English Portugues Japanese

ミューズ柔術アカデミー

2025年06月14日

【お知らせ】ミューズ柔術アカデミー・月曜日クラスがリニューアルオープン【ブラジリアン柔術】

mu
東京・代々木から徒歩1分の好立地で柔術が学べる「ミューズ柔術アカデミー」。

ここで休止中だった月曜日クラスが6月からリニューアルオープンしている。

これは4人のゲストインストラクターによる毎週月曜日の夜に行う月イチでのクラスだ。

まず隔週でインストラクターを担当してくれるのは江良拓の元で柔術を学んでいる藤岡直哉と戸倉巌のお2人によるラテンス柔術のクラス。

この「ラテンス柔術」とは、ラテン語で「潜んでいる」「潜在的な」という意味で、江良拓が師事するヘンリー・エイキンスの「ヒドゥン柔術」の流れを汲んでいる柔術となる。



m1
●ラテンス柔術[探求室]
室長:藤岡直哉
■初回クラス→ 6/2(月)

基礎的なドリルとその応用を通じてラテンス柔術のコンセプトを理解していただく内容です。これまでに修得した普段は見えていない柔術の魅力を「探求室」らしく、じっくりと掘り下げていきたいです。(藤岡)



m2
●ラテンス柔術[ワークショップ]
担当:戸倉 巌 @tokuraiwao
■初回クラス→6/16(月)

ラテンス柔術[ワークショップ]
担当:戸倉 巌
基礎的なドリルを主軸にラテンス柔術の面白さに触れていただく内容です。皆さんと一緒に時間をかけて理解を深めていきたいです。スパーリングは段階的な限定スパーリングを予定しています。(戸倉)



そしてもう1人はCARPE DIEM JIYUGAOKAの女性黒帯の北西顕子さん。

北西さんのクラスは井上智子さんと共に主催している「女子練習会」の平日版として月イチでミューズでクラスをやることとなった。

題して「女子練習会 Monday自習室」で、これは「通常の女子練習会より、参加者とインタラクティブに技研したりスパーしならが展開確認したりと、そんな時間にしたいと思ってます」(北西)とのこと。

塾とかの自習室のイメージというとわかりやすいかと思われる。

テクニックとスパーリング、どちらも初心者参加でも大丈夫な内容となる予定で、このクラスは「女子練習会」の平日版というコンセプト通りに女子限定となっているので注意されたい。

北西顕子さんによる「女子練習会 Monday自習室」は6/9(月)から月イチでのスタートだ。



m3
北西顕子(CARPE DIEM JITUGAOKA)



最後は宮下一成さんによる「柔術基礎クラス」だ。

これはその名の通りに初心者を対象とした基礎をしっかりとレクチャーするということをコンセプトにしており、宮下さんが主宰する「御茶ノ水柔術」の延長と考えていいだろう。

このクラスは6/30(月)からのスタートとなる。



miya
宮下一成(御茶ノ水柔術)



どのクラスもミューズ柔術アカデミーのレギュラークラスと同じ金額での参加が可能で、一般1000円、女性は500円だ。

月謝制ではなく参加する日のその都度払いなので、自分のスケジュールに合う日に参加可能なので、ぜひ参加の検討はいかがだろうか。



g2
【会員募集中】
「ミューズ柔術アカデミー」
練習時間:

月曜 / 20:00-22:00
水曜 / 20:00-22:00
土曜 / 11:00-13:00
JR&大江戸線
代々木駅西口より徒歩2分
web site
Twitter



wkc
【Today's Pick up】
ブルテリア「ワールドキモノコレクション」

ブルテリアが15周年を記念して製作した柔術衣コレクター本。世界一のブラジリアン柔術衣コレクター吉田氏協力の元、1990年代から2017年までに発売されたブラジリアン柔術衣の中から厳選したレアな柔術衣を159着を説明入りで収録。
■詳細&購入はコチラから!







g1
©Bull Terrier Fight Gear



g5
国内唯一の組技専門メディア
『Jiu Jitsu NERD』
■オフィシャルサイトはコチラから!
■instagramはコチラから!
■X (旧 Twitter) はコチラから!



g6
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!



g2
【会員募集中】
「ミューズ柔術アカデミー」
練習時間:

月曜 / 20:00-22:00
水曜 / 20:00-22:00
土曜 / 11:00-13:00
JR&大江戸線
代々木駅西口より徒歩2分
web site
Twitter



g3
代表&指導:橋本欽也(黒帯3段)








jjn
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!




g9
KinyaBJJ.com

2020年09月04日

【レポ】イゴール・タナベ・月イチクラスinミューズ柔術アカデミー

00
東京・代々木のミューズ柔術アカデミーにて9月からイゴール・タナベの月イチクラスがスタートした。

イゴール・タナベはナインナインジャパン所属の黒帯で、現在は東京・世田谷のIGLOO BJJでレギュラーで指導しており、その他にもパラエストラ八王子でもクラスを受け持っている。

そして新たに今月から毎月第一火曜日にイゴール・タナベがミューズ柔術アカデミーで指導するということで、その初回クラスの様子を紹介したい。

ミューズ柔術アカデミーは毎週火曜日はスロース荒井が指導しており、その柔道ベースの寝技には定評があるが、いま流行りのモダンテクニックには疎い感は否めない。

そこでそれを補完すべくスタートしたのがイゴール・タナベの月イチクラスというわけだ。

続きを読む