規オープン前だったがすでにロゴ入りTシャツなどが販売中。



04
ジムの壁にはONEのグローブやUFCのファイトショーツなど選手実使用のメモラビリアが多数展示されているのも見どころだろう。



05
マットスペースは十分な広さでサンドバッグも4本設置されている。



06
ジムの一角にはトレーニングマシンも設置されておりウエイトトレーニングも可能。



07
無料体験クラスはこの日に初めて柔術に触れるという方がほとんどなので帯の結び方からレクチャー。



08
一礼してからクラスはスタート。



09
初心者向けに懇切丁寧に指導。
この無料体験クラスの成果によって入会か否かが決まる大事なイベントだ。



10
まずは柔術ならではの柔術立ち=テクニカルスタンドアップを練習。
この立ち方を覚えると日常生活にも役立つ。



11
右腕を前に出して左手をマットに着いて後退しながらタイミングを見計らって立ち上がる。
これが柔術立ちのやり方です。



12
その後は十字絞め。
このテクニックも柔術ならではだ。



13
十字絞めはシンプルなテクニックながら細かいコツがある。
簡単そうに見えて実は奥深いテクニックだ。



14
ユナイテッドジム千葉のシニアインストラクターは大輪裕基氏。
大賀幹夫の黒帯で現在はCRPE DIEM KIMITSUの代表も務めている。



15
ユナイテッドジム千葉の柔術クラスは水曜・日曜以外の週5で開講中。
夜だけでなく午前クラスもあるので、ぜひチェックしてみて欲しい。
■オフィシャルサイトはコチラから!









00
【Today's Pick up】
ブルテリア「BOXロゴキャツプ」

フロントにBOXロゴを3D刺繍で立体的に表現されており、サイドにはブルテリアロゴのタグが縫い付け。
フレックスフィットタイプのキャップなので、フリーサイズで男性でも女性でも、誰にでもフィットします。



05
詳細&購入はコチラから!



btt
©Bull Terrier Fight Gear








@kinyabjj

絞技で失神、気がついたとき絞め落とされたことに気づかず、試合が続いてると思ってレフリーにタックル!#ブ#ラジリアン柔術 ##術 ##節技 ##闘技 ##技#失#神

♬ オリジナル楽曲 - 柔術野郎




KBJJC_メンバー募集
橋本欽也が主宰するサブスクサービス「KINYABOYZ JIU JITSU CLUB」。
様々なメンバーオンリーのコンテンツがあり柔術界の最新情報も満載。
随時、新メンバーを募集中です。詳細&参加はコチラから!



00
『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!



in
『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!



bb
『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!



柔術プリースト_OP
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!



00
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!



q
LINEオープンチャット「柔術あれこれ」開設中



KINYABOYZTOKYO_newx
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!




patch7
KinyaBJJ.com

2021年07月11日

【柔術プリースト】# 460:道場訪問・DAMM FIGHT JAPAN XUXA TEAM【ブラジリアン柔術】

460sam
日本唯一の柔術&グラップリング専門番組「橋本欽也の柔術プリースト」。

今回は前回に引き続き群馬ツアーで収録した群馬県内の柔術ジム紹介、ダムファイトジャパン・シュシャチームです。

このジムは今年の5月にオープンしたばかりの新しいジムですが、すでに多くの参加者がいて盛況でした。

そのシュシャチームでの練習の様子を紹介します。


IMG_5313
群馬県・太田市にある廃業したクラブの1フロアを改装して作ったシュシャのジム。



IMG_5276
ここでシュシャは休業日以外は毎日指導しています。



IMG_5528
IMG_5528シュシャのスパー映像も収録。
深津佐和子&塚田市太郎の2人の黒帯とのスパーを配信します。



IMG_5686
今年5月にできたばかりの新チームの勢いを感じてみてください!



DSC02020
#460はコチラから!




そして毎週配信の柔術&グラップリングニュース番組「BJJ-WAVE」の最新回を配信中。

今回の主なトピックは以下の通りです。

静岡&相模原ツアー総括
KIT03スポンサー募集


です。

ぜひご視聴を!


0706w_sam
コチラから!



A15817_I1
【Today's Pick up】
BLACK BULL柔術衣「Comp Limited」

BLACK BULLの試合用ドーギ、コンプリミテッド。
ジャケットはがっしりとしてい重厚感があり、パンツには軽くて丈夫なリップストップ。繋ぎ目部分には補強&ダブルステッチ、トリプルステッチが施されており丈夫です。
■詳細&購入はコチラから!



btt
©Bull Terrier Fight Gear








@kinyabjj

絞技で失神、気がついたとき絞め落とされたことに気づかず、試合が続いてると思ってレフリーにタックル!#ブ#ラジリアン柔術 ##術 ##節技 ##闘技 ##技#失#神

♬ オリジナル楽曲 - 柔術野郎




KBJJC_メンバー募集
橋本欽也が主宰するサブスクサービス「KINYABOYZ JIU JITSU CLUB」。
様々なメンバーオンリーのコンテンツがあり柔術界の最新情報も満載。
随時、新メンバーを募集中です。詳細&参加はコチラから!



00
『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!



in
『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!



bb
『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!



柔術プリースト_OP
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!



00
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!



q
LINEオープンチャット「柔術あれこれ」開設中



KINYABOYZTOKYO_newx
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!




patch7
KinyaBJJ.com

2021年07月04日

【柔術プリースト】# 459:道場訪問・INFIGHT JAPAN【ブラジリアン柔術】

459sam
日本唯一の柔術&グラップリング専門番組「橋本欽也の柔術プリースト」。

今週配信開始となったのは道場訪問シリーズで「INFIGHT JAPAN」編です。

INFIGHT JAPANは今年で設立20周年という老舗の柔術ジムで、群馬県の大泉になります。

道場代表のヘナート・シウバがヘッドインストラクターで、ヘナートのの長女であるヘナータ・ハルミも所属しており、今回の動画ではヘナート&ハルミの親子スパーもご覧頂けます。

毎回好評なジム訪問シリーズ、今回も必見です。



IMG_4459
群馬県の大泉にあるINFIGHT JAPAN。
今年で20周年を迎える老舗ジムです。



IMG_4549
数年前にマットの入れ替えなどを行ってリニューアル。
北関東最大の柔術ジムとなってます。



IMG_4533
今回の訪問時はファビオ・マツスエが指導を担当。
スイープのテクニックを披露してくれました。



IMG_4687
ジム代表のヘナート・シウバとヘナートの長女・ヘナータ・ハルミの親子スパーも収録。
レア映像です。



IMG_4582
#459はコチラから!




そして毎週配信の柔術&グラップリングニュース番組「BJJ-WAVE」の最新回を配信中。

今回の主なトピックは以下の通りです。

RIZIN大阪・ヒロ勝利
アメリカンナショナル総括
ユナイテッドジム千葉・柔術無料体験
KIT03 グラント・ボグダノフ参戦決定
KIT TRIAL開催


です。

ぜひご視聴を!


0629w_sam
コチラから!



08
【Today's Pick up】
ブルテリア柔術衣「Limited 」

人気シリーズ「Limited」はシンプルなデザインで洗練されたイメージが好評。
白の他に青、黒の3色展開も黒はすでに完売です。



mt01
■白の詳細&購入はコチラから!



bt04
■青の詳細&購入はコチラから!




btt
©Bull Terrier Fight Gear








@kinyabjj

絞技で失神、気がついたとき絞め落とされたことに気づかず、試合が続いてると思ってレフリーにタックル!#ブ#ラジリアン柔術 ##術 ##節技 ##闘技 ##技#失#神

♬ オリジナル楽曲 - 柔術野郎




KBJJC_メンバー募集
橋本欽也が主宰するサブスクサービス「KINYABOYZ JIU JITSU CLUB」。
様々なメンバーオンリーのコンテンツがあり柔術界の最新情報も満載。
随時、新メンバーを募集中です。詳細&参加はコチラから!



00
『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!



in
『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!



bb
『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!



柔術プリースト_OP
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!



00
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!



q
LINEオープンチャット「柔術あれこれ」開設中



KINYABOYZTOKYO_newx
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!




patch7
KinyaBJJ.com

2021年02月07日

【柔術プリースト】439:道場紹介・福住柔術【ブラジリアン柔術】

439_sam
日本唯一の柔術&グラップリング専門番組「橋本欽也の柔術プリースト」。

今回配信するのは道場紹介シリーズの福住柔術編です。

愛知県名古屋市の天白区にある福住柔術に潜入し、普段の練習の様子を収録してきました。

自身の名を冠したジムで指導する福住慎祐のテクニックの数々もふんだんに紹介してます。

ぜひ見てみてください!



IMG_9059
国内には限られた人数しかいない黒帯4段を保持する福住慎祐。
その福住が自身の名を冠してオープンしたのが福住柔術だ。



IMG_9101
オープンして15年が経過し、リニューアルしてマットも新しく広くなっている。



06_20201124202105(1)
今回の動画では福住の得意とするパスガードテクニックの数々を余すことなく配信。
これは必見モノだろう。



IMG_9250
スパーリングの様子も見て頂けます。
福住柔術所属の選手たちの熱のこもった練習は手に汗握る攻防です。



IMG_9441
#439はコチラから!












そして毎週配信の柔術&グラップリングニュース番組「BJJ-WAVE」の最新回を配信中。

今回の主なトピックは以下の通りです。

QUINTET最新情報
KIT02 内山由規vs深津佐和子・決定
Clubhouse流行中


です。

ぜひご視聴を!


0203w_sam
コチラから!







00
【Today's Pick up】
ブルテリア「BOXロゴキャツプ」

フロントにBOXロゴを3D刺繍で立体的に表現されており、サイドにはブルテリアロゴのタグが縫い付け。
フレックスフィットタイプのキャップなので、フリーサイズで男性でも女性でも、誰にでもフィットします。



05
詳細&購入はコチラから!



btt
©Bull Terrier Fight Gear








@kinyabjj

絞技で失神、気がついたとき絞め落とされたことに気づかず、試合が続いてると思ってレフリーにタックル!#ブ#ラジリアン柔術 ##術 ##節技 ##闘技 ##技#失#神

♬ オリジナル楽曲 - 柔術野郎




KBJJC_メンバー募集
橋本欽也が主宰するサブスクサービス「KINYABOYZ JIU JITSU CLUB」。
様々なメンバーオンリーのコンテンツがあり柔術界の最新情報も満載。
随時、新メンバーを募集中です。詳細&参加はコチラから!



00
『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!



in
『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!



bb
『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!



柔術プリースト_OP
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!



00
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!



q
LINEオープンチャット「柔術あれこれ」開設中



KINYABOYZTOKYO_newx
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!




muse1
【会員募集中】
「ミューズ柔術アカデミー」
練習時間:

月・火・金 / 19:30-22:00
土曜 / 11:00-13:00
費用:
7000円(レギュラー会員)
4000円(女性&学生)
5000円(週一会員)
JR&大江戸線
代々木駅西口より徒歩2分
Facebook
Twitter



patch7
KinyaBJJ.com

2021年02月02日

【柔術プリースト】#438:IMAPACTO JAPAN BJJ NAGOYA KIDS CLASS【ブラジリアン柔術】

438sam
日本唯一の柔術&グラップリング専門番組「橋本欽也の柔術プリースト」。

今回配信するのは愛知県名古屋市にある九番団地のImpacto Japan BJJのキッズクラスの練習風景を見てもらいます。

Impacto Japan BJJのキッズクラスはブルーノ・イシイが指導しており、男の子も女の子も元気に練習しています。

キッズらしい賑やかなクラスになってるので、ぜひ見てみてください!


IMG_8871
名古屋の九番団地にあるImpacto Japan BJJ。
ここのキッズクラスはブルーノ・イシイが指導中。



IMG_8807
男の子&女の子、様々な年齢のキッズたちが一堂に介して賑やかに柔術の練習をしています。



IMG_9027
日系ブラジリアンのキッズクラスらしい、明るく元気な練習風景、ぜひ見てみてください!



DSC01818
#438はコチラから!








そして毎週配信の柔術&グラップリングニュース番組「BJJ-WAVE」の最新回を配信中。

今回の主なトピックは以下の通りです。

F2W、ハイサム勝利
KIT02、鈴木和宏vs寒河江寿泰・決定
KIT02、高本裕和vs福住慎祐・決定


です。

ぜひご視聴を!


0127w_sam
コチラから!



0529
【Today's pick up】
BULL TERRIER「エコバッグ」

ちょっとした買い物やサブバッグとして重宝するエコバッグ。
ギもはる大きめサイズなので練習バッグにも使えます!
■詳細&購入はコチラから!



btt
©Bull Terrier Fight Gear








@kinyabjj

絞技で失神、気がついたとき絞め落とされたことに気づかず、試合が続いてると思ってレフリーにタックル!#ブ#ラジリアン柔術 ##術 ##節技 ##闘技 ##技#失#神

♬ オリジナル楽曲 - 柔術野郎




KBJJC_メンバー募集
橋本欽也が主宰するサブスクサービス「KINYABOYZ JIU JITSU CLUB」。
様々なメンバーオンリーのコンテンツがあり柔術界の最新情報も満載。
随時、新メンバーを募集中です。詳細&参加はコチラから!



00
『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!



in
『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!



bb
『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!



柔術プリースト_OP
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!



00
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!



q
LINEオープンチャット「柔術あれこれ」開設中



KINYABOYZTOKYO_newx
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!




muse1
【会員募集中】
「ミューズ柔術アカデミー」
練習時間:

月・火・金 / 19:30-22:00
土曜 / 11:00-13:00
費用:
7000円(レギュラー会員)
4000円(女性&学生)
5000円(週一会員)
JR&大江戸線
代々木駅西口より徒歩2分
Facebook
Twitter



patch7
KinyaBJJ.com

2021年01月25日

【クラス紹介】CarpeDiem Mita 女性クラス by 石黒遥希

00
ブラジルブログをご覧の皆さん、こんにちは。

CarpeDiem Mitaの石黒遥希です。

寒い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

本日は、CarpeDiem Mitaで昨年9月から新しく開講した「女性クラス」についてお話させていただきます。

女性クラスを始めようと思ったのは、女性が見学や体験に来られた際に多くの方にご質問をいただく「やってみたいけど痛い、怖いといったイメージがある」という壁をなくして欲しいと思ったことがきっかけです。


05



女性クラスはその名の通り、女性限定のクラスです。

現在、クラスは週に一度あり、参加は中学生から大人の方までとなっております。

初心者の方から、色帯の方まで楽しんでいただけるようなクラスです。

クラスは、初心者の方に学んでいただきたい基礎やマット運動などを中心に行います。

色帯の方は、もう一度基礎を学び直したい方におすすすめです。

ではクラスの様子を紹介します。


01



,泙困魯泪奪髪親阿ら。柔術に必要なえびや柔術立ちなど、基礎的な動きを身につけます。

足や腰の動きを覚えるため、アップとしてミニゲームを行います。

テクニックは、シザースイープと三角絞め。できるようになるまで一人一人回ってチェックします。

ず埜紊15分から20分程度シチュエーションスパーをします。



02



また、CarpeDiem Mitaでは数年前まで女性会員さんが1人でしたが、今では30人ほど在籍しており、女性クラス以外のクラスの参加も多いです。

一人でも多くの人に柔術の楽しさを知っていただきたい、というのが私の一番の願いです。

ウェブサイトやinstagramも是非チェックしてみてください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

CarpeDiem Mita
石黒遥希


03
CarpeDiem Mitaのウェブサイトはコチラから!



04
CarpeDiem MitaのInstagramはコチラから!




00
【Today's Pick up】
ブルテリア柔術帯「Basic」

シンプルなデザインの帯がブルテリアブランドから好評発売中。
お値段も税込みで2000円とお手頃です。



05
「Basic」黒帯の詳細&購入はコチラから!



04
「Basic」茶帯の詳細&購入はコチラから!



03
「Basic」紫帯の詳細&購入はコチラから!



02
「Basic」青帯の詳細&購入はコチラから!



01
「Basic」白帯の詳細&購入はコチラから!




btt
©Bull Terrier Fight Gear



KBJJC_メンバー募集
橋本欽也が主宰するサブスクサービス「KINYABOYZ JIU JITSU CLUB」。
様々なメンバーオンリーのコンテンツがあり柔術界の最新情報も満載。
随時、新メンバーを募集中です。詳細&参加はコチラから!



00
『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!



in
『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!



bb
『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!



柔術プリースト_OP
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!



00
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!



q
LINEオープンチャット「柔術あれこれ」開設中



KINYABOYZTOKYO_newx
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!




muse1
【会員募集中】
「ミューズ柔術アカデミー」
練習時間:

月・火・金 / 19:30-22:00
土曜 / 11:00-13:00
費用:
7000円(レギュラー会員)
4000円(女性&学生)
5000円(週一会員)
JR&大江戸線
代々木駅西口より徒歩2分
Facebook
Twitter



patch7
KinyaBJJ.com

2020年11月08日

【世界のタタミから】アカデミア・テレレ

12bx
ブラジル・リオデジャネイロのイパネマにあるのがフェルナンド・アウグスト"テレレ"のジムだ。

テレレはコブリンヤ、アンドレ・ガウヴァオンらを輩出した名門ジム「TT柔術」をエドゥアルド・テレスとともに立ち上げ、数々の名選手を育成してきた。

自身も現役時代はムンジアルやパン選手権などを制し、かのマルセロ・ガルシア相手に無敗を誇るという凄まじい実績を誇る。

だが2000年代中盤に体調を崩してからは長く戦線離脱し、一時期は柔術シーンからも離れてよくない噂が絶えなかった。

そんな中、2010年代になると徐々に体調も回復し試合にも復帰してヨーロピアンで準優勝を果たすなど久しぶりに元気な姿を見せてくれた。

続きを読む

2020年09月02日

【ジム紹介】アサダ・トシオの新チーム「BJJ CORE JAPAN」

00
6月末、突如Impacto Japan BJJを離脱したアサダ・トシオ。

その後、アサダは独自にチームを創設、そのチーム名も新たに「BJJ CORE JAPAN」に決定しました。

今後はこのチーム名で活動していくこととなり、心機一転鋭意活動中です。

Impacto Japan BJJを離脱した際には独占インタビューをこのブログに掲載し大きな注目を集めました。

そのときのインタビューは以下のリンクから。


IMG_1907
アサダ・トシオ新しいことを始める時期がきたんだ」はコチラから!



続きを読む

2020年08月06日

【ジム紹介】IGLOO BJJ

00
2017年の8月に東京・世田谷の駒沢大学駅近くにオープンしたIGLOO BJJ。

ここはインストラクターそれぞれの個性が際立つ、独特の雰囲気を持つジムで、この夏にオープン3周年を迎える比較的新しいジムだ。

このIGLOOのインストラクター陣は日本全国のジムから集まってきており、それがジムのカラーにもなっているのが特徴。

そのインストラクターらが大挙して参戦したグラップリング大会「GTF.4」では3階級の全てを優勝したのは記憶に新しいところで、またその前の大会の「GTF.3」でもイグルー所属の岩本健汰が優勝しており、2大会併せて4階級制覇という偉業を成し遂げている。

続きを読む

2020年05月22日

【世界のタタミから】ノヴァウニオン沖縄

00
世界中の柔術ジムを訪問し紹介する「世界のタタミから」、今回は日本の沖縄にあるノヴァウニオン沖縄を紹介する。

沖縄には米軍基地が多数あることが知られているが、このノヴァウニオン沖縄も米軍基地内にある。

そのノヴァウニオン沖縄は那覇市の隣町の浦添市にあるキャンプキンザー内にあり、ここで週に2回の練習が行われている。

指導するのはノヴァウニオン沖縄代表のフラビオ・タナカで、フラビオはエリオ・ダミアニの黒帯。

ちなみにそのエリオも現在は沖縄に移住してきており、時折指導もしているようだ。

続きを読む

2020年03月02日

【世界のタタミから】オーバーリミット品川:東京

00
去る1月21日、アジア各地で拡大しているオーバーリミット・アソシエーションの総帥であるエジソン・カゴハラが都内に「オーバーリミット品川」をオープンさせた。

この道場は常設された空手道場の休館日である火曜・木曜に道場をレンタルする形で運営されている。

続きを読む

2020年02月19日

【世界のタタミから】リバーサルジム沖縄 CROSS×LINE:沖縄

00
久しぶりに更新する「世界のタタミから」、今回は沖縄編として「リバーサルジム沖縄 CROSS×LINE」を紹介します。

このジムはかつてパンクラスで絶対王者として君臨していた砂辺光久が主宰する老舗ジムで、昨年9月に若山達也の若柔術と業務提携という事実上の買収をし、若柔術を改装しリニューアルオープンさせました。

そしてこのCROSS×LINEでも柔術クラスが開講され、CROSS×LINEと若柔術の合同練習日として毎週月曜日にここで柔術クラスが開講されています。

続きを読む

2019年10月05日

【世界のタタミから】名古屋:Impacto Japan BJJ 九番団地

00
いま日系ブラジル人系ジムの中で最大規模を誇るのがImpacto Japan BJJだ。

Impacto Japan BJJはアサダ・トシオとヨースキ・ストーの2人が中心となって結成され、その後は離合集散を経て現在は国内外に多数のアソシエーションを持っている。

続きを読む

2019年09月08日

【世界のタタミから】グアム:ハイツ・アカデミー

00
グアムのハガニアにあるハイツ・アカデミーはちょっと変わった柔術ジムだ。

どこが変わってるのか?というと、世にも珍しいキッズのみという点は珍しいだろう。

オープンしたのは約2年前で、インストラクターのテレンス・ヴィラベルデとオマー・ダミアンが2人が共同で運営している。

この2人とも元はピュアブレッドグアムの黒帯で、そこから枝分かれした形になっているが、現在はアソシエーション関係はなく独立したアカデミーとなっている。

いま世界的にキッズ柔術家の増加は目覚ましく、このグアムでも大会参加者の3割ほどはキッズということもあり、かなりの盛り上がりを見せている。

そこでピュアブレッドグアムでキッズクラスのインストラクターを務めていた2人が作ったのがこのジムなのだ。

なんでオトナのクラスを作らないのか?というと「近隣に他のジムがたくさんあるから」だそうで、テレンスもオマーも自身の練習はそういった近くのジムに出稽古という形で参加している様子だ。

ただここはウェブサイトなどもないのでクラススケジュールや料金などの詳細が不明なのが難点。

もし行くならばクラスがあるであろう夕方ぐらいを狙っていくのがいいだろう。


01
ジムの建物には看板などもなく案内人がいなかったらわからないレベル。



02
ドアを開けると階段が白、灰、黄、橙、と帯色順になってるのが面白い。
いいアイデア!



03
マットスペースは7m×12mで手ごろなサイズ。
キッズのみなら十分な広さだろう。



04
クラスは3クラスあって、4歳から6歳、7歳から10歳、そしてそれ以上となってるようだ。



05
インストラクターのオマーとテレンス。
2人とも黒帯で指導歴も長い。



06
もし家族旅行でグアムに行ったら、ぜひ子供を連れて出稽古して欲しいジムだ。



x
Heights Academy, Brazilian Jiu-Jitsu for Kids
347 W O'Brien Dr, Hagatna, 96910 Guam
■Facebookページはコチラから!



00
『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!



in
『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!



q
LINEオープンチャット「柔術あれこれ」開設中



bb
『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!



00
毎週配信のBJJニュース番組「BJJ-WAVE」はコチラから!



■試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!



patch7
KinyaBJJ.com



btt
©Bull Terrier Fight Gear


2019年03月03日

【ジム】CARPE DIEM JIYUGAOKA、オープン!

00
3/1(金)、東京・自由が丘にCARPE DIEMの新たな支部「CARPE DIEM JIYUGAOKA」がオープンしました。

ここはCARPE DIEM HIROOのインストラクターだったトーマス・ミツ(黒帯)が代表を務め、その他に石黒翔也(茶帯)とトミー・ヤノ(青帯)が名を連ねます。

続きを読む

2018年11月04日

【世界のタタミから】ティファナ:クラーク・グレイシー・メヒコ

00
世界の柔術ジムを探訪して紹介する「世界のタタミから」、今回はメキシコ編を紹介する。

メキシコのティファナはメキシコとアメリカの国境の街でサンディエゴの隣町。

サンディエゴから徒歩で行ける気軽さでアメリカに比べ物価が半額以下のティファナで週末を過ごすサンディエゴの住人も多い。

そんなティファナのメインストリートであるアベニウ・レボリウションにあるのがこのクラーク・グレイシー・メキシコだ。

続きを読む

2018年10月25日

【世界のタタミから】ノースカロライナ:ルーカスレプリBJJ&フィットネス

00
こんにちは、内山裕規です!

いつもはレビューウェンスディを担当させてもらってますが、今回は世界の柔術ジムを紹介している「世界のタタミから」をお届けします。

紹介するのはノースカロライナ州・シャーロットにあるルーカス・レプリのジムです。

続きを読む

2018年10月08日

【世界のタタミから】熊本:TATORU

00
世界の柔術ジムを紹介している「世界のタタミから」だが、今回は国内のジムを紹介したい。

九州・熊本にあるTATORUは創設4年ですでに生徒数230名を超え、九州最大といっても過言ではない規模を誇っている。

ジムの特色として格闘技ジムにありがちな「汚い・臭い・怖い」の3Kのイメージを払拭し、明るくキレイで爽やかで、格闘技ジムというよりもフィットネスジムのような印象を受けた。

内装もイメージ画像の他に観葉植物が飾られていたり、イス&テーブルにタウン誌などが置かれ、サロン的な雰囲気がある。

続きを読む

2018年10月01日

【世界のタタミから】ベトナム:サイゴンJJ

00
ベトナムの首都・ハノイにあるホーチミン市の旧名であるサイゴンを冠したジム、サイゴンJJ。

サイゴンJJはスターフィットネスというスポーツクラブの中にあるマットスペースに開設されているジムで、オープンは2006年。

アメリカからベトナムに移住してきたジムマネージャーのスティーブ・チップマンが大の格闘技好きで、このスターフィットネスに赴任してきた際に柔術クラスを取り入れたのが始まりだ。

続きを読む

2018年09月30日

【世界のタタミから】タイ:ARETE BJJ

00
いまアジアの中でも柔術シーンの盛り上がりが顕著なのがタイのバンコクだ。

バンコクでは昨年、アジアンゲームズのトライアル的な大会も開催されており、ローカルの人たちへの柔術の認知度も上がってきている。

そのタイのバンコクでトップ3アカデミーに数えられるていのが、アダム・カユーンのQ23、モーガン・パーキンスのバンコクファイトラボ、そして今回紹介するARETE(アレテー)BJJだ。

アレテーはカナダ人のアンドリュー・マクドナルドと日本人の中村光博の2人によってノヴァウニオンのタイ支部として2014年に創設され、今年の3月に現在の場所に移転し、さらに大規模なジムになった。

続きを読む

2018年09月27日

【世界のタタミから】ミャンマー:BJJミャンマー

00
ヤンゴン空港から1時間ほどの場所にあるダウンタウンにあるBJJミャンマー。

ここはミャンマーで唯一の柔術ジムだ。

創設は2014年で創設者は女性のタミ・ウイリス氏。

タミ氏はイギリスのカーウソン・グレイシー系のジムで柔術を始めたが、仕事の関係でミャンマーに移住後、現地でも柔術をやりたいとの思いでこのジムをスポーツクラブ内で作ったそうだ。

続きを読む

2018年09月22日

【世界のタタミから】CARPE DIEMシンガポール

00
いま日本を席巻している先鋭柔術ジムのCARPE DIEMが初めてアジアに出した支部がこのCARPE DIEMシンガポールだ。

このジムはシンガポールの鉄道であるMRTのセラングーン駅から徒歩5分ぐらいの場所にある小さな商業施設の一角にある。

CARPE DIEMといえば広く豪華な設備として知られているが、ここは例外で中に入ってすぐに受付があり、そこからすぐにマットスペースとなっていて、そのマットスペースも柔術の試合マット1面分に足りないぐらいの規模だ。

続きを読む