ART.4
2023年08月04日
【動画】プロ柔術「ART.4」配信アーカイブ動画・全試合公開中【ブラジリアン柔術】
![ART4_Logo3v](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271250752.v1690999890.jpg)
7/2(日)に東京・代々木のミューズ音楽院ホールで開催されたASJJF主催プロ柔術「ART.4」。
今大会の配信アーカイブ動画の全試合がASJJFのオフィシャルチャンネルにアップされてます。
配信アーカイブ動画なので実況&解説付きです。
ぜひ見てみてください。
![15](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178453.v1688329485.jpg)
■第12試合
黒帯フェザー
○石黒翔也(CARPE DIEM MITA)
vs
×ヘナート・オリヴェイラ(GFチーム)
1:28 フットロック
![14](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178455.v1688329492.jpg)
■第11試合
マスター黒帯ライト
×白木大輔(CARPE DIEM HOPE)
vs
○高本裕和(高本道場)
サドンデス・パスガード
![13](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178435.v1688329426.jpg)
■第10試合
黒帯ライト
○森戸新士(Leos Jiu Jitsu Academy)
vs
×瀬谷俊彦(トラスト柔術アカデミー)
12-0
![12](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178450.v1688329477.jpg)
■第9試合
茶帯ミドル
○藤田大(パラエストラ千葉)
vs
×イ・ジュンヒ(ジョンフランクルJJ)
9-2
![11](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178448.v1688329471.jpg)
■第8試合
茶帯フェザー
○斉藤晶(INFIGHT JAPAN)
vs
×谷口雄基(パラエストラ千葉)
4-2
![10](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178445.v1688329461.jpg)
■第7試合
茶帯ライト
○アン・テウ(ジョンフランクルJJ)
vs
×ベルトラン・キーナ・ケビン(ねわざワールド小江戸)
2(-2)-0 サドンデス・テイクダウン
![09](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178442.v1688329452.jpg)
■第6試合
ノーギ紫帯ミドル
○ビクトル・ロドリゲス(RRT)
vs
×フランク・ロレンゾ(Leos Jiu Jitsu Academy)
2-2 サドンデス・バックマウント
![08](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178440.v1688329443.jpg)
■第5試合
紫帯フェザー
○平澤宏樹(ALMA FIGHT GYM LIFE)
vs
×城戸泰介(LEOS Jiu Jitsu academy)
サドンデス・テイクダウン
![07](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178437.v1688329434.jpg)
■第4試合
ジュブナイル青帯フェザー
○佐野カイラ(AXIS)
vs
×クリスチャン・マツオ(カーロストヨタBJJ)
4:28 ベースボールチョーク
![06](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178408.v1688329327.jpg)
■第3試合
ジュニアティーン黄帯ライトフェザー
×宮城壮一郎(フリーダムOZ)
vs
○春日唯都(CARPE DIEM MITA)
2-2 サドンデス・テイクダウン
![05](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178424.v1688329380.jpg)
■第2試合
女子プレティーン黄帯フェザー
○諏訪遊希(X-TREME EBINA)
vs
×白木希幸(CARPE DIEM HOPE)
1:16 アメリカーナ
![4](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178422.v1688329371.jpg)
■第1試合
女子ユース灰帯ライトフェザー
○杉内志生(ポゴナ・クラブジム)
vs
×根津柚花(トラスト柔術アカデミー)
1:12 腕十字
![03](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178419.v1688329363.jpg)
■オープニングマッチ第3試合
紫帯ライト
○高須将大(パラエストラ柏)
vs
×萩野貴旺(LEOS Jiu Jitsu Academy)
6-0
![02](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178415.v1688329354.jpg)
■オープニングマッチ第2試合
紫帯フェザー
×ヴィニシウス・アラカキ(Impacto BJJ)
vs
○関澤翔(パラエストラ古河)
2:00 腕十字
![01](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178413.v1688329345.jpg)
■オープニングマッチ第1試合
女子ティーン橙帯フェザー
○吉永さくら(パラエストラ岐阜)
vs
×高原志季(パラエストラCNW)
1:39 腕十字
![00](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271250729.v1690996538.jpg)
【Today's Pick up】
ブルテリア・ファイトショーツ「Traditional」
今作は現在RIZINで活躍中のトップMMAファイターのクレベル・コイケ自らが監修しているファイトショーツ。現役選手の監修だけにMMAの試合でより動きやすくするため、通常のショート丈モデルよりもさらに丈が短くなってます。
![04](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271250733.v1690996561.jpg)
「Toraditional」黒の詳細&購入はコチラから!
![05](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271250734.v1690996567.jpg)
「Toraditional」白の詳細&購入はコチラから!
![06](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271250735.v1690996572.jpg)
「Toraditional」グレー&ネイビーの詳細&購入はコチラから!
![btt](http://art13.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/251228776.v1506577509.jpg)
©Bull Terrier Fight Gear
![muse](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/269908385.v1656131062.jpg)
【会員募集中】
「ミューズ柔術アカデミー」
練習時間:
月曜 / 20:00-22:00
水曜 / 20:00-22:00
土曜 / 11:00-13:00
JR&大江戸線
代々木駅西口より徒歩2分
web site
![3](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/263645175.v1596837666.jpg)
代表&指導:橋本欽也(黒帯)
@kinyabjj 絞技で失神、気がついたとき絞め落とされたことに気づかず、試合が続いてると思ってレフリーにタックル!#ブ#ラジリアン柔術 #柔#術 #関#節技 #格#闘技 #絞#技#失#神
♬ オリジナル楽曲 - 柔術野郎
![00](http://art33.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/244343373.v1548723787.jpg)
『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!
![in](http://art1.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/260135624.v1549428311.jpg)
『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!
![bb](http://art1.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/260135745.v1549428934.jpg)
『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!
![柔術プリースト_OP](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/264910019.v1582523940.jpg)
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!
![BJJW-1](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270726261.v1673796516.png)
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!
![KINYABOYZTOKYO_newx](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/266241714.v1598429720.jpg)
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!
![patch7](http://art13.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/250709532.v1504766472.png)
KinyaBJJ.com
2023年07月03日
【結果】プロ柔術「ART.4」全試合公式結果【ブラジリアン柔術】
![00z](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178410_624.v1688329335.jpg)
7/2(日)に東京・代々木のミューズ音楽院ホールで開催されたASJJF主催プロ柔術「ART.4」の全試合の公式結果です。
![15](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178453.v1688329485.jpg)
■第12試合
黒帯フェザー
○石黒翔也(CARPE DIEM MITA)
vs
×ヘナート・オリヴェイラ(GFチーム)
1:28 フットロック
![14](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178455.v1688329492.jpg)
■第11試合
マスター黒帯ライト
×白木大輔(CARPE DIEM HOPE)
vs
○高本裕和(高本道場)
サドンデス・パスガード
![13](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178435.v1688329426.jpg)
■第10試合
黒帯ライト
○森戸新士(Leos Jiu Jitsu Academy)
vs
×瀬谷俊彦(トラスト柔術アカデミー)
12-0
![12](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178450.v1688329477.jpg)
■第9試合
茶帯ミドル
○藤田大(パラエストラ千葉)
vs
×イ・ジュンヒ(ジョンフランクルJJ)
9-2
![11](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178448.v1688329471.jpg)
■第8試合
茶帯フェザー
○斉藤晶(INFIGHT JAPAN)
vs
×谷口雄基(パラエストラ千葉)
4-2
![10](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178445.v1688329461.jpg)
■第7試合
茶帯ライト
○アン・テウ(ジョンフランクルJJ)
vs
×ベルトラン・キーナ・ケビン(ねわざワールド小江戸)
2(-2)-0 サドンデス・テイクダウン
![09](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178442.v1688329452.jpg)
■第6試合
ノーギ紫帯ミドル
○ビクトル・ロドリゲス(RRT)
vs
×フランク・ロレンゾ(Leos Jiu Jitsu Academy)
2-2 サドンデス・バックマウント
![08](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178440.v1688329443.jpg)
■第5試合
紫帯フェザー
○平澤宏樹(ALMA FIGHT GYM LIFE)
vs
×城戸泰介(LEOS Jiu Jitsu academy)
サドンデス・テイクダウン
![07](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178437.v1688329434.jpg)
■第4試合
ジュブナイル青帯フェザー
○佐野カイラ(AXIS)
vs
×クリスチャン・マツオ(カーロストヨタBJJ)
4:28 ベースボールチョーク
![06](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178408.v1688329327.jpg)
■第3試合
ジュニアティーン黄帯ライトフェザー
×宮城壮一郎(フリーダムOZ)
vs
○春日唯都(CARPE DIEM MITA)
2-2 サドンデス・テイクダウン
![05](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178424.v1688329380.jpg)
■第2試合
女子プレティーン黄帯フェザー
○諏訪遊希(X-TREME EBINA)
vs
×白木希幸(CARPE DIEM HOPE)
1:16 アメリカーナ
![4](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178422.v1688329371.jpg)
■第1試合
女子ユース灰帯ライトフェザー
○杉内志生(ポゴナ・クラブジム)
vs
×根津柚花(トラスト柔術アカデミー)
1:12 腕十字
![03](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178419.v1688329363.jpg)
■オープニングマッチ第3試合
紫帯ライト
○高須将大(パラエストラ柏)
vs
×萩野貴旺(LEOS Jiu Jitsu Academy)
6-0
![02](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178415.v1688329354.jpg)
■オープニングマッチ第2試合
紫帯フェザー
×ヴィニシウス・アラカキ(Impacto BJJ)
vs
○関澤翔(パラエストラ古河)
2:00 腕十字
![01](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178413.v1688329345.jpg)
■オープニングマッチ第1試合
女子ティーン橙帯フェザー
○吉永さくら(パラエストラ岐阜)
vs
×高原志季(パラエストラCNW)
1:39 腕十字
![1D9A2566](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271178464.v1688329616.jpg)
見逃し配信は7/9(日)まで販売中!
■詳細&購入はコチラから!
ART.4、ありがとうございました! pic.twitter.com/TFZlEBDoYO
— Jiu Jitsu NERD (@Jiu_Jitsu_NERD) July 2, 2023
![00](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271075875.v1684622195.jpg)
【Today's Pickup】
ブルテリア「カードケース&巾着」
これはカードケース&ネックストラップ&ミニ巾着の3つがセットになったお得な商品。カードケースは会社の社員証やID入れなどにも使え、汎用性が高いです。ミニ巾着はテーピングやマウスピースなど、ちょっとした小物を入れるのに便利です。この3点セットでお値段800円はお買い得ではないでしょうか?!
■詳細&購入はコチラから!
![btt](http://art13.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/251228776.v1506577509.jpg)
©Bull Terrier Fight Gear
![muse](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/269908385.v1656131062.jpg)
【会員募集中】
「ミューズ柔術アカデミー」
練習時間:
月曜 / 20:00-22:00
水曜 / 20:00-22:00
土曜 / 11:00-13:00
JR&大江戸線
代々木駅西口より徒歩2分
web site
![3](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/263645175.v1596837666.jpg)
代表&指導:橋本欽也(黒帯)
@kinyabjj 絞技で失神、気がついたとき絞め落とされたことに気づかず、試合が続いてると思ってレフリーにタックル!#ブ#ラジリアン柔術 #柔#術 #関#節技 #格#闘技 #絞#技#失#神
♬ オリジナル楽曲 - 柔術野郎
![00](http://art33.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/244343373.v1548723787.jpg)
『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!
![in](http://art1.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/260135624.v1549428311.jpg)
『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!
![bb](http://art1.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/260135745.v1549428934.jpg)
『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!
![柔術プリースト_OP](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/264910019.v1582523940.jpg)
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!
![BJJW-1](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270726261.v1673796516.png)
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!
![KINYABOYZTOKYO_newx](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/266241714.v1598429720.jpg)
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!
![patch7](http://art13.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/250709532.v1504766472.png)
KinyaBJJ.com
2023年06月30日
【プロ柔術】「ART.4」試合順決定&前売り料金は7/3(土)まで【ブラジリアン柔術】
![ART4MC](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271167275_624.v1687878432.png)
7/2(日)に東京・代々木のミューズ音楽院ホールで開催のプロ柔術「ART.4」。
オープニングマッチを含む全15試合の試合順が決まり、いよいよ日曜日を待つのみとなりました。
お得な前売り料金での配信チケット販売は大会前日の7/1(土)までとなってます。
配信チケットご購入の際はコメント欄に応援する選手の名前を記入すると、配信チケット売り上げの一部が選手に還元されるシステムとなってます。
なので配信チケットを買う際にはぜひ応援コメントの記入をお願いします。
今回は各試合の見どころを含めた全試合を紹介します。
![ART4_02_ishi-renato (1)](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271088901.v1685108921.png)
■第12試合
黒帯フェザー
石黒翔也(CARPE DIEM MITA)
vs
ヘナート・オリヴェイラ(GFチーム)
今大会のメインは日伯の国際戦。名門・GFチームのヘナートと日本のエース・石黒の初対決。今大会の翌週にアジア出場を控える石黒はここで負けるワケにはいかないだろう。
![ART4_01_shiraki-takamoto](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270959470.v1681317106.png)
■第11試合
マスター黒帯ライト
白木大輔(CARPE DIEM HOPE)
vs
高本裕和(高本道場)
マスター世代ながらアダルトでも通用するほどの超実力者対決。両者の得意技であるワキ差しのアマゾンvsカーフスライサーの高本の真っ向勝負に期待。
![ART4_05_morito_seya](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271156801.v1687517229.png)
■第10試合
黒帯ライト
森戸新士(Leos Jiu Jitsu Academy)
vs
瀬谷俊彦(トラスト柔術アカデミー)
いまやプロ大会のグラップリングマッチに欠かせない存在となっている森戸だがギの試合は久しぶり。対する瀬谷はセントラルジャパンで優勝したばかりで絶好調。瀬谷の大物食いに期待。
![ART4_04_fujita-lee](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271128806.v1686452097.png)
■第9試合
茶帯ミドル
藤田大(パラエストラ千葉)
vs
イ・ジュンヒ(ジョンフランクルJJ)
藤田はMMA・グラップリング・柔術と試合しまくってる若手の有望株。その藤田に挑むは韓国からの刺客・イ。日韓戦はどちらに軍配が上がるか?!
![ART4_12_saito-taniguchi](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271167412.v1687885581.png)
■第8試合
茶帯フェザー
斉藤晶(INFIGHT JAPAN)
vs
谷口雄基(パラエストラ千葉)
ロサンゼルスで開催のムンジアルに初参戦し初戦を一本勝ちした斉藤と国内大会に出まくってる谷口の初対決。斉藤はこの試合がフェザー転向の試金石となるだろう。
![ART4_10_an-kevin](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271167270.v1687878392.png)
■第7試合
茶帯ライト
アン・テウ(ジョンフランクルJJ)
vs
ベルトラン・キーナ・ケビン(ねわざワールド小江戸)
韓国の柔術シーンの名物男・アンが再来日を果たし、ベルトランとの国際戦にチャレンジ。韓国のアンとスペインのベルトラン、国際色豊かなインターナショナルマッチの実現だ。
![ART4_08_victor-frsnk](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271156787.v1687516419.png)
■第6試合
ノーギ紫帯ミドル
ビクトル・ロドリゲス(RRT)
vs
フランク・ロレンゾ(Leos Jiu Jitsu)
今大会唯一のノーギマッチは伯米戦。日系ブラジル人のビクトルはギとノーギで数多くの実績を持つ選手で、ロレンゾはノーギに特化したアメリカ人。テクニックのビクトルとパワーのロレンゾという図式のマッチアップだ。
![ART4_13_hirasawa-kido](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271167413.v1687885589.png)
■第5試合
紫帯フェザー
平澤宏樹(ALMA FIGHT GYM LIFE)
vs
城戸泰介(LEOS Jiu Jitsu academy)
JHOODカップ優勝の平澤と中国オープン王者の城戸のチャンピオン対決。平澤はMMAでも活躍しており勝負強さに定評があり、城戸は無差別でも優勝した実績がある。2人の初対決は注目だろう。
![ART4_03_matuo-sano](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271128805.v1686452089.png)
■第4試合
ジュブナイル青帯フェザー
佐野カイラ(AXIS)
vs
クリスチャン・マツオ(カーロストヨタBJJ)
まだ中学生ながらオトナ顔負けのテクニックを持つ両者の試合はジュブナイルといえども見逃せない試合だ。ノンストップで動きまくって極めを狙っていく2人だけに一本決着必至だ。
![ART4_09_miyagi-kasuga](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271156751.v1687515837.png)
■第3試合
ジュニアティーン黄帯ライトフェザー
宮城壮一郎(フリーダムOZ)
vs
春日唯都(CARPE DIEM MITA)
男子キッズマッチは3月に開催されたマリアナスプロのリマッチ。その大会では春日が勝利しており、宮城にとってはリベンジの格好の機会。宮城がリベンジするか、春日が返り討ちにするか?!勝敗はいかに。
![ART4_07_suwa-shiraki](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271156802.v1687517241.png)
■第2試合
女子プレティーン黄帯フェザー
諏訪遊希(X-TREME EBINA)
vs
白木希幸(CARPE DIEM HOPE)
キティのドーギがトレードマークの諏訪は女子キッズきってのアクティブコンペティターで数多くの大会で優勝している。対する白木は白木アマゾンの愛娘で小柄ながら父親譲りのガッツある試合ぶりが高評価だ。
![ART4_05_sugiuchi_nezu](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271128808.v1686452105.png)
■第1試合
女子ユース灰帯ライトフェザー
杉内志生(ポゴナ・クラブジム)
vs
根津柚花(トラスト柔術アカデミー)
両親とも黒帯柔術家というサラブレッドの杉内は母親譲りの腕十字が絶品で試合でも極めまくっている。根津も誰が相手でも臆することなく果敢に攻めていくハートの強さがあるので、この試合は先手を取った選手が制すると予想。
![ART4_14_takasu-hagino](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271167273.v1687878415.png)
■オープニングマッチ第3試合
紫帯ライト
高須将大(パラエストラ柏)
vs
萩野貴旺(LEOS Jiu Jitsu Academy)
![ART4_11_arakaki-sekizawa](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271167274.v1687878423.png)
■オープニングマッチ第2試合
紫帯フェザー
ヴィニシウス・アラカキ(Impacto BJJ)
vs
関澤翔(パラエストラ古河)
![ART4_15_yoshinaga-takahara](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271167272.v1687878407.png)
■オープニングマッチ第1試合
女子ティーン橙帯フェザー
吉永さくら(パラエストラ岐阜)
vs
高原志季(パラエストラCNW)
![ART4_LOGO2](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930079.v1680511837.png)
【プロ柔術】
「ART.4」
日程:7/2(日)
会場:ミューズ音楽院ホール(東京・代々木)
■大会詳細はコチラから!
■配信視聴チケットの詳細&購入はコチラから!
■会場観戦チケットの詳細&購入はコチラから!
【過去大会レポート】
![n1](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930147.v1680513810.png)
ASJJF主催のプロ柔術「ART.3」レポート|賞金トーナメント優勝はカウアン・タニノ
![n2](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930149.v1680513833.jpg)
プロ柔術「ART.2」レポート
![00](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/269181098.v1675465211.png)
【結果】プロ柔術「ART.1」【ブラジリアン柔術】
![00](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271117494.v1686068930.jpg)
【Today's Pickup】
ブルテリア柔術衣「Basic 6.0」
今作はシンプルでコストパフォーマンスに優れたブルテリアの基本モデルです。値段も白が15900円、色モノが16900円と比較的安価で買いやすいお値段になってます。カラーバリエーションが豊富で白・青・黒・紺の4色展開で好評発売中。
![01](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271117493.v1686068873.jpg)
「Basic 6.0」白の詳細&購入はコチラから!
![05](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271117490.v1686068119.jpg)
「Basic 6.0」青の詳細&購入はコチラから!
![06](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271117491.v1686068125.jpg)
「Basic 6.0」黒の詳細&購入はコチラから!
![07](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271117492.v1686068131.jpg)
「Basic 6.0」紺の詳細&購入はコチラから!
![btt](http://art13.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/251228776.v1506577509.jpg)
©Bull Terrier Fight Gear
![muse](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/269908385.v1656131062.jpg)
【会員募集中】
「ミューズ柔術アカデミー」
練習時間:
月曜 / 20:00-22:00
水曜 / 20:00-22:00
土曜 / 11:00-13:00
JR&大江戸線
代々木駅西口より徒歩2分
web site
![3](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/263645175.v1596837666.jpg)
代表&指導:橋本欽也(黒帯)
@kinyabjj 絞技で失神、気がついたとき絞め落とされたことに気づかず、試合が続いてると思ってレフリーにタックル!#ブ#ラジリアン柔術 #柔#術 #関#節技 #格#闘技 #絞#技#失#神
♬ オリジナル楽曲 - 柔術野郎
![00](http://art33.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/244343373.v1548723787.jpg)
『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!
![in](http://art1.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/260135624.v1549428311.jpg)
『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!
![bb](http://art1.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/260135745.v1549428934.jpg)
『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!
![柔術プリースト_OP](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/264910019.v1582523940.jpg)
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!
![BJJW-1](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270726261.v1673796516.png)
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!
![KINYABOYZTOKYO_newx](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/266241714.v1598429720.jpg)
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!
![patch7](http://art13.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/250709532.v1504766472.png)
KinyaBJJ.com
2023年06月28日
【プロ柔術】ART.4、韓国vsスペインの国際戦が実現・その他オープニングマッチも決定【ブラジリアン柔術】
![ART4_10_an-kevin](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271167270.v1687878392.png)
7/2(日)に東京・代々木のミューズ音楽院ホールで開催のプロ柔術「ART.4」。
今大会で組まれたアダルト茶帯アン・テウvsベルトラン・ケビン・ケーナは韓国vsスペインの国際戦となってます。
アン・テウは韓国のジョンフランクル柔術所属の選手で、過去にも何度か日本で試合をしており、好成績を残してます。
特に4月に開催されたTOKYO INTERNATIONALではアダルト茶帯Wゴールドの快挙で、今大会への参戦が決定しました。
そしてそのアンの対戦相手に選ばれたのはスペイン出身で日本在住のベルトラン・キーナ・ケビン(ねわざワールド小江戸)です。
ベルトランはASJJF主催大会の常連選手で今年から茶帯になったばかり。
今春のTOKYO SPRINGにも参戦してましたが、そこでは優勝ならずで3位となってます。
とはいえ、しっかりと入賞してるのは実力者の証であり、このアンとの対戦も好勝負を期待したいと思います。
その他、茶帯マッチで斉藤晶(INFIGHT JAPAN)vs谷口雄基(パラエストラ千葉)、紫帯マッチで平澤宏樹(ALMA FIGHT GYM LIFE)vs城戸泰介(LEOS Jiu Jitsu academy)も決定しました。
![ART4_12_saito-taniguchi](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271167412.v1687885581.png)
茶帯フェザー
斉藤晶(INFIGHT JAPAN)
vs
谷口雄基(パラエストラ千葉)
![ART4_13_hirasawa-kido](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271167413.v1687885589.png)
紫帯フェザー
平澤宏樹(ALMA FIGHT GYM LIFE)
vs
城戸泰介(LEOS Jiu Jitsu academy)
斉藤はムンジアルに出場し1回戦を勝ち抜いたのも記憶に新しいところで、対する谷口はJBJJF東日本とJHOOD CUPと連戦するアクティブファイター。
平澤はMMAでも活躍中の新進気鋭の選手で、柔術ではJHOOD CUPで優勝した実績があります。
そして城戸泰介はASJJFの中国オープンでフェザー準優勝&オープン優勝で、この紫帯マッチはチャンピオン対決となってます。
その他、オープニングマッチも3試合が決定しており、本戦と合わせて全15試合となりました。
見どころ満載の「ART.4」、会場観戦チケットも配信視聴チケットも好評発売中。
今週の日曜日はぜひ「ART.4」をご観戦ください。
![ART4_15_yoshinaga-takahara](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271167272.v1687878407.png)
オープニングマッチ
女子ティーン橙帯フェザー
吉永さくら(パラエストラ岐阜)
vs
高原志季(パラエストラCNW)
![ART4_11_arakaki-sekizawa](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271167274.v1687878423.png)
オープニングマッチ
アダルト紫帯フェザー
ヴィニシウス・アラカキ(Impacto BJJ)
vs
関澤翔(パラエストラ古河)
![ART4_14_takasu-hagino](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271167273.v1687878415.png)
オープニングマッチ
アダルト紫帯ライト
高須将大(パラエストラ柏)
vs
萩野貴旺(LEOS Jiu Jitsu Academy)
![ART4_LOGO2](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930079.v1680511837.png)
【プロ柔術】
「ART.4」
日程:7/2(日)
会場:ミューズ音楽院ホール(東京・代々木)
■大会詳細はコチラから!
■配信視聴チケットの詳細&購入はコチラから!
■会場観戦チケットの詳細&購入はコチラから!
【決定カード】
![ART4_02_ishi-renato (1)](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271088901.v1685108921.png)
アダルト黒帯フェザー
石黒翔也(CARPE DIEM MITA)
vs
ヘナート・オリヴェイラ(GFチーム)
![ART4_01_shiraki-takamoto](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270959470.v1681317106.png)
マスター黒帯ライト
白木大輔(CARPE DIEM HOPE)
vs
高本裕和(高本道場)
![ART4_04_fujita-lee](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271128806.v1686452097.png)
アダルト茶帯ミドル
藤田大(パラエストラ千葉)
vs
イ・ジュンヒ(ジョンフランクルJJ)
![ART4_03_matuo-sano](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271128805.v1686452089.png)
ジュブナイル青帯フェザー
佐野カイラ(AXIS)
vs
クリスチャン・マツオ(カーロストヨタBJJ)
![ART4_05_sugiuchi_nezu](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271128808.v1686452105.png)
女子ユース灰帯ライトフェザー
杉内志生(ポゴナ・クラブジム)
vs
根津柚花(トラスト柔術アカデミー)
![ART4_05_morito_seya](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271156801.v1687517229.png)
アダルト黒帯ライト
森戸新士(Leos Jiu Jitsu Academy)
vs
瀬谷俊彦(トラスト柔術アカデミー)
![ART4_07_suwa-shiraki](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271156802.v1687517241.png)
女子プレティーン黄帯フェザー
諏訪遊希(X-TREME EBINA)
vs
白木希幸(CARPE DIEM HOPE)
![ART4_08_victor-frsnk](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271156787.v1687516419.png)
ノーギ・アダルト紫帯ミドル
ビクトル・ロドリゲス(RRT)
vs
フランク・ロレンゾ(Leos Jiu Jitsu)
![ART4_09_miyagi-kasuga](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271156751.v1687515837.png)
ジュニアティーン黄帯ライトフェザー
宮城壮一郎(フリーダムOZ)
vs
春日唯都(CARPE DIEM MITA)
![ART4_10_an-kevin](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271167270.v1687878392.png)
茶帯ライト
アン・テウ(ジョンフランクルJJ)
vs
ベルトラン・キーナ・ケビン(ねわざワールド小江戸)
![ART4_12_saito-taniguchi](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271167412.v1687885581.png)
茶帯フェザー
斉藤晶(INFIGHT JAPAN)
vs
谷口雄基(パラエストラ千葉)
![ART4_13_hirasawa-kido](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271167413.v1687885589.png)
紫帯フェザー
平澤宏樹(ALMA FIGHT GYM LIFE)
vs
城戸泰介(LEOS Jiu Jitsu academy)
![ART4_15_yoshinaga-takahara](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271167272.v1687878407.png)
オープニングマッチ
女子ティーン橙帯フェザー
吉永さくら(パラエストラ岐阜)
vs
高原志季(パラエストラCNW)
![ART4_11_arakaki-sekizawa](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271167274.v1687878423.png)
アダルト紫帯フェザー
ヴィニシウス・アラカキ(Impacto BJJ)
vs
関澤翔(パラエストラ古河)
![ART4_14_takasu-hagino](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271167273.v1687878415.png)
アダルト紫帯ライト
高須将大(パラエストラ柏)
vs
萩野貴旺(LEOS Jiu Jitsu Academy)
【過去大会レポート】
![n1](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930147.v1680513810.png)
ASJJF主催のプロ柔術「ART.3」レポート|賞金トーナメント優勝はカウアン・タニノ
![n2](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930149.v1680513833.jpg)
プロ柔術「ART.2」レポート
![00](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/269181098.v1675465211.png)
【結果】プロ柔術「ART.1」【ブラジリアン柔術】
![00](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/267136819.v1608570111.jpg)
【Today's Pick up】
ブルテリア「BOXロゴキャツプ」
フロントにBOXロゴを3D刺繍で立体的に表現されており、サイドにはブルテリアロゴのタグが縫い付け。
フレックスフィットタイプのキャップなので、フリーサイズで男性でも女性でも、誰にでもフィットします。
![05](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/267136818.v1608570111.jpg)
詳細&購入はコチラから!
![btt](http://art13.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/251228776.v1506577509.jpg)
©Bull Terrier Fight Gear
![muse](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/269908385.v1656131062.jpg)
【会員募集中】
「ミューズ柔術アカデミー」
練習時間:
月曜 / 20:00-22:00
水曜 / 20:00-22:00
土曜 / 11:00-13:00
JR&大江戸線
代々木駅西口より徒歩2分
web site
![3](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/263645175.v1596837666.jpg)
代表&指導:橋本欽也(黒帯)
@kinyabjj 絞技で失神、気がついたとき絞め落とされたことに気づかず、試合が続いてると思ってレフリーにタックル!#ブ#ラジリアン柔術 #柔#術 #関#節技 #格#闘技 #絞#技#失#神
♬ オリジナル楽曲 - 柔術野郎
![00](http://art33.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/244343373.v1548723787.jpg)
『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!
![in](http://art1.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/260135624.v1549428311.jpg)
『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!
![bb](http://art1.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/260135745.v1549428934.jpg)
『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!
![柔術プリースト_OP](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/264910019.v1582523940.jpg)
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!
![BJJW-1](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270726261.v1673796516.png)
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!
![KINYABOYZTOKYO_newx](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/266241714.v1598429720.jpg)
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!
![patch7](http://art13.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/250709532.v1504766472.png)
KinyaBJJ.com
2023年06月24日
【プロ柔術】ART.4、今大会唯一のノーギマッチが決定【ブラジリアン柔術】
![ART4_08_victor-frsnk](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271156787.v1687516419.png)
いよいよ来月頭に開催のASJJF主催のプロ柔術「ART.4」。
ここにきてカードリリースが続出し、どんどん見どころが増えてってます。
そんな中、今回ピックアップするのは今大会で唯一のノーギマッチ、ビクトル・ロドリゲスvsフランク・ロレンゾの一戦です。
先に参戦が決まっていたビクトルは当初ドーギマッチを予定しながらもプロマッチに相応しい対戦相手が不在もいうことで急遽ノーギマッチへ変更となりました。
そしてそのビクトルの相手として抜擢されたのがフランクでした。
フランクは同じく今大会に出場する森戸新士率いるLEOS Jiu Jitsuの所属で九州地区の大会で活躍するアメリカ人選手。
かねてよりART出場をエジソン・カゴハラに直訴していたとのことで、今回の抜擢に繋がりました。
エジソンに直訴すればマッチメイクされてしまうのもどうかとは思いつつも、この降って湧いたようやチャンスをモノにできるか期待したいところです。
とはいえ正規ルートでASJJF主催大会で着実に実績を積み上げてプロマッチ出場を勝ち取ったビクトルだけに、その牙城を崩すのは簡単なことではないと思われます。
実力&実績共に申し分ないビクトルと巧みな交渉術を駆使してART出場となったフランクの伯米国際戦。
今大会唯一のノーギマッチ、注目すべきワンマッチと言えるでしょう。
![ART4_08_victor-frsnk](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271156787.v1687516419.png)
ノーギ・アダルト紫帯ミドル
ビクトル・ロドリゲス(RRT)
vs
フランク・ロレンゾ(Leos Jiu Jitsu)
![vr](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271156791.v1687516567.jpg)
ビクトル・ロドリゲス(RRT)
![fr](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271156792.v1687516573.jpg)
フランク・ロレンゾ(Leos Jiu Jitsu)
そしてキッズマッチとしてジュニアティーン黄帯ライトフェザーの宮城壮一郎(フリーダムOZ)vs春日唯都(CARPE DIEM MITA)も決定してます。
この他にもあと2〜3試合の追加があるので、それらの試合は決定次第リリースしていきます。
![ART4_09_miyagi-kasuga](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271156751.v1687515837.png)
ジュニアティーン黄帯ライトフェザー
宮城壮一郎(フリーダムOZ)
vs
春日唯都(CARPE DIEM MITA)
![ART4_LOGO2](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930079.v1680511837.png)
【プロ柔術】
「ART.4」
日程:7/2(日)
会場:ミューズ音楽院ホール(東京・代々木)
■大会詳細はコチラから!
■会場観戦チケットの詳細&購入はコチラから!
【決定カード】
![ART4_02_ishi-renato (1)](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271088901.v1685108921.png)
アダルト黒帯フェザー
石黒翔也(CARPE DIEM MITA)
vs
ヘナート・オリヴェイラ(GFチーム)
![ART4_01_shiraki-takamoto](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270959470.v1681317106.png)
マスター黒帯ライト
白木大輔(CARPE DIEM HOPE)
vs
高本裕和(高本道場)
![ART4_04_fujita-lee](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271128806.v1686452097.png)
アダルト茶帯ミドル
藤田大(パラエストラ千葉)
vs
イ・ジュンヒ(ジョンフランクルJJ)
![ART4_03_matuo-sano](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271128805.v1686452089.png)
ジュブナイル青帯フェザー
佐野カイラ(AXIS)
vs
クリスチャン・マツオ(カーロストヨタBJJ)
![ART4_05_sugiuchi_nezu](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271128808.v1686452105.png)
女子ユース灰帯ライトフェザー
杉内志生(ポゴナ・クラブジム)
vs
根津柚花(トラスト柔術アカデミー)
![ART4_05_morito_seya](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271156801.v1687517229.png)
アダルト黒帯ライト
森戸新士(Leos Jiu Jitsu Academy)
vs
瀬谷俊彦(トラスト柔術アカデミー)
![ART4_07_suwa-shiraki](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271156802.v1687517241.png)
女子プレティーン黄帯フェザー
諏訪遊希(X-TREME EBINA)
vs
白木希幸(CARPE DIEM HOPE)
![ART4_08_victor-frsnk](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271156787.v1687516419.png)
ノーギ・アダルト紫帯ミドル
ビクトル・ロドリゲス(RRT)
vs
フランク・ロレンゾ(Leos Jiu Jitsu)
![ART4_09_miyagi-kasuga](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271156751.v1687515837.png)
ジュニアティーン黄帯ライトフェザー
宮城壮一郎(フリーダムOZ)
vs
春日唯都(CARPE DIEM MITA)
【出場予定選手】
![ART4_09an](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271128809.v1686452112.png)
アン・テウ(ジョンフランクルJJ)
【過去大会レポート】
![n1](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930147.v1680513810.png)
ASJJF主催のプロ柔術「ART.3」レポート|賞金トーナメント優勝はカウアン・タニノ
![n2](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930149.v1680513833.jpg)
プロ柔術「ART.2」レポート
![00](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/269181098.v1675465211.png)
【結果】プロ柔術「ART.1」【ブラジリアン柔術】
![00](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/267136819.v1608570111.jpg)
【Today's Pick up】
ブルテリア「BOXロゴキャツプ」
フロントにBOXロゴを3D刺繍で立体的に表現されており、サイドにはブルテリアロゴのタグが縫い付け。
フレックスフィットタイプのキャップなので、フリーサイズで男性でも女性でも、誰にでもフィットします。
![05](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/267136818.v1608570111.jpg)
詳細&購入はコチラから!
![btt](http://art13.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/251228776.v1506577509.jpg)
©Bull Terrier Fight Gear
![muse](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/269908385.v1656131062.jpg)
【会員募集中】
「ミューズ柔術アカデミー」
練習時間:
月曜 / 20:00-22:00
水曜 / 20:00-22:00
土曜 / 11:00-13:00
JR&大江戸線
代々木駅西口より徒歩2分
web site
![3](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/263645175.v1596837666.jpg)
代表&指導:橋本欽也(黒帯)
@kinyabjj 絞技で失神、気がついたとき絞め落とされたことに気づかず、試合が続いてると思ってレフリーにタックル!#ブ#ラジリアン柔術 #柔#術 #関#節技 #格#闘技 #絞#技#失#神
♬ オリジナル楽曲 - 柔術野郎
![00](http://art33.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/244343373.v1548723787.jpg)
『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!
![in](http://art1.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/260135624.v1549428311.jpg)
『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!
![bb](http://art1.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/260135745.v1549428934.jpg)
『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!
![柔術プリースト_OP](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/264910019.v1582523940.jpg)
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!
![BJJW-1](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270726261.v1673796516.png)
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!
![KINYABOYZTOKYO_newx](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/266241714.v1598429720.jpg)
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!
![patch7](http://art13.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/250709532.v1504766472.png)
KinyaBJJ.com
2023年06月13日
【プロ柔術】ART.4、韓国人選手参戦&キッズマッチ決定【ブラジリアン柔術】
![ART4_LOGO2](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930079.v1683050449.png)
7/2(日)、東京・代々木のミューズ音楽院ホールで開催されるASJJF主催のプロ柔術「ART.4」。
今大会のカードが続々と決まっています。
これまで黒帯マッチの石黒翔也vsヘナート・オリヴェイラ、白木大輔vs高本裕和の2試合がリリースされていました。
今回リリースされたのは以下の3試合です。
![ART4_04_fujita-lee](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271128806.v1686452097.png)
■アダルト茶帯ミドル
藤田大(パラエストラ千葉)
vs
イ・ジュンヒ(ジョンフランクルJJ)
![ART4_03_matuo-sano](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271128805.v1686452089.png)
■ジュブナイル青帯フェザー
佐野カイラ(AXIS)
vs
クリスチャン・マツオ(カーロストヨタBJJ)
![ART4_05_sugiuchi_nezu](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271128808.v1686452105.png)
■女子ユース灰帯ライトフェザー
杉内志生(ポゴナ・クラブジム)
vs
根津柚花(トラスト柔術アカデミー)
藤田vsイは日本vs韓国の国際戦で、藤田は先日のパンクラスでも勝利したMMAファイターでもあります。
佐野vsクリスチャンは両者ともまだ中学生のティーンながらアダルト青帯でも実績を残す実力者で、このカードはジュブナイル青帯として組まれました。
そして女子キッズマッチはASJJF主催大会の常連の2人がプロマッチで対戦する注目の一戦となってます。
またカードは未定ながら、韓国から参戦のアン・テウ、女子キッズの諏訪遊希、男子キッズの宮城壮一郎の出場も決定しています。
これらの選手の対戦カードは決まり次第のリリースとなります。
![ART4_09an](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271128809.v1686452112.png)
アン・テウ(ジョンフランクルJJ)
![ART4_07suwa](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271128818.v1686452175.png)
諏訪遊希(X-TREME EBINA)
![ART4_08miyagi](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271128819.v1686452182.png)
宮城壮一郎(フリーダム@OZ)
なお今大会の会場観戦チケットはASJJFの大会ページにて発売中、配信視聴チケットは近日発売予定です。
■会場観戦チケットの詳細&購入はコチラから!
![ART4_LOGO2](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930079.v1680511837.png)
【プロ柔術】
「ART.4」
日程:7/2(日)
会場:ミューズ音楽院ホール(東京・代々木)
■大会詳細はコチラから!
■会場観戦チケットの詳細&購入はコチラから!
【決定カード】
![ART4_02_ishi-renato (1)](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271088901.v1685108921.png)
アダルト黒帯フェザー
石黒翔也(CARPE DIEM MITA)
vs
ヘナート・オリヴェイラ(GFチーム)
![ART4_01_shiraki-takamoto](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270959470.v1681317106.png)
マスター黒帯ライト
白木大輔(CARPE DIEM HOPE)
vs
高本裕和(高本道場)
![ART4_04_fujita-lee](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271128806.v1686452097.png)
アダルト茶帯ミドル
藤田大(パラエストラ千葉)
vs
イ・ジュンヒ(ジョンフランクルJJ)
![ART4_03_matuo-sano](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271128805.v1686452089.png)
ジュブナイル青帯フェザー
佐野カイラ(AXIS)
vs
クリスチャン・マツオ(カーロストヨタBJJ)
![ART4_05_sugiuchi_nezu](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271128808.v1686452105.png)
女子ユース灰帯ライトフェザー
杉内志生(ポゴナ・クラブジム)
vs
根津柚花(トラスト柔術アカデミー)
【出場予定選手】
![ART4_03morito](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930080.v1680511853.png)
森戸新士(LEOS Jiu Jistu Academy)
![ART4_02vitor](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930083.v1680511895.png)
ビクトル・ロドリゲス(RRT)
![ART4_09an](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271128809.v1686452112.png)
アン・テウ(ジョンフランクルJJ)
![ART4_07suwa](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271128818.v1686452175.png)
諏訪遊希(X-TREME EBINA)
![ART4_08miyagi](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271128819.v1686452182.png)
宮城壮一郎(フリーダム@OZ)
【過去大会レポート】
![n1](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930147.v1680513810.png)
ASJJF主催のプロ柔術「ART.3」レポート|賞金トーナメント優勝はカウアン・タニノ
![n2](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930149.v1680513833.jpg)
プロ柔術「ART.2」レポート
![00](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/269181098.v1675465211.png)
【結果】プロ柔術「ART.1」【ブラジリアン柔術】
![00](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/267136819.v1608570111.jpg)
【Today's Pick up】
ブルテリア「BOXロゴキャツプ」
フロントにBOXロゴを3D刺繍で立体的に表現されており、サイドにはブルテリアロゴのタグが縫い付け。
フレックスフィットタイプのキャップなので、フリーサイズで男性でも女性でも、誰にでもフィットします。
![05](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/267136818.v1608570111.jpg)
詳細&購入はコチラから!
![btt](http://art13.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/251228776.v1506577509.jpg)
©Bull Terrier Fight Gear
![muse](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/269908385.v1656131062.jpg)
【会員募集中】
「ミューズ柔術アカデミー」
練習時間:
月曜 / 20:00-22:00
水曜 / 20:00-22:00
土曜 / 11:00-13:00
JR&大江戸線
代々木駅西口より徒歩2分
web site
![3](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/263645175.v1596837666.jpg)
代表&指導:橋本欽也(黒帯)
@kinyabjj 絞技で失神、気がついたとき絞め落とされたことに気づかず、試合が続いてると思ってレフリーにタックル!#ブ#ラジリアン柔術 #柔#術 #関#節技 #格#闘技 #絞#技#失#神
♬ オリジナル楽曲 - 柔術野郎
![00](http://art33.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/244343373.v1548723787.jpg)
『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!
![in](http://art1.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/260135624.v1549428311.jpg)
『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!
![bb](http://art1.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/260135745.v1549428934.jpg)
『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!
![柔術プリースト_OP](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/264910019.v1582523940.jpg)
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!
![BJJW-1](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270726261.v1673796516.png)
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!
![KINYABOYZTOKYO_newx](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/266241714.v1598429720.jpg)
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!
![patch7](http://art13.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/250709532.v1504766472.png)
KinyaBJJ.com
2023年05月27日
【大会】プロ柔術「ART.4」石黒翔也vsヘナート・オリヴェイラの日伯国際戦が決定【ブラジリアン柔術】
![ART4_02_ishi-renato (1)](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271088901.v1685108921.png)
7/2(日)、東京・代々木のミューズ音楽院ホールで開催されるASJJF主催のプロ柔術「ART.4」。
今大会のメインイベント出場が決まっていた石黒翔也(CARPE DIEM MITA)の対戦カードが発表されてます。
石黒翔也の対戦相手はブラジリアンのヘナート・オリヴェイラ(GFチーム)です。
ヘナート・オリヴェイラは世界のトップアカデミーの1つで、先日のASJJFトーキョーインターナショナルに出場していました。
その試合が8年ぶりとのことで惜しくも勝利はならなかったものの、実力者ぶりを発揮して今大会のメインイベント起用が決定した次第です。
日本のトップ選手である石黒とブラジリアンの強豪・ヘナートの初対決のメインイベント、好勝負を期待しましょう。
![image1](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271088903.v1685108936.jpg)
石黒翔也のコメント
「こんにちは!カルペディエムの石黒翔也です。ART旗揚げ戦以来の参戦で、今回もメインを務めさせていただきます。対戦相手のヘナート選手は未知の強豪とのことで既にワクワクしています。どんな展開になるかは分かりませんが、必ず僕が一本勝ちします。応援の程、よろしくお願い致します!」
![Image](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/271088902.v1685108927.jpg)
ヘナート・オリヴェイラのコメント
「大きなチャンスをありがとうございます。頑張ります。」
![ART4_LOGO2](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930079.v1680511837.png)
【プロ柔術】
「ART.4」
日程:7/2(日)
会場:ミューズ音楽院ホール(東京・代々木)
■大会詳細はコチラから!
【決定カード】
![ART4_01_shiraki-takamoto](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270959470.v1681317106.png)
マスター黒帯ライト
白木大輔(CARPE DIEM HOPE)
vs
高本裕和(高本道場)
【出場予定選手】
![ART4_03morito](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930080.v1680511853.png)
森戸新士(LEOS Jiu Jistu Academy)
![ART4_04fujita](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930082.v1680511881.png)
藤田大(パラエストラ千葉)
![ART4_02vitor](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930083.v1680511895.png)
ビクトル・ロドリゲス(RRT)
【過去大会レポート】
![n1](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930147.v1680513810.png)
ASJJF主催のプロ柔術「ART.3」レポート|賞金トーナメント優勝はカウアン・タニノ
![n2](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930149.v1680513833.jpg)
プロ柔術「ART.2」レポート
![00](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/269181098.v1675465211.png)
【結果】プロ柔術「ART.1」【ブラジリアン柔術】
![00](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/267136819.v1608570111.jpg)
【Today's Pick up】
ブルテリア「BOXロゴキャツプ」
フロントにBOXロゴを3D刺繍で立体的に表現されており、サイドにはブルテリアロゴのタグが縫い付け。
フレックスフィットタイプのキャップなので、フリーサイズで男性でも女性でも、誰にでもフィットします。
![05](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/267136818.v1608570111.jpg)
詳細&購入はコチラから!
![btt](http://art13.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/251228776.v1506577509.jpg)
©Bull Terrier Fight Gear
![muse](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/269908385.v1656131062.jpg)
【会員募集中】
「ミューズ柔術アカデミー」
練習時間:
月曜 / 20:00-22:00
水曜 / 20:00-22:00
土曜 / 11:00-13:00
JR&大江戸線
代々木駅西口より徒歩2分
web site
![3](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/263645175.v1596837666.jpg)
代表&指導:橋本欽也(黒帯)
@kinyabjj 絞技で失神、気がついたとき絞め落とされたことに気づかず、試合が続いてると思ってレフリーにタックル!#ブ#ラジリアン柔術 #柔#術 #関#節技 #格#闘技 #絞#技#失#神
♬ オリジナル楽曲 - 柔術野郎
![00](http://art33.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/244343373.v1548723787.jpg)
『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!
![in](http://art1.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/260135624.v1549428311.jpg)
『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!
![bb](http://art1.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/260135745.v1549428934.jpg)
『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!
![柔術プリースト_OP](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/264910019.v1582523940.jpg)
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!
![BJJW-1](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270726261.v1673796516.png)
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!
![KINYABOYZTOKYO_newx](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/266241714.v1598429720.jpg)
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!
![patch7](http://art13.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/250709532.v1504766472.png)
KinyaBJJ.com
2023年04月22日
【プロ柔術】「ART.4」石黒翔也、参戦決定【ブラジリアン柔術】
![ART4_05ishiguro](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270986222.v1682091953.png)
7/2に開催されるエジソン・カゴハラが会長を務めるASJJF主催のプロ柔術「ART.4」。
今大会に石黒翔也(CARPE DIEM MITA)の参戦が決定しました。
石黒はARTの旗揚げ戦だった「ART.1」以来、2度目の参戦となります。
久しぶりのART参戦が決まった石黒のインタビューを紹介します。
![4B5D6E19-A5AB-4F4D-B6DC-EC10448B7C2E](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270986221.v1682091937.jpg)
「真夏のプロマッチ、激アツな試合をします」
────旗揚げ戦以来、久しぶりにARTへの参戦が決まりました。どんな気持ちですか?
石黒:率直に嬉しいです。前回出場した時よりも更に強くなった自分を魅せられるのが楽しみです。
────先日はプロイベントの「極〜KIWAMI」に出場、メインで手塚手塚基伸にグラップリングルールで判定勝ちしました。その試合はどうでしたか?
石黒:元々下から足関節で仕留める予定でしたが、すぐに自分がバックポジションを取る想定外の展開になりました。相手がMMAの選手だったのでチョークのディフェンスが上手く、極めきれずでした。バックからの極めは自分自身課題に感じていたシチュエーションだったので、今回の結果を受け練習で修正をしています。
![01](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270885285.v1681250426.jpg)
「極〜KIWAMI」
グラップリングマッチ
×手塚基伸(シークレットベースドミネート/コブラ会)
vs
○石黒翔也(CARPE DIEM MITA)
0-4
────その前には「UNRIVALED.2」で過去にドーギマッチで敗れている猿田洋祐に一本勝ちしています。その試合の感想もお願いします。
石黒:猿田選手とのドーギマッチは過去の敗戦の中で一番悔しい試合です。「UNRIVALED」はお互いのニュートラルな場所で戦えるので、そこで勝って自分の方が強いと自身に言い聞かせる為に戦いました。この試合は引き込みが-2点なので下からアタックする僕は最初から不利な展開になるのは分かっていましたが、猿田選手の徹底したディフェンスは想定を超えるものでした。僕のアタックに対して猿田選手は後ろに下がり場外に、真ん中からスタートし僕が引き込むというのを3回繰り返し、-6対0で僕が劣勢となりました。しかし、-6点の代わりに猿田選手の動きのパターンを読むことができ、最後にはディープハーフから足関節のエントリーをし、膝十字を極めることができました。この試合で技術とメンタルの成長を実感できましたし、猿田選手に敗北後、柔術をやめずに頑張ってきた自分の努力が実った瞬間でもありました。
![6_73A1086](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270838237.v1681250537.jpg)
「UNRIVALED.2」
UNRIVALEDルール
○石黒翔也(CARPE DIEM MITA)
vs
×猿田洋祐(和術慧舟會HEARTS)
5:23 ヒザ十字
────そして柔術ではシドニーオープンでギとノーギで優勝し、オープンクラスでも入賞してメダルを4つ持ち帰りました。その感想をお聞かせください。
石黒:シドニーオープンは ムンジアル出場をかけた最後の試合でした。プロマッチが続き、かなりタイトなスケジュールでしたが今回がラストチャンスだったので気合いをいれて臨みました。ドーギの試合は階級別のフェザーで危なげなく優勝でき、無差別でもムンジアルで3位に入賞したことがある選手と互角に張り合えたのでかなり自信に繋がりました。ノーギは階級が一人優勝となってしまい無差別だけでしたが、ミディアムヘビーの選手に勝ち、ウルトラヘビーの選手ともいい試合ができたので技術が通用することを確認できました。階級優勝&無差別準優勝でノーギワールドのポイントを稼ぐことができたので年末のアナハイムで行われる世界大会に出場します!でもドーギのムンジアル出場は叶いませんでしたが、試合や遠征調整等の経験を得られましたし、ノーギの目標もできたので良かったです。
![s1](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270961689.v1681410218.jpg)
IBJJFシドニーオープン2023
アダルト黒帯フェザー・優勝
アダルト黒帯オープンクラス・3位
ノーギ・アダルト黒帯フェザー・優勝
ノーギ・アダルト黒帯オープンクラス・準優勝
────最近はギもノーギも分け隔てなく試合をしている感じです。本人的にはどちらに重きを置いていますか?
石黒:今年の1番の目標はノーギワールド優勝なのでノーギに重きを置いてます。今は半々の練習頻度ですが、7月のIBJJFアジア前はドーギをメインにし、IBJJFアジアが終わったら8:2くらいでノーギを練習します。
────グラップリングのプロマッチ出場が続いてますが、ARTはギとノーギをどちらでも試合が組めます。どちらで試合したいとか、希望はありますか?
石黒:IBJJFアジアの1週間前なのでドーギで出場したいと思ってましたが、皆さんが見たいマッチアップならどちらでも構いません。
────最後にARTへの意気込みをお願いします。
石黒:真夏のプロマッチ、激アツな試合をします。前回のような衝撃一本勝ちをするので是非生で見てください!応援よろしくお願い致します!!
![ART4_LOGO2](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930079.v1680511837.png)
【プロ柔術】
「ART.4」
日程:7/2(日)
会場:ミューズ音楽院ホール(東京・代々木)
■大会詳細はコチラから!
【決定カード】
![ART4_01_shiraki-takamoto](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270959470.v1681317106.png)
マスター黒帯ライト
白木大輔(CARPE DIEM HOPE)
vs
高本裕和(高本道場)
【出場予定選手】
![ART4_03morito](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930080.v1680511853.png)
森戸新士(LEOS Jiu Jistu Academy)
![ART4_04fujita](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930082.v1680511881.png)
藤田大(パラエストラ千葉)
![ART4_02vitor](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930083.v1680511895.png)
ビクトル・ロドリゲス(RRT)
![ART4_05ishiguro](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270986222.v1682091953.png)
石黒翔也(CARPE DIEM MITA)
【過去大会レポート】
![n1](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930147.v1680513810.png)
ASJJF主催のプロ柔術「ART.3」レポート|賞金トーナメント優勝はカウアン・タニノ
![n2](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930149.v1680513833.jpg)
プロ柔術「ART.2」レポート
![00](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/269181098.v1675465211.png)
【結果】プロ柔術「ART.1」【ブラジリアン柔術】
![00](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270948848.v1681029740.jpg)
【Today's Pickup】
ブルテリア「BJJベルトキーストラップ」
この「BJJベルトキーストラップは帯の素材を使用したストラップ付きのキーホルダーとなります。ブルテリアブランドの柔術帯はクオリティが高く、さまざまなバリエーションもあって高評価ですが、このBJJベルトキーストラップはその素材を元にして作られているので、帯と同様にハイクオリティです。
![01](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270948850.v1681029750.jpg)
詳細&購入はコチラから!
![btt](http://art13.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/251228776.v1506577509.jpg)
©Bull Terrier Fight Gear
![muse](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/269908385.v1656131062.jpg)
【会員募集中】
「ミューズ柔術アカデミー」
練習時間:
月曜 / 20:00-22:00
水曜 / 20:00-22:00
土曜 / 11:00-13:00
JR&大江戸線
代々木駅西口より徒歩2分
web site
![3](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/263645175.v1596837666.jpg)
代表&指導:橋本欽也(黒帯)
@kinyabjj 絞技で失神、気がついたとき絞め落とされたことに気づかず、試合が続いてると思ってレフリーにタックル!#ブ#ラジリアン柔術 #柔#術 #関#節技 #格#闘技 #絞#技#失#神
♬ オリジナル楽曲 - 柔術野郎
![00](http://art33.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/244343373.v1548723787.jpg)
『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!
![in](http://art1.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/260135624.v1549428311.jpg)
『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!
![bb](http://art1.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/260135745.v1549428934.jpg)
『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!
![柔術プリースト_OP](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/264910019.v1582523940.jpg)
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!
![BJJW-1](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270726261.v1673796516.png)
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!
![KINYABOYZTOKYO_newx](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/266241714.v1598429720.jpg)
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!
![patch7](http://art13.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/250709532.v1504766472.png)
KinyaBJJ.com
2023年04月13日
【プロ柔術】「ART.4」白木アマゾンvs高本裕和のマスター黒帯・トップ対決実現【ブラジリアン柔術】
![ART4_01_shiraki-takamoto](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270959470.v1681317106.png)
7/2に開催されるエジソン・カゴハラが会長を務めるASJJF主催のプロ柔術「ART.4」。
今大会で最初にリリースするカードは白木大輔vs高本裕和のマスター黒帯マッチです。
白木はARTに出場するためにASJJF主催大会に10年ぶりに参戦するなどして、意気盛んでART初出場となりました。
ASJJF主催大会に復帰後は昨年はASJJFアジアでWゴールド、しかも全試合一本勝ちで極めまくっています。
今年は2月のコパドゥマウにギ&ノーギで参戦し、ノーギでWゴールド、ギでも優勝して1大会で3つの金メダル獲得の黒帯トリプルゴールドを獲得しました。
また特筆すべきなのはコパドゥマウはアダルトで参戦したことで、すでにマスター3の年齢ながらアダルトの最前線でも優勝したことは価値あることです。
![06a](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270959471.v1681317121.jpg)
昨年のASJJFアジアではマスター3黒帯でWゴールド。
![01](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270959472.v1681317139.jpg)
今年2月のコパドゥマウではノーギでWゴールド、ギありでも優勝し、トリプルゴールドを獲得しています。
そんな白木と対戦するのは高本裕和で、高本も大会を問わずに勝ちまくっているトップ黒帯の1人。
ARTには旗揚げ戦の「ART.1」(2021年12月開催)以来、1年半ぶりの参戦となります。
高本といえば昨年のワールドマスターではマスター4黒帯で参戦し階級のライトとオープンクラスとも優勝は逃すも、しっかりとメダルを獲得しての3位入賞を果たしており、日本はもとより世界でも通じる実力者であることに疑いの余地はありません。
国内では先月末に開催されたマリアナスプロジャパンの優勝が印象的です、引き込み際に極めたヒザ十字のキレは絶品で、わすが40秒で瞬殺一本勝ちをしています。
![xxx1D9A1843](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270959473.v1681317158.jpg)
マスター世代の世界大会、ワールマスターでは階級&無差別ともに3位入賞の快挙。
![06](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270959474.v1681317171.jpg)
マリアナスプロジャパンではヒザ十字を極め瞬殺の一本勝ちで優勝。
その他にもルールを問わずにどんな大会でも出れば勝利&優勝という無敗街道まっしぐらの高本だけに、今回のvs白木戦は大一番であるとともに好勝負必至でしょう。
![s1](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270959475.v1681317183.jpg)
白木大輔(CARPE DIEM HOPE)
「しっかり準備します!応援宜しくお願いします。」
![t1](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270959476.v1681317197.jpg)
高本裕和(高本道場)
「国内の試合では減量をしないと決めていましたが、『白木選手とライト級で』というオファーを聞いて、減量をして試合に望むする事を決めました。白木選手にリスペクトの気持ちを持って、本気で一本勝ちを狙います!応援、宜しくお願い致します!」
![ART4_LOGO2](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930079.v1680511837.png)
【プロ柔術】
「ART.4」
日程:7/2(日)
会場:ミューズ音楽院ホール(東京・代々木)
■大会詳細はコチラから!
【出場予定選手】
![ART4_03morito](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930080.v1680511853.png)
森戸新士(LEOS Jiu Jistu Academy)
![ART4_04fujita](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930082.v1680511881.png)
藤田大(パラエストラ千葉)
![ART4_02vitor](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930083.v1680511895.png)
ビクトル・ロドリゲス(RRT)
【過去大会レポート】
![n1](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930147.v1680513810.png)
ASJJF主催のプロ柔術「ART.3」レポート|賞金トーナメント優勝はカウアン・タニノ
![n2](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930149.v1680513833.jpg)
プロ柔術「ART.2」レポート
![00](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/269181098.v1675465211.png)
【結果】プロ柔術「ART.1」【ブラジリアン柔術】
![00](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270948848.v1681029740.jpg)
【Today's Pickup】
ブルテリア「BJJベルトキーストラップ」
この「BJJベルトキーストラップは帯の素材を使用したストラップ付きのキーホルダーとなります。ブルテリアブランドの柔術帯はクオリティが高く、さまざまなバリエーションもあって高評価ですが、このBJJベルトキーストラップはその素材を元にして作られているので、帯と同様にハイクオリティです。
![01](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270948850.v1681029750.jpg)
詳細&購入はコチラから!
![btt](http://art13.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/251228776.v1506577509.jpg)
©Bull Terrier Fight Gear
![muse](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/269908385.v1656131062.jpg)
【会員募集中】
「ミューズ柔術アカデミー」
練習時間:
月曜 / 20:00-22:00
水曜 / 20:00-22:00
土曜 / 11:00-13:00
JR&大江戸線
代々木駅西口より徒歩2分
web site
![3](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/263645175.v1596837666.jpg)
代表&指導:橋本欽也(黒帯)
@kinyabjj 絞技で失神、気がついたとき絞め落とされたことに気づかず、試合が続いてると思ってレフリーにタックル!#ブ#ラジリアン柔術 #柔#術 #関#節技 #格#闘技 #絞#技#失#神
♬ オリジナル楽曲 - 柔術野郎
![00](http://art33.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/244343373.v1548723787.jpg)
『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!
![in](http://art1.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/260135624.v1549428311.jpg)
『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!
![bb](http://art1.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/260135745.v1549428934.jpg)
『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!
![柔術プリースト_OP](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/264910019.v1582523940.jpg)
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!
![BJJW-1](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270726261.v1673796516.png)
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!
![KINYABOYZTOKYO_newx](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/266241714.v1598429720.jpg)
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!
![patch7](http://art13.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/250709532.v1504766472.png)
KinyaBJJ.com
2023年04月04日
【大会】ASJJF主催プロ柔術「ART.4」開催決定【ブラジリアン柔術】
![ART4_LOGO2](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930079.v1680511837.png)
エジソン・カゴハラが会長を務めるASJJF(アジアスポーツ柔術連盟)が主催するプロ柔術イベント「ART.4」の開催が決定してます。
2021年の12月に旗揚げ戦が開催され、今大会で4回目の開催となりました。
今回も前回大会に引き続き、東京・代々木のミューズ音楽院ホールにて有観客&配信での開催です。
すでに今大会に出場が決定している選手がいるので紹介します。
![ART4_03morito](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930080.v1680511853.png)
森戸新士(LEOS Jiu Jistu Academy)
KITの常連選手の森戸だが以外にもARTは初出場となる。最近は地元の岩国でASJJFの主催大会のホストアカデミーも務めており、選手としてだけでなくASJJFの大会運営にも深く関わっている。
![ART4_shiraki](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930081.v1680511865.png)
白木“アマゾン”大輔(CARPE DIEM HOPE)
昨年11月に開催されたASJJFアジアに出場し全試合一本勝ちでWゴールドを獲得した白木。出場の理由を聞くと「ARTに出たかったから、その実績作りのため」とのこと。念願のART初出場が決定。
![ART4_04fujita](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930082.v1680511881.png)
藤田大(パラエストラ千葉)
前回大会「ART.3」での賞金トーナメントにも出場していた藤田は2大会連続参戦。最近はMMAでの試合ぶりも目覚ましく、ギありでもノーギでも試合可能で、どのルールで出るかにも注目。
![ART4_02vitor](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930083.v1680511895.png)
ビクトル・ロドリゲス(RRT)
いま紫帯カテゴリーで最も勢いのある選手の1人がこのビクトルだろう。今年は2月のコパドゥマウ、3月のマリアナスプロジャパンと2か月連続の大会参戦&優勝を果たしておりART出場の実績も充分だ。
この他にも出場が決定している選手が多数いるので、その選手たちはカード画像の作成が出来次第リリースします。
また今大会は柔術・ノーギ・キッズの試合を含めてマッチメイクされ、合計15試合程度が行われる予定です。
そしてARTは秋頃に国内で1大会を開催し、その後は海外での開催が内定してます。
今大会の主催のASJJFのAはアジアのAで、現在もアジア各国で大会を主催しており、そういった国々でプロ大会開催のオファーがいくつか舞い込んでいるとのこと。
その海外大会の第1回目は早ければ年内、遅くとも来年の春までの開催を見込んでいるようです。
その海外大会の開催国や日程などはいくつか候補がある中で調整中なため、最終的な確定が出来次第のお知らせとなります。
今後ともARTの動向にご注目を。
![ART4_LOGO2](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930079.v1680511837.png)
【プロ柔術】
「ART.4」
日程:7/2(日)
会場:ミューズ音楽院ホール(東京・代々木)
■大会詳細はコチラから!
【過去大会レポート】
![n1](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930147.v1680513810.png)
ASJJF主催のプロ柔術「ART.3」レポート|賞金トーナメント優勝はカウアン・タニノ
![n2](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270930149.v1680513833.jpg)
プロ柔術「ART.2」レポート
![00](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/269181098.v1675465211.png)
【結果】プロ柔術「ART.1」【ブラジリアン柔術】
![00](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/268834878.v1633698743.jpg)
【Today's Pickup】
ブルテリア「トライバルTシャツ」
今作のトライバルパターンもブルテリアの「無心」「鳳凰」などを手掛ける日本人タトゥーアーティストの手によるもの。
和と洋がバランスよく調和したデザインになっており、トライバルパターンがブルテリアのBOXロゴに取り入れられてます。
![01](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/268834879.v1633698754.jpg)
ブルテリア「トライバルTシャツ・白」
詳細&購入はコチラから!
![02](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/268834880.v1633698764.jpg)
ブルテリア「トライバルTシャツ・黒」
詳細&購入はコチラから!
![btt](http://art13.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/251228776.v1506577509.jpg)
©Bull Terrier Fight Gear
![muse](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/269908385.v1656131062.jpg)
【会員募集中】
「ミューズ柔術アカデミー」
練習時間:
月曜 / 20:00-22:00
水曜 / 20:00-22:00
土曜 / 11:00-13:00
JR&大江戸線
代々木駅西口より徒歩2分
web site
![3](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/263645175.v1596837666.jpg)
代表&指導:橋本欽也(黒帯)
@kinyabjj 絞技で失神、気がついたとき絞め落とされたことに気づかず、試合が続いてると思ってレフリーにタックル!#ブ#ラジリアン柔術 #柔#術 #関#節技 #格#闘技 #絞#技#失#神
♬ オリジナル楽曲 - 柔術野郎
![00](http://art33.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/244343373.v1548723787.jpg)
『Jiu Jitsu NERD』のFacebookページはコチラから!
![in](http://art1.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/260135624.v1549428311.jpg)
『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!
![bb](http://art1.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/260135745.v1549428934.jpg)
『Jiu Jitsu NERD』のTwitterはコチラから!
![柔術プリースト_OP](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/264910019.v1582523940.jpg)
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!
![BJJW-1](https://kura4.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/270726261.v1673796516.png)
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!
![KINYABOYZTOKYO_newx](http://art5.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/266241714.v1598429720.jpg)
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!
![patch7](http://art13.photozou.jp/pub/125/2994125/photo/250709532.v1504766472.png)
KinyaBJJ.com