English Portugues Japanese

KIT8

2023年11月24日

【KIT8】村井俊太、連続参戦決定!今大会も一本勝ちなるかに注目【ブラジリアン柔術】

KIT8_03_murai
2024年2/18(日)、都内某所で開催する無観客&配信大会「KIT8」。

今大会に参戦が決定した新たな選手を紹介します。

その選手は村井俊太(Evermove)です。

村井はKIT6で初出場し、前回大会のKIT7、そして今大会のKIT8と3大会連続出場となります。

これは戦績だけでなく試合内容が評価されての参戦決定です。

初出場となった「KIT6」では当時の茶帯トップ選手だったダニーロ・ハマザキと対戦し、オーバータイムでパスガードを許して敗れるも大会MVPともいえる好勝負となりました。

続く「KIT7」では為房虎太郎と対戦し、オーバータイムで三角絞めを極めて一本勝ち、この試合でも内容が評価されてます。

そして今大会にも連続出場が決まり、3大会連続出場で、いまやKITの準レギュラーともいえる存在になりました。

村井はとにかく好勝負が多く、KITだけでなくJHOOD CUPでも全試合一本勝ちでWゴールドを獲得したのは記憶に新しいところです。

キレのある動きでトップもボトムも難なくこなすテクニシャンであり、また一本勝ちでの勝率も高く、本戦はアブオンリーのKITにぴったりの選手です。

今大会でも過去2戦と同じように記憶に残る試合をしてくれることでしょう。



04
「KIT6」ではダニーロ・ハマザキの猛攻を凌ぎまくるもオーバータイムでパスガードを許し敗退。だが試合内容が絶賛され大会MVP的な高評価を得た。



10
今夏の「KIT7」では為房虎太郎から三角絞めを極めて一本勝ちし、KIT2戦目にして初勝利を挙げた。そしてこの一本勝ちにより「KIT8」にも連続参戦が決定している。



DSC04952
「JHOOD CUP」ではアダルト茶帯でWゴールドを獲得。しかも全試合一本勝ちで極めの強さを存分に発揮しての優勝だった。











IMG_0408
来年2月の「KIT8」ではどんな相手との試合になるか注目して欲しい。




KIT8_告知_04
【開催決定】
無観客&配信大会「KIT8」

日程:2024年2/18(日)
会場:都内某所
※オンラインPPVにてライブ配信
料金:前売 3000円 / 当日 3500円
■オフィシャルサイトはコチラから!



【決定カード】
KIT8_告知_02
■黒帯ライト
森戸新士 / LEOS Jiu Jitsu Academy
vs
ノ・ヨンアム / Jiu-Jitsu Lab



【出場予定選手】
KIT8_02_tsukada
塚田市太郎(ダムファイトジャパン)



KIT8_01_jake
ジェイク・マッケンジー(GFチーム)



KIT8_03_murai
村井俊太(Evermove)







【KIT8・関連ニュース】
KIT8_03_murai
【KIT8】村井俊太、連続参戦決定!今大会も一本勝ちなるかに注目



KIT8_告知_02
【KIT8】森戸新士インタビュー「次は誰もが納得できるかたちで勝ちたい」



KIT8_01_jake
カナダからワールドクラスの強豪、ジェイク・マッケンジー来日決定



KIT8_02_tsukada
KITの常連、塚田市太郎が連続参戦決定



KIT8_告知_02
無観客&配信大会「KIT8」開催決定!メインは前回ノーコンテストの再戦に決定




00
【Today's Pick up】
ブルテリア柔術衣「TRD」

今作はIBJJF2024ルールに準拠しているモデルで、練習はもちろん試合に重宝することでしょう。IBJJFの新しいドーギのレギュレーションは来年のムンジアル以降の施行なので、それまでは現状維持になってますが、このモデルはイチ早く新レギュレーションに準拠した規格で作られてます。



01
ブルテリア柔術衣「TRD」白の詳細&購入はコチラから!



09
ブルテリア柔術衣「TRD」青の詳細&購入はコチラから!



10
ブルテリア柔術衣「TRD」黒の詳細&購入はコチラから!




g1
©Bull Terrier Fight Gear








g2
【会員募集中】
「ミューズ柔術アカデミー」
練習時間:

月曜 / 20:00-22:00
水曜 / 20:00-22:00
土曜 / 11:00-13:00
JR&大江戸線
代々木駅西口より徒歩2分
web site
Twitter



g3
代表&指導:橋本欽也(黒帯)



g5
『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!
■Twitterはコチラから!



g6
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!



g7
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!



g8
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!




g9
KinyaBJJ.com

2023年11月13日

【KIT8】森戸新士インタビュー「次は誰もが納得できるかたちで勝ちたい」【ブラジリアン柔術】

KIT8_告知_02
2024年の2/18(日)に都内某所で開催する無観客&配信大会「KIT8」。

前回大会のメインで韓国からの刺客、ノ・ヨンアムと対戦した森戸新士(LEOS Jiu Jitsu Academy)にゴールデンスコアで勝利も、その後に判定が覆ってノーコンテストに。

そして今大会で再戦となった森戸に前回の試合のことやJBJJF全日本のこと、プロ柔術「ART」のことなどを聞いた。



KIT07C-77
「次は誰もが納得できるかたちで勝ちたい」

──前回の「KIT7」での試合はノーコンテストになりました。その結果はどう考えてますか?


森戸:KIT審判団の判断なので、そのまま受け入れています。もう一度強い選手と試合できてラッキーです。

──ノ・ヨンアムと試合してみた印象はどうでしたか?

森戸:予想通りフィジカルが強かったです。力負けはしませんでしたが、グリップファイトで消耗しました。試合前はディープハーフの印象が強かったのですが、オープンガードも上手でオールラウンドに強い選手だと思いました。前回の試合では最後の引き込みの攻防以外では僕が下になることが無かったので、ヨンアム選手のパスガードの強さは未知数です。

──ノ・ヨンアムとの試合は再戦となりますが、戦略などは考えてますか?

森戸:大まかなゲームプランはありますが、細かい戦略は考えていません。

──この試合に向けてどんな練習をしていきますか?

森戸:いつも通り練習します。試合前はディープハーフの対策に割く時間を少し増やします。


──前回大会に引き続き、今大会でもメインとなります。それについてはどう感じてますか?

森戸:またメインで試合をさせてもらって光栄です。一本勝ちで大会を盛り上げたいです。

──JBJJF全日本ではマイケ・オオウラに敗れました。その試合の感想をお願いします。

森戸:序盤のゲームメイクから上手かったです。場外際の攻防でアドバン先制されて、その後もマイケ選手の独特なリズムについていけず完敗でした。また鍛え直して挑戦したいです。

──来月にはASJJFのプロ柔術「ART」にも出場します。その試合に向けての意気込みをお願いします。

森戸:ARTにもまた呼んでもらえて嬉しいです。レオスからキッズの試合にアナベラ選手も出場するので、一緒に勝てるよう準備します。

──最後にKITでの試合に向けての意気込みをお願いします。

森戸:前回はダブルガードの攻防でモヤっとした感じで終わらせてしまったので、次は誰もが納得できるかたちで勝ちたいです。一本勝ち狙います。


1D9A4324
JBJJF全日本では新鋭のマイケ・オオウラ(IGLOO)に敗れ3位となった。



ART5_01_morito
来月にはASJJF主催のプロ柔術「ART」にも出場が決まっている。そこではどんな相手と対戦するのか楽しみだ。




KIT8_告知_04
【開催決定】
無観客&配信大会「KIT8」

日程:2024年2/18(日)
会場:都内某所
※オンラインPPVにてライブ配信
料金:前売 3000円 / 当日 3500円
■オフィシャルサイトはコチラから!



【決定カード】
KIT8_告知_02
■黒帯ライト
森戸新士 / LEOS Jiu Jitsu Academy
vs
ノ・ヨンアム / Jiu-Jitsu Lab



【出場予定選手】
KIT8_02_tsukada
塚田市太郎(ダムファイトジャパン)



KIT8_01_jake
ジェイク・マッケンジー(GFチーム)



KIT8_03_murai
村井俊太(Evermove)







【KIT8・関連ニュース】
KIT8_告知_02
【KIT8】森戸新士インタビュー「次は誰もが納得できるかたちで勝ちたい」



KIT8_01_jake
カナダからワールドクラスの強豪、ジェイク・マッケンジー来日決定



KIT8_02_tsukada
KITの常連、塚田市太郎が連続参戦決定



KIT8_告知_02
無観客&配信大会「KIT8」開催決定!メインは前回ノーコンテストの再戦に決定




00
【Today's Pick up】
ブルテリア柔術衣「TRD」

今作はIBJJF2024ルールに準拠しているモデルで、練習はもちろん試合に重宝することでしょう。IBJJFの新しいドーギのレギュレーションは来年のムンジアル以降の施行なので、それまでは現状維持になってますが、このモデルはイチ早く新レギュレーションに準拠した規格で作られてます。



01
ブルテリア柔術衣「TRD」白の詳細&購入はコチラから!



09
ブルテリア柔術衣「TRD」青の詳細&購入はコチラから!



10
ブルテリア柔術衣「TRD」黒の詳細&購入はコチラから!




g1
©Bull Terrier Fight Gear








g2
【会員募集中】
「ミューズ柔術アカデミー」
練習時間:

月曜 / 20:00-22:00
水曜 / 20:00-22:00
土曜 / 11:00-13:00
JR&大江戸線
代々木駅西口より徒歩2分
web site
Twitter



g3
代表&指導:橋本欽也(黒帯)



g5
『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!
■Twitterはコチラから!



g6
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!



g7
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!



g8
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!




g9
KinyaBJJ.com

2023年11月06日

【KIT8】カナダからワールドクラスの強豪、ジェイク・マッケンジー来日決定【ブラジリアン柔術】

KIT8_01_jake
2024年の2/18(日)に都内某所で開催する無観客&配信大会「KIT8」。

今大会にカナダから来日するジェイク・マッケンジーの参戦が決定しました。

ジェイク・マッケンジーはGFチーム所属の黒帯3段。

3段の授与者はGFチーム総帥のジュリオ・セザールですが、黒帯を授与したのはファイトスポーツの“サイボーグ”ホベルト・アブレウです。

サイボーグに黒帯を授与された後、さらに柔術の探求をすべくブラジリアン柔術の本場であるブラジル・リオデジャネイロに渡ったジェイクが所属先に選んだのがメイアにあるGFチームでした。

GFチームで10年にも及ぶ研鑽の後に黒帯3段を取得し、生まれ育ったカナダに帰国、現在は奥様のメリッサと自身のジムをノバスコシア州にオープンしました。

またジェイクはワールドクラスのトップコンペティターとしても活躍し、得意とするハーフガード&リバースハーフを主武器にして、ブラジル滞在時だけでも100回以上の優勝経験を持ってます。

特にジェイクがブラジル移住していた2010年代にはノーギ・ブラジレイロやサンパウロオープン、サウスアメリカなどIBJJF主催大会で数々のタイトルを獲得。

さらにブラジル以外でもIBJJFアジアやAJPグランドスラムなどでも優勝しています。



05
IBJJFアジアでは2019年にアダルト黒帯ミドルで優勝。決勝戦はボンサイ所属のオーストラリア人であるデクラン・ムーディに15-0で勝利し金メダル獲得。







そしてマスターカテゴリーに出場できる年齢となった現在はマスターでの試合出場を続け、マスターではワールドマスター、アメリカンナショナル、ブラジレイロなどで優勝し、マスターでもトップ選手としての実績を残してます。

選手としてだけでなく優れた指導者でもあるジェイクは世界的な教則動画オンライン販売サイトのBJJファナティックスでもハーフガードをテーマにした教則を複数本リリースし、どれもベストセラーとなってます。



j2
昨年はマスターカテゴリーでブラジレイロ、アメリカンナショナルなどで優勝。



j1
BJJファナティックスからはハーフガードやパスガードの教則などを複数リリース。どれもベストセラーで高評価されてます。







そんなジェイクが縁あってKIT参戦が決定、来年2月に4年ぶりの再来日が実現します。

現在は指導をメインにしているため、マスターカテゴリーでのマッチメイクとなりますが、往年の名選手ぶりが見られるのは間違いないでしょう。



KIT8_告知_04
【開催決定】
無観客&配信大会「KIT8」

日程:2024年2/18(日)
会場:都内某所
※オンラインPPVにてライブ配信
料金:前売 3000円 / 当日 3500円
■オフィシャルサイトはコチラから!



【決定カード】
KIT8_告知_02
■黒帯ライト
森戸新士 / LEOS Jiu Jitsu Academy
vs
ノ・ヨンアム / Jiu-Jitsu Lab



【出場予定選手】
KIT8_02_tsukada
塚田市太郎(ダムファイトジャパン)



KIT8_01_jake
ジェイク・マッケンジー(GFチーム)







【KIT8・関連ニュース】
KIT8_01_jake
カナダからワールドクラスの強豪、ジェイク・マッケンジー来日決定



KIT8_02_tsukada
KITの常連、塚田市太郎が連続参戦決定



KIT8_告知_02
無観客&配信大会「KIT8」開催決定!メインは前回ノーコンテストの再戦に決定




00
【Today's Pick up】
ブルテリア柔術衣「Ultra Light Zero」

今作は極力タグや刺繍などをオミットしたコスパに優れたドーギになってます。ジャケットもパンツもブルテリアのブランドタグ1点が縫い付けられたのみで、その他の装飾は一切ないというシンプル極まりないデザインです。



01
「Ultra Light Zero」白の詳細&購入はコチラから!



07
「Ultra Light Zero」青の詳細&購入はコチラから!



08
「Ultra Light Zero」黒の詳細&購入はコチラから!




g1
©Bull Terrier Fight Gear








g2
【会員募集中】
「ミューズ柔術アカデミー」
練習時間:

月曜 / 20:00-22:00
水曜 / 20:00-22:00
土曜 / 11:00-13:00
JR&大江戸線
代々木駅西口より徒歩2分
web site
Twitter



g3
代表&指導:橋本欽也(黒帯)



g5
『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!
■Twitterはコチラから!



g6
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!



g7
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!



g8
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!




g9
KinyaBJJ.com

2023年11月01日

【KIT8】KITの常連、塚田市太郎が連続参戦決定【ブラジリアン柔術】

KIT8_02_tsukada
2024年の2/18(日)に都内某所で開催する無観客&配信大会「KIT8」。

今大会に塚田市太郎(ダムファイトジャパン)の参戦が決定しました。

塚田はいまやKITになくてはならない選手となり、KIT2以来、レギュラー参戦中。

過去最多出場選手として今大会にも参戦となりました。

前回大会では自身よりも15歳ほど若い、現役のアダルトバリバリの峯岸零弥にオーバータイムで下し、劇的な勝利を挙げたのは記憶に新しいところです。

その「KIT7」の後も相変わらず精力的に試合出場しており、今月には兵庫・神戸で開催されたJBJJF全日本選手権に出場しました。

JBJJF全日本ではこの大会で黒帯デビューとなったトミー・ヤノと対戦し、惜しくも敗れるも、ここでもアダルト黒帯の若き精鋭に対し一歩も譲らない戦いぶりを見せていました。

そんな塚田、来春2月の「KIT8」に参戦が決定し、早くも注目が集まってます。

過去、2度に渡って対戦が流れた白井“アマゾン”大輔とのマッチアップが実現するか、はたまたその他の選手との対戦になるのか?!

対戦カードは決まり次第のリリースとなりますので、お楽しみにしてください。



12
前回大会の「KIT7」では峯岸零弥にオーバータイムで勝利。
塚田が得意とする必殺のアンクルピックが炸裂した。



13
近々の試合では兵庫の神戸で開催されたJBJJF全日本に出場。
黒帯デビュー戦のトミー・ヤノに敗れたが緊張感のある試合ぶりを見せていた。



14
塚田は「KIT5」で白木アマゾンとの試合が決定するも白木の負傷で行われず。
「KIT6」でもスケジュールが合わずに組むことができずでいまだKITでこのカードは実現していない。



_73A0293
塚田のコメント

「今回また『KIT8』に出させていただく事ができて大変ありがたく、また嬉しく思っております!前回は若くて素晴らしい選手と、とてもいい試合をする事ができて信じられないような経験をさせていただきました!今回もそういった試合ができるようにたくさんの練習をして、しっかりと準備したいと思います!皆さんにいい試合を見せられるように頑張りますので、どうぞ応援よろしくお願い致します!!」



KIT8_告知_04
【開催決定】
無観客&配信大会「KIT8」

日程:2024年2/18(日)
会場:都内某所
※オンラインPPVにてライブ配信
料金:前売 3000円 / 当日 3500円
■オフィシャルサイトはコチラから!



【決定カード】
KIT8_告知_02
■黒帯ライト
森戸新士 / LEOS Jiu Jitsu Academy
vs
ノ・ヨンアム / Jiu-Jitsu Lab








00
【Today's Pickup】
ブルテリア「ロングスパッツ」

ロングスパッツはファイトパンツのインナーやギ・パンツのインナーにぴったりで1枚あると重宝します。特にグラップリング&ノーギのときにロンスパを履いてると足首やスネのスリップが少なくなるので三角絞めや腕十字を極め易くなるとかならないとか?!



01
ブルテリア・ロングスパッツ「Traditional・黒」
詳細&購入はコチラから!



02
ブルテリア・ロングスパッツ「Traditional・グレー」
詳細&購入はコチラから!



03
ブルテリア・ロングスパッツ「Traditional・ラスタ」
詳細&購入はコチラから!




g1
©Bull Terrier Fight Gear








g2
【会員募集中】
「ミューズ柔術アカデミー」
練習時間:

月曜 / 20:00-22:00
水曜 / 20:00-22:00
土曜 / 11:00-13:00
JR&大江戸線
代々木駅西口より徒歩2分
web site
Twitter



g3
代表&指導:橋本欽也(黒帯)



g5
『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!
■Twitterはコチラから!



g6
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!



g7
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!



g8
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!




g9
KinyaBJJ.com

2023年10月23日

【KIT8】無観客&配信大会「KIT8」開催決定!メインは前回ノーコンテストの再戦に決定【ブラジリアン柔術】

KIT8_告知_02
2024年の2/18(日)に無観客&配信大会「KIT8」の開催が決定しました。

コロナ禍の真っ最中だった2020年10月に第1回目の大会を開催してから早くも8回目の大会となり、年に2回の定期開催を継続中です。

今大会のメインは前回大会でノーコンテストとなった森戸新士vsノ・ヨンアムのリマッチです。

前回大会の「KIT7」でもメインイベントで行ったこのカードは本戦で決着つかずで延長戦のゴールデンスコアで森戸がスイープして勝利となりました。

ですが大会後にレフェリーのミスが発覚してノーコンテストとしています。

そのノーコンテストを今大会で完全決着してもらおうということです。



14zz
「KIT7」ノーコンテストとなった経緯詳細はコチラから!







両者とも再戦に合意して決定した「KIT8」のメインイベント。

熾烈な日韓戦再び!という国際戦、ぜひご期待ください。

また「KIT8」ではこのノ・ヨンアム以外にも海外から選手を招聘して試合を組む予定になっています。

すでにコロナ禍による渡航制限も撤廃され、以前と同じように海外の行き来ができるようになったため、海外勢の参戦も多数実現する見込みです。

そういった海外勢とは現在交渉中となっており、決まり次第お知らせします。



KIT07C-77
「KIT7」のリマッチで2大会連続でメインイベント出場の森戸新士(LEOS Jiu Jitsu Academy)。森戸は12月にはASJJF主催のプロ柔術「ART.5」にも出場が決まっている。



KIT07C-57
いまだ韓国の柔術シーンで最強の一角という実力を誇るノ・ヨンアム(Jiu-Jitsu Lab)。試合直後から誤審を訴えており、この早期の再戦実現は気合が入ることだろう。



KIT8_告知_04
【開催決定】
無観客&配信大会「KIT8」
日程:2024年2/18(日)
会場:都内某所
※オンラインPPVにてライブ配信
料金:前売 3000円 / 当日 3500円
■オフィシャルサイトはコチラから!



【決定カード】
KIT8_告知_02
■黒帯ライト
森戸新士 / LEOS Jiu Jitsu Academy
vs
ノ・ヨンアム / Jiu-Jitsu Lab








00
【Today's Pick up】
ブルテリアスパッツ「Mushin」

今作はブルテリアの人気シリーズ「Mushin」のデザインを踏襲し、スパッツの落とし込んだ1作。伸縮性のあるポリエステル素材仕様で作られており、動き易さが抜群。ウェスト部には調節用の紐がついており、腿の部分にエラスチックバンドを使用し裾のずり上がりを防止してます。



01
ブルテリアスパッツ「Mushin」黒・詳細&購入はコチラから!



05
ブルテリアスパッツ「Mushin」白・詳細&購入はコチラから!




g1
©Bull Terrier Fight Gear








g2
【会員募集中】
「ミューズ柔術アカデミー」
練習時間:

月曜 / 20:00-22:00
水曜 / 20:00-22:00
土曜 / 11:00-13:00
JR&大江戸線
代々木駅西口より徒歩2分
web site
Twitter



g3
代表&指導:橋本欽也(黒帯)



g5
『Jiu Jitsu NERD』のinstagramはコチラから!
■Twitterはコチラから!



g6
日本初のブラジリアン柔術専門番組
「柔術プリースト」はコチラから!



g7
毎週配信のBJJニュース番組
「BJJ-WAVE」はコチラから!



g8
試合動画やBJJ-WAVEなどの動画を配信しているYouTubeチャンネルはコチラから!
ぜひチャンネル登録お願いします!




g9
KinyaBJJ.com